だいじょうぶ?マイペット

犬の「失神」症状に関連する質問の検索結果(全633件)

「失神」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

僧帽弁閉鎖不全症と悪性腫瘍を合併している高齢犬

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/04 20:20

今年2月中旬に僧帽弁閉鎖不全症と診断され、ACE阻害剤を服用していますが、3月末に右頸部に4センチ四方ほどのしこりがみられ、悪性の腫瘍を合併していることがわかりました。
かかりつけ獣医の診断では、大小多数の腫瘍が深部にまで点在しているとのこと。
かかりつけの動物病院では設備が不十分で、触診、レント・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ピピさん
質問日時
2006/04/03 11:31

寝起きや興奮した時に咳き込むようになり、今年1月末、レントゲン血液検査等の結果、僧帽弁閉鎖不全症、心臓肥大、気管虚脱と診断されました。心臓の薬を朝夕食事に混ぜていますが、薬の名称はわかりません。朝はピンク、夕は白です。

興奮し易いタイプなので、困っておりましたが、最近だんだん動きが鈍くなり、元・・・

回答
1名

フィラリア症について質問です。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kozukozuさん
質問日時
2006/03/25 11:34

はじめまして
私はフロリダ在住です。

この土地ではフィラリア予防薬を1年中与えなければいけないのですが先日予防接種を受けに病院へ行きついでにミクロフィラリアの検査もしてもらいました。

しかしその日の午後 結果が陽性だったと病院から電話がありました。

AliceとMacyはハートガードプラス
花子はミルベ・・・

感電しました・・

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / kkon1814さん
質問日時
2006/03/20 12:55

一時間半ほど前(3/20 午前11:30頃)、ファンヒーターのコードをかみちぎって、感電しました。直後はショック状態で半分硬直して、抱こうとしたら痙攣したような状態になっていました。

とりあえず動物病院に連絡して、すぐに連れて行きました。事故から20分後位に病院に着く頃には意識は戻っていましたが、少しよ・・・

回答
3名

咳について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/20 07:33

こんにちは。お忙しい中すみません。
お時間のご都合がつき、お返事いただけたら幸いです。

3/20現在。
昨日から犬が少し激しく咳をします。
前からたまにすることはあったと母は言っています。
しかし、昨日から咳が急に激しくなりました。
咳の様子は「喉に何か詰まったようなものを出すような」感じです。
フェラ・・・

回答
2名

今年11才になる雄のポメの深刻な問題

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/07 22:07

私はポメラニアンの今年13才の母犬2,2kgと11才の息子マオ2,8kg,リキ2,5kgを飼ってます。

3匹共に4年前の検査結果より心臓と肝臓がよくないとのことでfortekor5,とゴクミシンを、更に問題のリキは2年前から咳がでるようになり検査の結果、気管支閉塞と診断されネオフェルミンを1日1錠を朝夜に分けて飲ませてました。
・・・

回答
3名

食欲が全くないのですが、薬をあげてもいいのでしょうか?

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/07 01:04

現在、3つの薬を服用するようにと診断されています。一つ目は僧帽弁閉鎖不全症と診断されて2月10日からエナカルドを服用しています。

次に2月28日の朝、散歩中に膀胱から血のかたまりと血尿が出たため診てもらったところ、尿検査で細菌があり膀胱炎と診断され、薬(薬の説明書捨ててしまい名前がわかりません・・・

回答
1名

手術を受けたのですが・・・・

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/04 00:14

先月27日元気なのに1ヶ月下痢が止まらずという質問をした者です。前回アドバイスをいただきまして精密検査をした結果、腹膜炎併用の腸重積という診断を受けました。腸重積を起こしている部分が小腸と大腸の間で壊死している部分を切り取ると、小腸と大腸をつなげることになるので手術をしても助かる確率は1割と言・・・

回答
1名

フィラリア末期について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ayayaさん
質問日時
2006/03/03 02:19

フィラリアだと診断されました。
腹水、散歩に行きたがらないなどのため、末期だと思います。
老犬のため手術をするのも無理だろうと言われました。
注射で栄養、腹水をおしっこで出すなどして少し回復すれば薬に切り替えられると言われましたが・・・
食べ物も飲み物も昨日からとらなくなりました。
もう見守ること・・・

回答
2名

咳が止まらないんです。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/28 01:12

はじめまして、こんばんは。
今年で13歳になる雑種を飼っているのですが、
最近体に様々な異変が起き、
どうしたらいいか分からず投稿させて頂きました。

二月頃からいつに関係なく、
乾いた感じのヒーンッヒンと体全体で2、3回咳をし、
咳の後にオエッと、何も吐きませんがします。
それに呼吸する時にはゼエゼエ・・・

回答
1名

633件中 581 ~ 590 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト