だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲不振」症状に関連する質問の検索結果(全2031件)

「食欲不振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

フィラリア薬の飲み忘れ

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 6歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / りえさん
質問日時
2017/11/25 18:26

はじめまして
ポメラニアンの6歳です
フィラリアの薬を5/21から飲ませていました(5月21から11/21まで投与)
9/21までは毎月きちんと飲ませていましたが10月分を忘れてしまい
11/23にちに飲ませました
かかりつけの医師にまるまる一ヶ月あいてしまったことを連絡すると
余った薬を12月に飲ませてあとは来年の・・・

回答
1名

半月くらい全く食事を食べません。医者の診断は多臓器不全です。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 女の子 / 16歳 10ヵ月
質問者
静岡県 / ヤスクンさん
質問日時
2017/11/07 01:05

16歳と9ヶ月で元気よく食欲旺盛で食べていた子が10月20日くらいから
全く食べなくなってしましいました。自分がもっと早く血液検査をしてやればよかったのですが、自分も元気と思いまたお医者さんも元気で
もう歳だから仕方ないよでいました。
10月12日の調べてもらったら「膵臓の数値が750もあり、尿毒症が62.・・・

回答
1名

肺水腫で治療しております。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 9歳 7ヵ月
質問者
香川県 / ぷぅとソラのママさん
質問日時
2017/10/15 07:24

はじめまして、今回初めての相談です。6才の健康診断の時に心雑音を言われてフォルテコール2.5mgを内服しておりました。
この6月に咳が止まらずレントゲンを撮り肺水腫と言われ、お薬がピモベハート1.25mgとフルセミドが追加になりました。フルセミドはミリ数がわからないですが、8分の1錠を朝と夕に飲んでおります・・・

角膜の傷

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / るーすけさん
質問日時
2017/10/04 22:10

先月の半ば頃から、右目をシバシバさせるような様子が見られ、充血していたので病院に行ったところ、
小さな傷ができているということで、抗生物質と
目に潤いを与えるという目薬をもらって帰宅。1日に3回点眼するように言われましたが、とにかく嫌がって暴れるので、口輪を付けて押さえつけて点眼していました。・・・

回答
1名

狂犬病検査について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 18歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / ことはなさん
質問日時
2017/10/01 07:45

はじめして。
18歳と16歳のMダックスを飼っています。

高齢の為、狂犬病予防接種見合わせ証明書を獣医さんに作成していただきました。
マンションのペット問題で、それも納得していただけないので
「狂犬病にかかっていない」という証明が必要になってくるようです。

血液検査等で狂犬病でない という・・・

回答
1名

腎臓病により自力で便が出せなくなってきた

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 16歳 4ヵ月
質問者
北海道 / HIKARIさん
質問日時
2017/09/27 20:54

初めまして、アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。シーズ16歳です。

2週間前から便日気味で血尿が出たので、8月28日に病院に行き
血液検査の結果、BUN:148.4 mg/dL、CRE:3.6 mg/dL、CRP:14 mg/dL、の結果

次の日くらいから、後ろ脚が動かなくなりはって歩るき
2、3日で、歩けなくなり、寝・・・

回答
2名

膀胱に白い影

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
和歌山県 / はなはあれーさん
質問日時
2017/09/20 20:11

初めまして。ポメラニアンもうすぐ1歳になる女の子です。

8月28日に初潮を迎え2週間ほどで出血が終わったのですが、それからまた1週間ほどして血尿が出始めました。

気になったので獣医に連れていき尿検査とエコーを採ったのですが、結果が気になったので相談させて頂きました。

尿検査の結果は SG1.032 ・・・

回答
1名

抜歯すべきか否か

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 11歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / なすでんさん
質問日時
2017/09/03 15:22

個人病院で今年3月に歯石取りと一本抜歯しましたが
2週間程度前に頰が腫れて大きい病院に行き
破裂するかもと言われていたら翌日破裂し消毒していただきました。
1人の先生は3月に歯石を取っているから抜歯せずに
ビルデンタマイシンを3週間飲むと。1人の先生はctと抜歯を同時にしてもいいということです。
・・・

回答
2名

腎不全

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 14歳 3ヵ月
質問者
愛媛県 / のぶさん
質問日時
2017/08/22 00:23

14歳、チワワ、雌です
先日、全くエサを食べなくなり病院へ行き血液検査をしました。
結果はBUNが測定出来ないほど高く腎不全と診断されました。
かなりのダメージを受けてるらしく、皮下輸液を続けるかどうか悩みましたが、もう高齢犬ですし、ストレスもかかるだろうしと言うことで何もせずに天寿をまっとうしよ・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全の方が三尖弁閉鎖不全より多いのはなぜ?

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
北海道 / tatsuさん
質問日時
2017/08/13 04:33

こんにちは!うちの子が僧帽弁閉鎖不全と診断され、気になったことがありました。同時に三尖弁に関しても調べてもらったのですが少し逆流が見られました。2m/sということです。その際に「三尖弁は僧帽弁の状態が悪かったり、僧帽弁閉鎖不全の逆流率が高いとそれに比例して逆流率が上がります。なので薬で対処して逆流・・・

2031件中 401 ~ 410 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト