だいじょうぶ?マイペット

犬の「下痢・軟便」症状に関連する質問の検索結果(全1366件)

「下痢・軟便」症状に関連する病名の一覧

「下痢・軟便」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

皮下点滴の液剤を吐く

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/09 13:18

はじめまして。
15歳のメスのMix犬16キロの事で相談させていただきます。

今年の3月頃に病院で慢性腎不全と診断され、ネフガードと処方食に切り替えましたが、
夏の終わり頃から毎朝吐くようになり、11月頃からは食事もほとんど食べなくなってしまいました。
再度腎臓の数値を検査した所、それほど悪くなってはおら・・・

回答
1名

腸・膀胱の炎症と胆石

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / KEIKOさん
質問日時
2006/12/05 15:46

こんにちは、はじめまして。
一昨日12月3日の夜から犬のミッシェルの様子(ヨーキー・十五歳・オスです。)がおかしくなり、ネットでお医者様を探しているうちにこちらのサイトに行き当たりました。宜しくお願いいたします。
お尻のあたりに一年ほど前からプヨプヨした腫れがあったのですが、何事もなく過ごしてい・・・

回答
1名

食後の激痛。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/03 19:13

はじめまして。よろしくお願いします。
10歳のヨーキーです。
11/15朝から体を丸くして震えだし、首を左に向けたまま
右に回らないようなので首が痛いのかと思い診察を受け、
痛み止め(名前がわかりません)とプレドニゾロンの注射で
様子を見ていました。注射をしたその日は元気になるのですが、
2・3日の間に・・・

回答
1名

消化器内科専門医の先生助けてください!

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / あんずのママさん
質問日時
2006/12/03 18:17

こんにちは。我が家のマルチーズを助けてください。

今までに色々な症状が出て、タンパク喪失性腸症、急性膵炎、炎症性腸炎と
色んな診断をされ一時は良くなり、しばらくすると又、下痢、何らかの症状、それに対し、様子を見て治りと繰り返しているだけで根本的な治療を受けていない様な気がします、
「どの様な結果・・・

回答
3名

新しく向かえる予定の子が脱腸のようなんです。

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / よめさん
質問日時
2006/12/02 20:47

初めまして。同じような質問がいくつかあったんですが、直接伺いたくて相談させていただきます。

本日、10/10生まれのジャックラッセルテリアの女の子とペットショップで出会い、現在2歳になるオスのジャックにお嫁さん候補として考えてます。
その事をお店の方に申告した上でお話を聞いたのですが、どうも女の子が・・・

回答
1名

タンパク喪失性失症 ?急性膵炎?炎症性腸疾患?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / あんずのママさん
質問日時
2006/12/02 17:11

こんにちは。8年目のマルチーズです、色々質問するかと思いますが宜しくお願いいたします。
11月13日ぐらいから水下痢をし、4日ほど点滴などをうけていたのですがタンパク喪失性腸疾病、リンパ管拡張症(仮)と言う診断を受けアルブミンが1.2まで下がり、先生に絶望的な事を言われました。
その後経過が良くなら・・・

回答
1名

すごく心配です。アドバイスおねがいします。

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / おじゃるまるさん
質問日時
2006/12/02 13:55

はじめて相談させていただきます。 うちの犬(オス、7歳、去勢済、2年前に肛門の臭い袋の摘出手術をして、左側が再生してます。)のことなのですが、3日前に散歩にでかけたところ、排泄時に痛がりだしました。様子を見ていると、排泄時以外は普段どうりで、どこも痛い様子はないみたいです。 昨日、様子をみている・・・

回答
1名

どうにもならないのでしょうか?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/02 03:05

はじめまして。アドバイスを宜しくお願いいたします。
ミニチュア・ダックス7才♀(避妊)です。
11月の半ば頃、急に朝ご飯を食べなくなり、寝起きだから食欲が無いのかな?急に寒くなったからかな?と思っていました。夜ご飯は食べていました。

一週間くらい、その調子が続き、熱を測ってみたところ、40.1℃だ・・・

回答
1名

どうすればいいのでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / あんずのママさん
質問日時
2006/12/02 01:12

こんにちは。色々と悩んでいます、8年飼っているマルチーズが病気になり
急な水下痢から始まり、「アルビミン足らない、タンパク喪失性腸炎だ」と診断され、点滴、ステロイド投与、その後下痢が止まらず他の病院に転院、
TLIH検査と言うのをされ「まずは急性膵炎を治さなければ」と診断され24時間点滴、絶食入院、・・・

全く食べません・・・。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ムーさん
質問日時
2006/12/01 20:50

初めての投稿です。
5歳になるラブラドール・レトリーバーのメスが、11月29日の夕方から食欲がなくなりました。その日に二回ほど吐いているようで、床に吐しゃ物がありました。胃液と、えさのドライフードを少し吐いているようでした。
翌日の11月30日の朝もえさを食べようとせず、少し口に入れても噛まずにすぐ出し・・・

回答
1名

1366件中 921 ~ 930 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト