だいじょうぶ?マイペット

犬の「発熱」症状に関連する質問の検索結果(全1064件)

「発熱」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

皮膚石灰沈着症について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 龍ママさん
質問日時
2005/12/10 00:34

10月初旬にレプトスピラに感染し、一ヶ月以上の入院治療途中に発生した皮膚の異常について、先日、病理検査で皮膚石灰沈着症と診断されました。
その後レプトスピラの治療は何度か危険な状態もありましたが、ようやく最後の検査を待つところまでとなりました。
レプトスピラ症の治療中であったため、皮膚に対する積極・・・

回答
2名

助けて下さい!ころを!

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / ころこももこさん
質問日時
2005/12/08 18:14

ここ1年くらい前から、年のせいか散歩する距離が短くなってきました(日によってはいつも以上に歩く事も)そして、1週間ほど前から鼻が白く、乾き、今日の朝肛門から血便がありました(朝の散歩時)よくのどを乾かし、水分を多くとります。なんの病気なんでしょうか??去年、亡くなった祖父が大切にしていた犬です・・・

回答
2名

足がフラフラ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / マツザキさん
質問日時
2005/12/08 13:37

 急に毛艶が無くなり2~3日後に急に元気が無くなり、寝てばかりになりました。食欲は無いものの缶詰を口に近づけると食べています。口を開けると粘りのある唾液で歯と歯の間で糸を沢山引いています。水を飲まないのでスポイトでやっていると粘りはなくなりました。下痢も少ししています。
 病院に連れて行くと、・・・

回答
2名

アドバイスをお願いします!

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / カズさん
質問日時
2005/12/08 11:49

愛犬の事で早速の質問ですが、よろしくお願い致します。
2日前から食欲もなくほとんど動かなくなったことから、昨日近くの病院へ。血液検査をしてもらったところ、異常値はHt:16.7 Hb:5.0 WBC:47800で原因は分からないが「貧血」との事で抗生物質の点滴を受けて帰りました。(こんな事ははじめてです)今日も朝・・・

回答
1名

元気がありません。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ひろさん
質問日時
2005/12/06 01:34

現在ペットショップにて、二回目のワクチン接種待ちをしています。

最近下痢、涙目、毎食ではない物の吐く事もあり元気がありません。
私としては、ジステンパーではないかと心配しています。

ショップ提携医院にてダニもみつかり
お薬を済ませ、現在ダニは居ないとの事ですが
その薬の副作用により下痢をおこして・・・

回答
2名

ケンネルコフは自然に治るのですか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/04 19:49

ケンネルコフと診断され、薬を処方されました。2週間薬を飲み、咳の数も少なくなり、薬もなくなったので、とりあえず、様子を見ることになりました。食欲も旺盛で、毎日睡眠もしっかりとって大変元気です。このまま、自然と治っていくものでしょうか?

回答
2名

体の震えと尿の異常について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/04 10:07

 1週間ほど前から、体が震えとてもたくさん水を飲み、水の様な尿が出ており、量も増えています。
 以前、膀胱結石を患ったときも同じような症状があっため病院へ受診してみたのですが、結石は出来ておらず、膀胱炎という事でした。子宮蓄膿症も見られないと言われました。抗生剤を服用し4日経ちましたが、症状は・・・

回答
1名

避妊手術なんですが。。。

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / たまこママさん
質問日時
2005/12/04 05:49

よく2度目のヒ-トの前に避妊手術をした方がいいと言われますが。。。
ウチはその事を知らず、2度目の後に避妊手術をしました。

2度目の前と後ではどの様な違いがあるのでしょうか?

2度目の後だと何か気をつけなくてはいけない点とか病気の可能性とか。。。ありましたら教えて頂きたいです<(_ _)>

回答
2名

下痢・嘔吐

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / さおりさん
質問日時
2005/12/03 17:35

こんにちわ。
一週間前に子犬がやってきました。今、生後47日くらいです。
5日目ぐらいから便が柔らかくなり、だんだん水のような便が出るようになりました。回数も増えてきて、ぐったりするようになってきたので便を持って病院にいきました。すると、おなかに虫がいるとのことで、点滴(乳酸なんとか・・と書いて・・・

回答
1名

生理が来ません。

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / よちこさん
質問日時
2005/12/03 11:22

はじめまして、いつも参考にさせていただいています。
今日は、パグ(メス1歳)についてご質問があります。
2004年9月うまれで、初めての生理が2005年3月末から
2週間ほどありました。

犬の生理は年に2回ということで、計算すると10月には
来ると思っていたのですが、12月現在まだ来ていません。

本人(犬)は食・・・

回答
2名

1064件中 1001 ~ 1010 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト