だいじょうぶ?マイペット

犬の「よだれ」症状に関連する質問の検索結果(全792件)

「よだれ」症状に関連する病名の一覧

「よだれ」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

熱中症予防

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ハナ☆ママさん
質問日時
2006/07/23 15:25

チワワと一緒に迎える初めての夏です。
暑い昼間を避けての散歩は心掛けているのですが。
下が例え「芝」でも「土」でも「チワワに早朝か深夜以外の散歩は厳禁!」と耳にしました。でも我が家は子供がまだ小さく(例えば夜なら)18:00~19:00頃の散歩しか難しいのが現状です。
かと言って、暑い数ヶ月は一度も散歩・・・

食欲がありません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / rantikiさん
質問日時
2006/07/23 09:38

昨日の夜から織武のほうが食欲が落ちています。
ほとんどドライフードで週に1、2回は缶詰をあげています。
昨晩は缶詰をあげたのですが蘭丸はちゃんと食べたのですが
織武はほとんど食べませんでした。
嫌いなタイプなのかな?と思いドライフードを与えたのですが
少量しか食べませんでした。
(このようにご飯を“・・・

回答
1名

熱中症

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/18 12:56

3日前、都内35度以上を記録した日の夜19時頃でした。バタバタという音に気づいて廊下に出てみると、ミーが痙攣をおこし魚のようにバタバタはねていました。びっくりして抱きかかえると、瞳孔は開いて失禁していました。慌てて獣医さんに連れて行くと、熱中症とのことでした。確かに家はクーラーもつけず、サウナのよ・・・

突然、口から泡とよだれが

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / タクミさん
質問日時
2006/07/18 11:20

宜しくお願いします。
今月満6ヶ月になる、メスのパグ犬の事で伺います。
胃腸が弱いのか、月に2度は体調を崩し通院しています。
だいたいは、朝お腹がチュルチュル鳴り、エサを食べない、便は大腸性の粘液状が混じるものが出る時もあれば普通の硬さの便が出る事も多く・・これらをもう何度も繰り返しています。病・・・

回答
1名

熱中症なのでしょうか・・・?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ネジコさん
質問日時
2006/07/16 14:38

現在実家に帰省中なのですが、愛犬の呼吸が以前と比べ、とても速く浅い気がします。水も沢山飲んでいて、じっとしていると、舌の先から汗(?)がしたたってきたりしています。食欲はあり、あまりぐったりしているようにも見られないのですが、
急に黄色っぽい目やにが沢山出るようにもなりました。
暑くて熱中症にな・・・

急に食欲がなくなりぐったりしています。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/16 12:51

3歳のオスのチワワです。
今までは食欲が旺盛で固形のフードや茹でたササミ、たまに葉物野菜の芯、ご飯、牛乳など色々のものを食べてました。チワワにしては散歩も長く、一日二回、朝夕に30分程行ってました。

今月の7月5日に歯石除去と2枚歯になっていた乳歯抜歯をし、ペニシリン系抗生物質の薬を3日間処方され、飲・・・

回答
2名

かゆみ?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/12 17:32

2ヶ月半の時初めて家に来た時から段々ひどくなるのですが、始めは自分の尾を追いかけて「うーうー」うなって遊んでるものとばかり思っていたのですが、異常にお尻や後ろ足や腰を噛んでかゆい様子です。いきなり何かが走ったかのように突然「ワン」や「うー」と吠えたり「クーン」ってかゆみを我慢してるような声を出・・・

回答
1名

椎間板ヘルニアの処置方法

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 琉那さん
質問日時
2006/07/09 23:17

はじめまして。

7/7の早朝、突然鳴きだした時には既に下半身が麻痺状態で、朝あわてて病院に駆け込みました。
考えてみれば7/6から歩き方がちょっと変でした。
朝、病院に連れて行く前は、自ら這ってトイレに行き、排尿しました。
その段階では後ろ足をつねると引っ込める感じでした。
(キャンと鳴いたり、後ろを見・・・

回答
1名

フェノバールの量

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/08 09:58

テンカン発作が三ヶ月以内に三回、
いずれも発作重積とおぼしいため
近々フェバノールを飲ませようかと考えています。

もちろん獣医さんと相談のうえで
薬の量や服用サイクルを決めるつもりなのですが
ここで不安があります。

いずれ
薬の量が増えていくと聞いておりますので
できることなら
少ない量からスタート・・・

回答
1名

心配で仕方がありません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / しのさん
質問日時
2006/07/05 11:15

11歳雑種(ゴールデンが入っています)で、
腫瘍がいくつかあり、手術をしようか悩んでいました。
あれから、考えて、やはり悪性か良性か分からないけれど、いくつかあることから、取ろう!と決心をし病院に行きました。

しかし、手術前の血液検査の結果、手術は見送る事になってしまいました。

Alb 3.3
・・・

回答
1名

792件中 691 ~ 700 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト