だいじょうぶ?マイペット

犬の「発熱」症状に関連する質問の検索結果(全1449件)

「発熱」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

のみ、ダニ予防(アレルギー有)

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ルークの飼い主さん
質問日時
2006/08/08 11:24

7月末に3回目の5種混合ワクチンをしたところ3~4時間で顔が腫れアレルギー症状を起こしました。そのため狂犬病ワクチンは止めた方が良いと言われしていません。フィラリアの飲み薬の時は問題ありませんでした。体はピンクがかっているのでかかりつけの獣医さんにはアレルギー体質だろうと言われています。

それ・・・

回答
1名

口臭とゼンソクみたいな症状

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / boohcyonさん
質問日時
2006/08/08 00:19

6月21日に、家族入りいたチワワちゃんなのですが
家族入りしたときから、ササミの匂いに似た 口臭がヒドイんです。
もう一匹チワワさんがいるのですが、その子はなんともなかったので、
気になってしまします。
それと、家族入りして一週間たたないのですが、
おとといあたりから、ぜんそく(喘息)のような感じの
咳・・・

回答
1名

心肥大と肝機能異常および血小板減少

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/07 21:39

数日前から食欲がなくなり、散歩も行きたがらなくなったため、獣医師に診察してもらったところ、体温41℃、血検は血小板、赤血球減少、白血球増加、生化学検査で血糖値低下と肝機能酵素微増という結果でした。解熱剤と抗生剤を処方しましたが翌日になっても体温がさがりません。翌日レントゲンを撮ったところ、心肥大・・・

回答
1名

心配です・・・。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / kano&damuさん
質問日時
2006/08/07 18:17

私達は中国で暮らしています。2週間前にビズラのオスを飼い始めました。昨日2回目の予防接種に連れて行くと鼻水を垂らしているから検査するといわれ、鼻水を取って検査したら死亡率が70%だから入院しろと言われびっくりしてしまいました。病名は麻疹だそうです。ここ最近の愛犬の体調ですが5日ほど前から毛玉を吐くよ・・・

回答
1名

ワクチンの回数

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / るーくmamaさん
質問日時
2006/08/07 10:02

 現在混合ワクチンを二回接種しましたが 本により、回数がマチマチだったので質問させてください。
ネット等で調べると 抗体が出来ていれば問題ないというのはわかりましたが 念のため三回目を摂取した方がいいのか迷っています。
それとも 狂犬病の注射を優先させるべきなのでしょうか。
 また、二回目の注射・・・

回答
3名

乳首からウミが・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/05 23:30

ミニチュアダックスです。避妊手術、出産経験はありません。
一ヶ月ほど前から元気がなくなり、
3日前に乳首あたりから 汚いウミがでました。
先生に診察してもらったところ、そこは避妊手術をしてからじゃないと
治療ができないといわれました。しかも盆にはいるので、9月になってから避妊手術を行いますといわれま・・・

回答
1名

痒くて、毛が抜ける

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 小須田 由起枝さん
質問日時
2006/08/03 22:37

3ヶ月になるロングチワワ(ブラック&ホワイト)、男の子です。5種混合も2度(6/15、7/6)打ちました。フィラリア(7/7)ノミ、ダニの薬(7/13)も首の後ろにたらしてあります。7月22日に左わき腹の毛(白い部分)が薄くなっているのに気づき、かなり痒そうです。毛の下には薄茶ぽい斑点が広がっています。病院に受・・・

回答
1名

ワクチンについて

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/02 13:01

毎年、ワクチンの接種をしています。
キチンと受けさせる事が当然だと思っていたのですが、毎年の接種が必ず必要なのでしょうか?薬には副作用があると思うのです。
フィラリア予防の液状のお薬にも、農薬などの成分が入っていますが、皮膚から身体に中に入って犬に影響はないのでしょうか。
今、とても心配をしています。

回答
1名

性器から出る濁った白い粘膜状の液体

対象ペット
/ エアデールテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / artemisさん
質問日時
2006/08/01 20:31

1歳のエアデールテリア、メスを飼っております。
約1ヶ月前に避妊手術を致しました。卵巣を摘出し、子宮は残っております。数日前から性器から黄色がかった粘膜状の液体が流れ出る事が1日に2-3回あります。年齢からみて子宮蓄膿症とは考えられないのですが、宜しく回答の程お願い申し上げます。他には何も普通・・・

回答
1名

毛を噛みちぎるなどの自虐行動がある

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / びーだまさん
質問日時
2006/08/01 16:37

生まれて初めての狂犬病の注射をお尻にされた時、それが痛かったようで注射をされた部分を暫くして舐めはじめ、気がついたらその後その部分の毛を噛みちぎってしまっていました。 それ以来、恐らく本人にとって何かストレスになるようなこと(例えばペットホテルに預けあられた、実家など自宅以外の家に同伴させられ・・・

回答
1名

1449件中 1101 ~ 1110 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト