だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲不振」症状に関連する質問の検索結果(全2040件)

「食欲不振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

延命処置

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ちっぷ&でーるさん
質問日時
2006/09/12 20:26

ここで質問するのは3回目で、デールの腸閉塞の術後、痙攣を起こし、てんかんと診断されたところまでだったのですが、今日退院予定で昨日はすごく元気だったのに、強い発作を起こしたため退院できなくなって、今までの注射では効かなくなり4時間以上も発作が続き麻酔をして痙攣をおさえている状態なのです。
意識はな・・・

回答
1名

涙やけ ・ よだれやけ

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/12 11:28

はじめまして、よろしくお願いします。

【マルチーズとシーズの雑種オスの7歳】です。実は実家の母が飼っていますが、ここ3日間預かっていて、ジャニスの変化に気がつきました。2ヶ月ほど前から、涙やけ + よだれやけ がひどい症状だそうです。その2ヶ月ほど前に、一度母が毛のカットをした際に、食欲が2,3日なくな・・・

回答
1名

全く食べずぐったりと苦しそうです

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/11 23:53

前日まで咳はしていたものの元気にしていたのですが、おととい突然嘔吐したかと思うとぐったりとし、呼吸が苦しそうで全く動かず、食べ物をうけつけなくなってしまいました。動物病院で診てもらうと「腹水貯留、心肥大、肝機能と腎機能の低下、高齢なのでもう寿命でしょう」と言われ、利尿剤をだされました。利尿剤を・・・

回答
1名

耳の手術について

対象ペット
/ ケアンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / 西村白光さん
質問日時
2006/09/11 17:10

一ヶ月半ほど前に「外耳炎」と診断され、名古屋の医院で治療しましたところ、一週間ほどで治ったと診断されました。が二日後にまた、血とただれがひどくなり、内耳までいっているのではないか、慢性になるとやっかいだと言われ、東京の主治医にかえました。--東京住まいで名古屋に転勤したため、主治医は東京です。・・・

回答
1名

犬の口内炎の原因?

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
島根県 / みくろさん
質問日時
2006/09/11 09:34

もともと涙がでやすく、拭いても拭いても目やにが出る状態で、赤くなったり、まばたきがおかしいときは獣医さんにもらった目薬をさしていました。
先週あたりから目の異常に平行して、ハナミズのような粘度のあるよだれがたくさんでるようになりました。
食欲はあります。
受診したところ、口内炎だと診断され飲み薬・・・

回答
1名

口内炎??

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/11 01:25

昨日シェルティー10歳♂の口を見ると上あごのところに白くて3ミリくらいのものがありました。人間の口内炎みたいでした。もしかして癌でしょうか?ポッキーは甘えてるのか餌は食器を持ってあげなくてはたべません。それでも食べない時はスプーンであげると食べています・・・。時にはうなりながら・・。横に子犬の・・・

回答
1名

乳歯遺残について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 天野 理恵さん
質問日時
2006/09/09 23:17

はじめまして。

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

1歳7ヶ月になるMダックス(5kg。太っていません)なのですが、
誠に恥ずかしく、乳歯遺残を発見したのが遅く不妊手術後でした。
(不妊手術は9ヵ月の時です)

乳歯遺残は 下犬歯の内側に1本のみで
その時に通っていた獣医さんには 
・・・

回答
3名

脳の障害

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ちっぷ&でーるさん
質問日時
2006/09/09 15:19

先日ここでアドバイスをいただいて、病院に行ったところ、とうもろこしの芯が腸に詰まっていて即手術という話で、昨日手術が終わって今日面会に行ったところ、今朝方に痙攣(発作)をおこして、血液検査からは目立った異常は見られなく、脳の障害がある可能性が高いといわれました。 
先天性のものもしくはテンカン・・・

回答
1名

風邪でしょうか?

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/09 14:18

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。フレンチブル3ヶ月です。昨日帰宅してから最初は、喜んでいたのですが、鼻水が出ていて為拭いてあげるとすごく嫌がってそれからは、全くなつこうとせず、ずっとぐしゅぐしゅくしゃみではないのですがぐずついてて
元気もなくなり鼻水は出る・・・

回答
1名

たいじゅうが増えない

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 小麦さん
質問日時
2006/09/07 22:13

初めまして。気になることがありまして質問させていただきます。今年の6月にブリーダーから当時2ヶ月のフレンチブルドッグの女の子を譲ってもらい飼い始めました。8月には3回目のワクチンも終了いたしました。散歩もできるようになり家族で大きくなるのをとても楽しみにしていた矢先、狂犬病の注射を打ちにかかりつけ・・・

回答
1名

2040件中 1471 ~ 1480 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト