犬の「排泄異常」症状に関連する質問の検索結果(全612件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「排泄異常」症状に関連する病名の一覧
- 椎間板ヘルニア(392)
- 変形性脊椎症(49)
- キー・ガスケル症候群
- 水頭症(197)
「排泄異常」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
目を剥いて硬直、痙攣しました。
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 山口県 / 美香さん
- 質問日時
- 2005/12/28 23:50
12/28、21時頃、私の隣で寝ていたチェリーが、私の体に手を突っ張ってきたので見てみたら、硬直して小刻みに痙攣していました。
抱き上げると、目を剥いて首を後に反り、硬直していたので、呼吸を確認して撫でたり呼びかけたりしました。
しばらくして、少し落ち着いたので立たせようとすると、目の焦点が合っていな・・・
突然の麻痺
はじめまして。あまりに突然のことでいてもたってもいられず、お便りいたしました。
我が家の娘、(ヨーキー1才♀1.7k)が、朝方クンクン言っているので見たところ、両足、片手が突っ張った状態でまったく動かず、つま先まで冷たく冷たくなっていました。
本人は首から上はとにかく元気で、どこをさわっても痛い様子・・・
教えてください
1ヶ月前から左の後ろ足をかばって3本足で歩いていたので病院に連れて行ってレントゲンを撮ってもらいました。
折れてもいないしヒビもはいっていないし脱臼もしていなく関節を少し痛めているのだろうという事で薬をもらってだいぶ4本足で歩くようになったんですが、今日散歩に連れて行っている時にキャンと行って・・・
何件か病院に行ったのですが。。。
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / 山口マユミさん
- 質問日時
- 2005/12/15 16:22
実家で飼ってるMダックスです。
1ヶ月近く前に突然元気がなくなって震えが始まり
高いところに上れなくなりました。
病院に連れて行ったら、のどを痛がっているということだったのですが
特に検査をしてもらわずに痛み止めだけを処方されて飲ませても震えが止まらないので
セカンドオピニオンを薦めてみました。
こ・・・
ダックス特有の・・・
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 岡山県 / かばさんさん
- 質問日時
- 2005/12/12 22:25
はじめまして、
どうぞよろしくお願いします。
あまりにも突然のことでチョット気が動転しています。
3~4日前から下痢気味でしたが人間用のビオフェルミンを2錠づつ朝晩ご飯のときに与えて、
まあまあ落ち着いてきていた矢先、
今度は後ろ足が突然フラフラとして前足だけで歩いている様な状態になり、
あわてて名・・・
クビが痛くて震えてます。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / 山口マユミさん
- 質問日時
- 2005/12/04 03:39
数週間前から、散歩から帰ったときなど、震えるようになり
しばらく様子を見ていたのですが、震える回数が増えてきたのでかかりつけの病院に連れて行って、背骨を触って首が痛いらしいということがわかりました。
ボール遊びが好きなので、投げたボールを拾いに行くときに
頭から家具などに激突したりなどを繰り返し・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17