だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲不振」症状に関連する質問の検索結果(全2040件)

「食欲不振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

体中に赤い湿疹

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/11 15:52

初めまして。プードル(8ヶ月)のことでご相談させていただきます。

・5/1に始めての狂犬病の予防接種をしました。
・5/7からドックフードをかえました。(パーフェクトフィット プードル用)
・食欲がなく5/8に吐いたり下痢をしました。(1日で治りました)
・5/10の夜に目のふちやお腹、耳の中、体も赤くなっているの・・・

回答
1名

背中の毛が固まる

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ミホミーコさん
質問日時
2007/05/11 13:17

こんにちわ。はじめて質問のメールをさせていただきます。
半年くらい前に気がついたのですが、背中の毛が3ヶ所くらい固まりになっていました。最初は何かの汁でもついて固まったのかなあ~と思い、そこの毛だけを根元から切りました。暫く忘れてたのですが、最近ふと気が付くとまた同じ所の毛が固まっていて、他の・・・

回答
1名

ドッグフードのリコールについて

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ジュリーママさん
質問日時
2007/05/11 11:07

最近、海外でメラミン混入ドッグフードのリコールがあったことが報道されています。一応、日本向けは別ライン製造なので大丈夫という話のようですが、流通ルートも多様化していますので心配です。
 こうしたフードを食べてしまった場合、どの位の期間でどんな症状が現れると考えられますか?また、症状が出た場合の・・・

回答
1名

心臓弁膜症

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / てんみーさん
質問日時
2007/05/09 20:40

はじめまして。マルチーズの11歳の犬がいます。
7か月前に発作を急におこし病院へ行きました。
心臓の病気でした。病名は心臓弁膜症といわれました。心臓の肥大もレントゲンでわかりました。お薬を今、3種類飲んでます。。
雑音のレベルが、
ふつう心臓の雑音は「レバイン」という6段階のレベルで表します。
そのう・・・

回答
1名

尿の量が非常に多く水を多く飲む

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 藤井英治さん
質問日時
2007/05/09 12:38

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。最近水を非常に多く飲むようになり、尿の量も非常に多くなりました。以前は尿の量もすくなかったのですが最近水を多く飲みようになり、又以前は私達が家に帰るまではしっこはしなかったのですが最近は家に帰ると大量のしっこがしてあります・・・

回答
1名

甲状腺機能低下症と貧血について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / popoさん
質問日時
2007/05/09 11:23

こんにちは。以前にも2度ほど質問させて頂いたことがありますが、
現在12歳のゴールデンのオスです。去年の9月に呼吸困難の発作を
起こし、近くの大学病院で診察していただいた結果、甲状腺機能低下症
からくる咽喉頭麻痺の疑いと診断されました。但しこれは、麻酔をかけて
実際に喉の状態を確認できたわけでなく(そ・・・

回答
2名

下の歯が、、、

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / ころなさん
質問日時
2007/05/08 18:29

はじめまして。

我が家の、コロナさんは、
下の歯が、もともと1本無かったのですが、

今日、またも歯が抜けてしまっていました。。。


下の歯が2本並んでありません。。。。

これは、歯周病や、歯肉炎ですか??


それとも、生まれつきのものなのでしょうか。


2才頃保護され、保健所からきた犬です。


マル・・・

回答
1名

肺が片方つぶれてうて機能していないと診断されました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/07 22:57

生後6ヶ月の時に、ペットショップで購入しました。
はじめは軽い咳のようなものが2~3回続き、痰を出すように「カッ」と
喉を鳴らすとすぐ落ち着く咳です。
気になったので飼い始めてすぐ病院に行き診てもらいました。心臓の音も
呼吸の音も異常ないし、すぐに治って苦しくないようなら心配ないとの事でした。
し・・・

回答
1名

具合が悪いサインでしょうか?

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / タンぺさん
質問日時
2007/05/07 04:43

こんにちは。良きアドバイスを頂きたく、どうぞよろしく御願い致します。現在、6.9キロで一歳になりました。だいぶ小柄なフレンチです。二週間前から、突然食欲不振気味になりました。食欲不振になった日が、主人の実家に初めて愛犬を連れて泊まった日です。愛犬との泊まりは、以前に旅行に行っていて問題なく過ご・・・

回答
1名

生後8ヶ月頃から・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/06 22:51

生後8ヶ月頃に胃液(黄色い液体)を頻繁に吐くので病院に行きました。
血液検査とレントゲンの結果消しゴムか何かを誤飲したようでした。
便か嘔吐で排出する薬を一週間飲みました。
その後、治まったので安心していたのですがまた嘔吐します。
胃液のときと食べた物がそのまま出るときもあります。
今晩は初めて、小・・・

回答
1名

2040件中 1111 ~ 1120 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト