だいじょうぶ?マイペット

犬の「失神」症状に関連する質問の検索結果(全632件)

「失神」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

フィラリアの薬を吐いたかどうか解らない時は・・?

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / そうやさん
質問日時
2006/06/17 16:40

先日、投薬後フードを与えそれから1時間半後くらいに、フードを吐いてしまいました。
吐いた原因はわかりませんが、フードが原型のまま出てきたので、薬は・・と思い、吐いたものを確認しようと思いましたが、溶けてしまい確認が取れませんでした。

薬をもらった獣医さんに電話したところ、既に1時間半経ってれば吸・・・

回答
4名

心肥大について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/14 11:06

初めまして。去年初めて行った病院でレントゲンをとり、心肥大と気管虚脱、肺に水が溜まってると言われました。この季節になるとガーガーと咳がひどくなります。先日は午後からゼーゼーと止まらなかったので同じ病院で同じ処置を受けました。今回はもらった薬の名前を伺って、フォルテコールを1日1回とフロセミドと・・・

回答
2名

心臓肥大

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ちかこさん
質問日時
2006/06/09 18:57

レミは5月の健康診断のレントゲンで心臓が肥大しているといわれました。その時はめだった症状もありませんでしたが末頃からたまに咳と思われる症状が少しでましたのでお薬を始めることになりました。アピナック錠12.5mg朝1回です。副作用の説明は血圧低下でふらつきと急に倒れるとのこと、飲ませはじめて10日ほ・・・

回答
1名

肺の腫瘍とけいれん

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / snoopynopieさん
質問日時
2006/06/07 21:30

初めまして。3月の夜中、雄たけびに違い奇声を上げ失禁しました。その後は何ともなかったのですが5月末にまた同じ症状が起きました。病院でエコーやレントゲンをとった所、心臓肥大(僧帽弁閉鎖不全症)と肺に腫瘍がいくつもあり、恐らく脳にも腫瘍があるだろうと判断され、最悪あと二ヶ月といわれました。しかし、・・・

回答
1名

嘔吐

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Hanaちゃんさん
質問日時
2006/06/06 21:26

父がしつけの本で読んだといい、服従のポーズ(座った人間の足のとこで犬を仰向けに寝かす)というのを10分ほどしていました。
…それも食後30分ほどのときだったのですが。

基本的に服従しない犬なので、相当イヤイヤやらされていたものだと思います。

その後、約1時間ほどで大量に嘔吐し(ほとんど未消化)
夕飯・・・

心筋症

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/06 15:34

3ヶ月ほど前、突然尿路結石になり治療していて 2~3週間ほど前からたまにセキをしたり毎朝毎晩の行動が変わり、あまり動かなくなり病院に行きました。結石はようやく治ったようですが、心筋症と診断されました。肺などはきれいですが、雑音が聞こえるとゆうことで現在薬を飲んでいます。心筋症は絶対に治らないので・・・

咳き込んでます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / おさむさん
質問日時
2006/06/04 16:26

以前より、興奮するとむせるような咳をすることがありましたが、ここ何日かは症状がひどいです。咳き込んだ後に、吐くようなしぐさもあり、白っぽいような痰みたいなものを吐く場合があります。
食欲・元気もあるのですが、心配です。
もうしばらくは、様子を見たいと思っていますが、こういう場合は、どのような病気・・・

回答
1名

気になっています

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / daihaさん
質問日時
2006/06/01 10:43

初めてご相談させていただきます。
今年8才になる中型の犬を飼っているのですが、最近気になることがあります。ここ1週間くらい、いつもと様子が違うんです。以前から、父が散歩に連れて行くときは自転車で行っていたためか、走ることが大好きで、私と歩いて散歩する時も走るのが癖のようになっていて、私は引っ張ら・・・

回答
3名

咳と気管虚脱

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / MIOMIOさん
質問日時
2006/05/27 12:57

4ヶ月で家に来てから、ずっと気になっている事なのです。水を飲んだ後必ず咳をします。あと固めのおやつやオモチャをかじっている時も時々咳をします。最近では、お散歩時にハァッハァッと咳では無いのですが、この様な息遣い(ずっとではないのですが)をします。2ヶ月ほど前にリードをつけたまま自転車のカゴに乗・・・

回答
1名

肺に水…

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / マコヤマさん
質問日時
2006/05/26 13:23

もうすぐ6歳になるチワワの男の子なんですが…
昨日(5/25)の夕方から咳をするようになりました。
“コンコン”といった感じではなく、時々苦しそうに喉の奥に何かが詰っているみたいな咳です。夜中も咳をしていたので、獣医さんにみてもらったのですが、『肺に水が溜まっている』と言われました。原因としては“ストレ・・・

回答
2名

632件中 561 ~ 570 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト