だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸困難」症状に関連する質問の検索結果(全1442件)

「呼吸困難」症状に関連する病名の一覧

「呼吸困難」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

吐きそうな仕草

対象ペット
/ キャバリア / 男の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
東京都 / れんこさん
質問日時
2019/05/16 17:38

もう1年くらいずっと、おもちゃで遊んだ時や、
口元を拭いたりした時、急に寝てて
起き上がってなど、吐きそうな、
カッカッと言った仕草をしたり、
ブシュッといったくしゃみをします。
興奮した時のものかと思ってたのですが、
寝てても起き上がっていきなりその仕草をしたので、興奮時のものではないのかと・・・

肺炎の症状

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 女の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
石川県 / のえるさん
質問日時
2019/04/27 13:26

3月に亡くなりました犬に関しまして。
慢性リンパ球性白血病で1年程、抗がん剤とステロイド服用していました。
年末から便の状態が安定せず、下痢止めや整腸剤を服用していました。
3月入院前の日の昼間、いつもなら外でオシッコしてご飯なのですが、動こうとしませんでした。その日の朝に病院で血液血液をして・・・

急性肝炎の診断を受けました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / ちょこさん
質問日時
2019/04/19 04:57

1年半前に引き取り。フィラリアの影響と心臓部分で逆流が見られるとの事でピンク色の心臓のお薬を飲んでます。また、フィラリアの薬も年間通して飲むよう指示が出ました。
未去勢による前立腺肥大からの出血が見られ即去勢手術、1年後に会陰ヘルニアの手術も。
目は白内障で失明しており、耳もほとんど聞こえていま・・・

紅茶の茶葉の誤飲

対象ペット
/ マルプー / 女の子 / 3歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / ゆん。さん
質問日時
2019/04/17 01:31

30分前に、抽出した後の紅茶のティーパックの中身を1パック分食べてしまいました。抽出後の茶葉のカフェインの量はどうなりますか??夜間に連れて行くべきか考えていますが、今はまだ症状はありません。
明日の朝まで変化が見られなければ、安心してもいいでしょうか??

プラスチックの誤飲について

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 16歳 1ヵ月
質問者
岡山県 / もうちゃんさん
質問日時
2019/04/14 10:36

お忙しいお仕事にもかかわらず、心配事を丁寧に回答してくださりありがとうございます。

今回もとても心配でたまらないので、ご相談させてください。

寝たきりになってしまい、吸い飲みでお水をとらせていたところ、

吸い飲みの先にはめてあった吸い口(プラスチック)で、直径が1センチ、長さが3センチくらい・・・

回答
1名

レントゲンを撮った結果丸い影がいっぱいありました。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 女の子 / 8歳 8ヵ月
質問者
群馬県 / ラブコアリンさん
質問日時
2019/04/11 17:56

レントゲンをとった結果丸い影がいっぱいありました。
獣医さんはガンとは言いきれないといわれ、カビ菌の薬を5日間飲んでまたレントゲンを撮りましょうと言われました。
数日前からお散歩にいくと途中だるく歩くような感じで楽しそうに散歩しませんでした。
今朝は途中で糸を引くようなよだれをたらし始め、顔も・・・

心臓病と診断され、咳が止まらない

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 9歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / みーちゃんさん
質問日時
2019/04/09 17:20

昨年末から咳が出るようになったので、1月に病院へ行ったら心臓が肥大していると診断されました。
現在、心臓病の薬2種(ピモベハート、フォルテコールプラス)、咳止め(ベラチン)、利尿剤(ラシックス)と咳止めのシロップを飲んでいます。
月に2回病院へ行きますが、その都度、レントゲンを撮り、血液検査をし・・・

回答
1名

ティッシュの誤飲

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
岡山県 / ヒノさん
質問日時
2019/04/06 23:27

昨晩、未開封だったポケットティッシュを誤飲してしまいました。
2匹犬がおり、今回症状が出ていない方の犬しか届かないところに置いていたのですが、朝起きると、ポメラニアン(2.5キロ)がポケットティッシュのカスをクチャクチャしていました。
ティッシュの中身をどのくらい食べたのか不明でが、ティッシュらし・・・

コンベニア注射の副作用?やはり気管支炎?

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
福井県 / りんごさん
質問日時
2019/04/04 17:41

重めの水頭症(4歳時シャント手術、薬服用)、甲状腺機能低下症(薬服用)の持病があります。3/20夜、呼吸が荒くなる。翌日病院で気管支炎と診断され、コンベニア注射を打つが、夜にハアハアになる程呼吸が荒くなる。3/22の夜、伏せ状態のまま足を動かすが全く動けず。動けないのに呼吸がまだ荒かったので、寒い部屋で布・・・

開腹手術後

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
東京都 / むさん
質問日時
2019/04/04 06:52

はじめまして。
2週間前に誤飲をしてしまい、開腹手術と腸の一部切除術を行いました。術後は順調で1週間後に抜糸。その頃から傷の周辺がぽっこり腫れていることに気付きました。触っても痛がらず、赤みも熱感もないため、1週間後の診察予定日まで様子をみようかなと思っていたのですが、昨日、散歩をしても便をせず・・・

1442件中 261 ~ 270 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト