だいじょうぶ?マイペット

肝不全・繰り返す発熱

質問カテゴリ:
熱が出る

対象ペット:
/ トイプードル / 男の子 / 14歳 3ヵ月

質問者:
長崎県 / あーまむさん

 
2023/08/11 01:18

病歴…
4歳くらい 膀胱にシュウ酸カルシウム結石
《手術してから尿石フードをずっと食べていました。》

8歳くらい 肝臓の数値が高くなり投薬開始
《ウルソ・ノイファーゲン服用》

同じく8歳くらい てんかん発作
《特に検査などはなし。てんかんの原因は分からないとの事。ペースは半年に1回くらいだったので薬はなし。月に2回くらいの発作になれば薬を飲まなければならないと言われました。》

12歳 (2022年3月10日)骨盤脱臼の怪我
かかりつけ医から他病院を紹介
《大腿骨頭切除手術。術前血液検査では肝臓の数値正常との事。CRPが7.0mg/dl。歯石が酷いのでその影響か?腫瘍か?抗生剤を飲んで再検査。その後かかりつけ病院で検査。3/19 CRP3.3 3/26 CRP1.3 抗生剤で下がったので腫瘍ではないのでそのまま様子見になりました。 》

13歳(2022年11月)多飲多尿
《尿検査 タンパク質が出たので精密検査。結果、尿中タンパク・クレアチニン・アルブリン・UPC・UAC全て正常との事。多飲多尿はフードを変更したからかもしれない》

この頃まではよく食べお散歩も大好きでした。
高齢になってきてそれなりの筋力の衰えやよく寝るようになったり耳も遠くなってきたなと年齢を感じるようにはなってきてました。

2022/12 これまで尿石用のフードとおやつしか食べてこなかった子が初めてお友達が食べているちゅーるを食べてしまいその美味しさに衝撃を受けた様です…
その後ピタッとご飯を食べなくなり(おやつは食べます。)ウェットフードを混ぜたり、色々な尿石フードを試しましたがなかなか一日分の量食べてくれず、2、3日全く食べない日も…(おやつは食べます)ご飯の準備をしていたら喜んで待っているし、拾い食いはするし食欲が無い訳では無いしわがまま言ってるんだろうなと思っていました。
しかし今考えると既に体調が悪くなって来ていたのかなと思います…。

食べたり食べなかったりの日が続き4月になり本当に全く食べなくなり体重も減っていたので病院に連れていきました。

【4/7】血液検査の結果肝臓の数値が悪く《肝不全》と診断されました。8歳の頃からウルソ・ノイファーゲンは飲んでいたので薬はそのままで週に一回ラエンネックの注射をする事になりました。脱水も少しあるらしく皮下点滴をしました。体重は3.8kgだったのが3.4kgに減っていました。ご飯は何でもいいからとにかく食べさせてと言われました。この日からほぼ毎日皮下点滴。

【4/22】今まで起こった中で一番酷いてんかん発作があり治まったあともふらつきが酷く壁にぶつかったりしていました。肝性脳症の疑いでアンモニアの数値を測りましたが正常値でした。ふらつきは3日ほどで治まりました。

【5/4】てんかん発作 様子見

【5/13】夜 高熱(自宅計測41.8度)ぐったりして呼吸が荒い。翌日受診。抗生剤・消炎剤の注射。アモキクリア1週間処方。

【5/15】ラエンネック6回目。経過を見る為血液検査しましたが肝臓数値特に変化なしでした。
熱は治まっていましたが咳がひどくレントゲンを撮ってもらいました。結果、肺には問題なく気管虚脱でした。あと腎臓に結石と胆泥がありました。
この頃にはもう自分ではご飯を全く食べてくれなくなり強制給餌が始まりました。

【5/22】抗生剤終了。

【5/25】夜から発熱。ぐったり

【5/26】受診。抗生剤・消炎剤注射。アモキクリア5日分処方。
年齢による免疫力の低下で体のどこかで細菌感染があるのだろう。検査をしても発熱の原因はわからないとの事でした。

【5/31】抗生剤終了。

【6/2】夜から発熱。ぐったり

【6/3】受診。抗生剤・消炎剤注射。アモキクリア1週間分処方。

【6/10】抗生剤終了。

【6/12】朝から発熱。ぐったり
受診。この日は何故か注射はせずアモキクリアを長めに2週間分処方され帰宅。
呼吸が荒くぐったりして立ち上がることもない。

18:00ひどい咳が出る
20:30またひどい咳をした後、悲鳴をあげ体をのけぞらせ痙攣発作。白目を剥き意識なし。必死に呼びかけその後、眼振。痙攣は2分ほど眼振も5分ほどで治まりました。
22:00また咳からの痙攣。そして眼振。

【6/13】
2:00咳→痙攣→眼振
立ち上がれずぐったり。高熱も続いている。

朝一番で受診。咳が発作を誘発しているかもしれないとの事で気管支拡張剤を1週間分処方。てんかんにはイーケプラ。1錠を1/4で4日間続けて飲んでみる。

帰宅後も熱は全く下がらず抱っこしていたら湯たんぽを抱いているよう…おしっこにも立ち上がることは出来ず
このままダメなのかもしれない…と覚悟する程。

【6/14】少しだけ熱が下がっているよう

【6/15】朝から悲鳴をあげる。ほぼ寝たきりの状態で急に泣き叫ぶ。寝返りをうたせても、少し触っただけでも。
休診日だったので様子を見る

【6/16】受診。痛み止めの注射を打ち飲み薬を1週間分処方
夕方立ち上がることが出来た。
2、3日すると痛みで悲鳴をあげることはなくなりました。

【6/26】ラエンネック12回目。経過を見る血液検査は肝臓の数値は特に変わらず。酷くもなってないのでそのまま注射を続ける。
右胸の辺りにあった脂肪腫がここ1週間ぐらいで異常に大きくなり固くなっていたので診てもらうと膿が溜まっているという事で切開して洗浄。もしかするとこれが熱の原因ではないか?
抗生剤を2週間分、痛み止めを1週間分処方。

【7/3】ラエンネック13回目で一旦終了

【7/10】抗生剤終了。

【7/12】夕方頃から発熱。どんどん上がっていく。

【7/13】かかりつけ病院がお休みの為、他の病院に受診。
血液検査とエコー検査。結果、《胆管炎》と診断されました。胆石があるので手術をすれば炎症が収まり熱は出なくなるとの事でした。しかし14歳のこの子に手術をするのは家族全員あまり望んでいません。とりあえず抗生剤の注射を打ってもらい、アモキクリアを6日分処方されました。
(エコーでは胆石の他、腎臓に結石と脾臓に結節性過形成が見られるとのことでした。)

【7/19】抗生剤終了。

【7/22】夕方から発熱。

【7/23】かかりつけ病院に受診。
他の病院での結果をお話したところ、もし本当に《胆管炎》であったとしても胆石を取る手術をしても100%胆管炎は治らないと言われました。それでも手術するかどうかはあなた次第、うちでは抗生剤を処方するぐらいしか出来ないという事でした。
もともと手術は家族全員望んでいなかったので、また抗生剤を2週間分いただいて帰宅しました。

【7/24~】抗生剤は飲んでいますが微熱が続いています。

元気はほとんどなくずっと寝ています。大好きだったお散歩にも行けません。
食欲はほとんどなくなにか食べれるものはないかと色々試しましたが、調子がいい日にたまにささみを食べてくれるぐらいなので、強制給餌の生活が続いています。

とても長々となってしまいましたが、今年に入って特に4月からの我が子の状態です。

この状態を踏まえて、本当に抗生剤で熱を抑えるしか方法は無いのか。薬を使い続けるリスク。いつか抗生剤が効かなくなった時どうなるのか。
教えて頂きたいです。

高熱が続いて発作が収まらなかった時もうこの子の犬生は終わってしまうと覚悟していました。
その後どうにか薬を飲んでいる間は少しだけ落ち着いた日々を過ごしてくれています。
なのでこれはこの子のおまけの犬生だと思っています。
長生きして欲しいけどこの辛い状態がずっと続くと思うと長生きはしなくていい。ただ苦しまない穏やかな生活を最期を願っています。
その為になにか出来ることはないでしょうか?

色々と調べてみて、漢方なども試してみてもいいのかなと思っています。
あとオゾン療法というのはこの子の今の状況で何か効果があったりするのかも教えて頂きたいです。
何度も繰り返している発熱が肝不全ともし関係しているのであれば、再生医療も効果があるものでしょうか?

とにかく今してあげられる事を少しでも苦しくない方法がなにかないでしょうか?

長くなってしまい申し訳ありません。
回答よろしくお願い致します。

  • 補足画像

トイプードルの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト