だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲不振」症状に関連する質問の検索結果(全2995件)

「食欲不振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腹部暴慢

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/09 20:51

1ヶ月まえから急性腸炎にて病院に通院しました。その際、血液検査等実施しましたが、白血球のみ25000あり炎症を疑われました。
当時、下痢が、嘔吐がひどく1日に5回程度にて極めて軟便で便臭ヒドク経過しました。当時は医院から購入しましたフードのみ与えその他は一切与えませんでした。下痢は約1wにて軽減しまし・・・

回答
1名

抜歯手術の際のリスク

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 小鉄ママさん
質問日時
2006/06/09 19:30

小鉄(ヨークシャ&MダックスのMIX犬2年3ヶ月雄)の犬歯の乳歯が上に二本残っていて、かかりつけの獣医さんに抜歯&歯石除去をすすめられました。手術は日帰り入院で手術時に使用する薬物および麻酔剤は、
鎮静剤と短時間麻酔剤およびガス麻酔です。補助的に心臓や肝臓の薬、抗生物質を使用するとの事ですが、命に・・・

回答
1名

心臓肥大

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ちかこさん
質問日時
2006/06/09 18:57

レミは5月の健康診断のレントゲンで心臓が肥大しているといわれました。その時はめだった症状もありませんでしたが末頃からたまに咳と思われる症状が少しでましたのでお薬を始めることになりました。アピナック錠12.5mg朝1回です。副作用の説明は血圧低下でふらつきと急に倒れるとのこと、飲ませはじめて10日ほ・・・

回答
1名

つまようじを誤飲してしまいました

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/09 14:17

はじめまして。今朝、オレンジにさしたつまようじをオレンジと一緒に食べてしまいました。一瞬のことでどうすることもできずで・・・
食欲もあり元気なのですが、受診するべきですか?まだ便は出ていないのですが、この後、便と一緒に出てくるのでしょうか?心配です。

去勢した方がいいか悩んでいます

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/07 23:48

先日、一年に一度は通っている病院でフィラリアと狂犬病の注射を受けに行きました。私の愛犬・いっせい(12歳・オス)も高齢なので一度、精密検査をして異常がないか調べてもらおうと思いお願いしました。
それと一年前に食べていたドッグフードが廃盤になり新しいドッグフードに変えてから便が少し細くなった気もした・・・

回答
1名

肺の腫瘍とけいれん

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / snoopynopieさん
質問日時
2006/06/07 21:30

初めまして。3月の夜中、雄たけびに違い奇声を上げ失禁しました。その後は何ともなかったのですが5月末にまた同じ症状が起きました。病院でエコーやレントゲンをとった所、心臓肥大(僧帽弁閉鎖不全症)と肺に腫瘍がいくつもあり、恐らく脳にも腫瘍があるだろうと判断され、最悪あと二ヶ月といわれました。しかし、・・・

回答
1名

アレルギー薬を誤飲しました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 宇野 忠行さん
質問日時
2006/06/06 23:17

セレスタミン錠を約半分、かじってしまいました。指を入れて吐き出させようとしましたが、戻しません。夜間のため、明日まで様子を見ていても大丈夫でしょうか。今のところ特に異常はありませんが・・・

回答
1名

現在治療中なのですが、

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 春さん
質問日時
2006/06/06 18:51

初めて投稿致します。
5月初旬に後ろ足を痛がるようになり病院で痛み止めを注射、その後
元気がない→膀胱炎(血尿)と辿り血液検査の結果、免疫介在性溶血性貧血(凝集あり)との診断結果でした。今はステロイドを飲み治療を続け一時回復(HCT35.6%)がみられたものの今は(HCT31.2%)と停滞気味です(凝集については改・・・

回答
1名

犬の癌治療

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/06 18:32

7歳のメスのゴールデンレトリバーです。昨年しこりが腹部に出来て検査してもらうと脂肪腫という悪性の癌と診断されました。すぐに摘出しましたがまた乳房のところにしこりができました。まだ摘出はいいだろうといわれておいていましたら乳房から出血し3週間めですがまだ血はとまりません。止血の注射と薬はだしても・・・

回答
1名

誤飲?

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/06 18:10

こんにちわ 初めて質問します 今日の朝、おきてみると いつも寝ているマットを食いちぎり中綿が散乱していました。
食べたかは不明ですが、朝からいつもより元気はなく(食欲はあります)朝のウンチもいつもになく硬く、昼すぎに吐き気でえずきだして
2,3回吐きました 嘔吐物は黄色く固まりのようなものが ま・・・

回答
1名

2995件中 2511 ~ 2520 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト