だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸時に音がする」症状に関連する質問の検索結果(全557件)

「呼吸時に音がする」症状に関連する病名の一覧

「呼吸時に音がする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

誤飲

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
宮城県 / ぺーさん
質問日時
2023/09/21 20:45

今日の夜1時間半くらい前に、定かではないのですが、玉ねぎの皮を少量口にしたような感じがしました。口から取ろうとしたのですが、食べてしまいました。とても心配です。
どのくらいで症状でますか?

回答
1名

咳き込む事が多々見受けられます

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 8歳 2ヵ月
質問者
沖縄県 / olafcocoさん
質問日時
2023/09/19 22:56

興奮して走り回ると必ず咳き込みをします。また、大人しくしていても突然咳き込んだりえずいたり、嘔吐も週一の頻度であります。長年のため正確には覚えていませんが、3、4年前からこのような症状がよく出るようになったと思います。母が愛犬の通院は管理しており、愛犬は皮膚疾患を患っているのでよく病院に通って・・・

回答
1名

僧坊弁閉鎖不全、咳

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 11歳 11ヵ月
質問者
山口県 / トトロさん
質問日時
2023/09/03 07:30

1年前に少し呼吸数が多く、咳は朝抱っこして下ろすとケホッと1回、出る位で受診し心臓病がわかり投薬(ピモベハート)1日目から様子がおかしくて次の日入院、膵炎がわかりました。
それから呼吸数が40回位とずーと調子がわきるく、1ヶ月後肺水腫らしく、呼吸数50回位、で入院
利尿剤追加、(フロセミド)呼吸数、咳は治・・・

回答
1名

突然の呼吸困難について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
宮城県 / エンドウ豆さん
質問日時
2023/08/27 15:33

現在10ヶ月のフレブル、ブリンドル男の子です。
体重は6.8キロ、小柄です。

3ヶ月でペットショップから迎え入れましたが
吐出の繰り返しでかかりつけ受診、食道肥大の症状があり、胃にガスが溜まりやすく、肺炎を併発したりと色々あり短頭種気道症候群と診断はされています。
その後は隔週通院、現在は2週間に・・・

回答
1名

誤飲について

対象ペット
/ ペキニーズ / 性別不明 / 1歳 8ヵ月
質問者
大分県 / あんころもちさん
質問日時
2023/08/23 16:18

今1歳のペキニーズオスです。今朝ウレタンマスクの紐(片耳の紐2/3ぐらい)を誤飲してしまいました。嘔吐はなく今のところいつもと変わらないぐらい元気です。いつも行く病院がお休みだったため、他の病院に電話したのですが症状も詳しく聞かれず様子見で、、と言われて少し不安に感じています。ご飯はまだですが水はい・・・

回答
1名

肝不全・繰り返す発熱

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 14歳 3ヵ月
質問者
長崎県 / あーまむさん
質問日時
2023/08/11 01:18

病歴…
4歳くらい 膀胱にシュウ酸カルシウム結石
《手術してから尿石フードをずっと食べていました。》

8歳くらい 肝臓の数値が高くなり投薬開始
《ウルソ・ノイファーゲン服用》

同じく8歳くらい てんかん発作
《特に検査などはなし。てんかんの原因は分からないとの事。ペースは半年に1回くらいだった・・・

ピモハート投与の時間について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
神奈川県 / Laviさん
質問日時
2023/08/05 15:11

初めまして。
14歳8ヶ月のチワワ女の子です。体型は標準、肥満はありません。
ここ1年ほどで咳が徐々にひどくなり、気管虚脱と若干の心肥大、僧帽弁閉鎖不全症の数値がガイドラインを超えたため、ピモハートを1日2回投与することになりました。
肺水腫や心臓の発作を起こしたことはありません。半年くらい前・・・

誤飲

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / まろさん
質問日時
2023/07/17 07:43

数分前、お風呂場の人間体洗い用固形石鹸を食べてしまいました。
量は、1センチから2センチの薄い物です。
取り上げようとして丸呑みしました。
口の中が気持ち悪いのか、しばらくクチャクチャしていましたが、今は大人しくしています。
どうすればいいでしょうか?

テオフィリンの用量について

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 14歳 5ヵ月
質問者
茨城県 / MBTさん
質問日時
2023/06/27 16:21

パグ、14歳、体重6.8kgです。
気管虚脱と気管支軟化症の為、テオドール100mg半分を1日2回服薬していました。
引っ越しで病院が変わり、診察を受けた上で薬を頂いたのですが、テオフィリン100mg1錠を1日2回の処方でした。
テオドールとテオフィリンは同じような成分の薬だと思うのですが、量が倍になっているのが・・・

回答
1名

薬の誤飲

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンドとマルチーズ / 女の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
静岡県 / ちーずさん
質問日時
2023/06/08 01:11

6/8 夜中の12時にEVEという生理痛を軽減する薬を1錠誤飲してしまいました。
誤飲してから1時間ほど経ちました、まだ症状は出ていません。
夜中で病院に行けません。
水を紙コップ1杯分ほどのみました。水を飲む前からお腹からグルグルという音が少ししていました。
・病院に行けないので、どのように対処すればい・・・

557件中 21 ~ 30 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト