だいじょうぶ?マイペット

犬の「発熱」症状に関連する質問の検索結果(全1449件)

「発熱」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ヒート後の乳首周りの変色について

対象ペット
/ マルプー / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
長野県 / Shinさん
質問日時
2020/03/25 14:34

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。マルチーズとトイプードルの雑種9ヶ月の雌です。

2月20日(8ヶ月)頃からヒートが始まり約1ヶ月程たちますが、添付写真の様に乳首と陰部の付け根周りの皮膚が黒く変色しています。(ヒート前は有りませんでした)
触ると膨らんでいる部・・・

回答
1名

今年2月から飼い犬が今まで見たことがない震えを頻繁にするようになりました

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 6歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / messyCDMXさん
質問日時
2020/03/21 03:14

初めまして。お忙しい中、この質問に目を通して下さり感謝いたします。
アドバイスを頂けましたらありがたいです。

アドバイスを頂戴致したい犬について、次に基本データを箇条書させていただきます:
・ヨーキー
・雄/6歳
・去勢していない
・10歳雄ヨーキーとの多頭飼い
・2月に神経専門の獣医さんの診断・・・

回答
1名

術後のフードについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2020/03/15 11:52

よろしくお願い致します。
7歳メスのヨークシャテリアです。

9日に子宮蓄膿症と診断されコンベニア注を打ち、2間後にまた来てください!と言われました。えッ!手術じゃないの?と心配になり別の病院へ翌日10日に相談(セカンドオピニオン)したところ、緊急を要することなのですぐ来てください!とのことで、そ・・・

回答
1名

ケンネルコフ

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
大分県 / ララさん
質問日時
2020/03/07 23:12

はじめまして‼︎
質問させてください。
先月22日にペットショップでチワワを購入し
連れて帰った次の日から咳と吐きたそうな感じのを
繰り返ししてましたので
病院に連れて行ったところケンネルコフっぽいって
言われ(検査はしていません。)抗生物質の液体の
お薬を10日分投与してもらいました。
ですがそれで・・・

嘔吐を繰り返し衰弱しています。

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 女の子 / 11歳 11ヵ月
質問者
兵庫県 / ソフィアさん
質問日時
2020/02/19 19:24

11歳、雌のジャックラッセルです。2週間前に発情期の直後、腹部が大きく膨らみ元気がなくなりました。獣医さんに子宮蓄膿症と診断され、まず膿を出す注射をして膿が出た後元気になってから手術をすることになりました。ところが翌日、膿が出ず別の注射をしてもう1日待ちました。それでも出なかったので切開手術をし・・・

回答
1名

老犬 誤嚥したのでしょうか? 誤嚥したときの対処

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 15歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2020/01/16 21:52

いつもここで質問に答えていただいて助かっております。
老犬15歳で腎不全と心臓病があります。数日前からおしっこが出きらないような感じで、続けざまに何度も何度もおしっこをしておりました。膀胱炎とのことで昨日からバイトリルを飲み始め、今日は少し症状が治まっておりました。
昨月よりシリンジによる強制給・・・

回答
1名

子宮蓄膿症の手術後の様子

対象ペット
/ グレートデン / 女の子 / 5歳 3ヵ月
質問者
福井県 / ゴールデン愛さん
質問日時
2019/12/19 13:08

12月11日に5歳4ヶ月のグレートデンの子宮蓄膿症の手術をお願いしました。
無事手術は終了しましたが 病院には超特大のケージもないし、本犬がケージに入れないし、 他所では食事もしないであろうことが想像できたので、連れ帰ることになってました。午後3時には終わってたので 先生も5時以降ならお迎えOKと言わ・・・

回答
1名

ケンネルコフの咳と嘔吐

対象ペット
/ ビーグル / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
富山県 / ののさん
質問日時
2019/11/20 16:43

11月10日咳が出始めて、クラリスを処方されるも、咳が止まらず、14日に再度病気に行ったら、ケンネルコフと診断されて、抗生物質(オンシオールとリンパクト)を頂き、20時頃夜ご飯と一緒にあげてます。しかし、ここ2,3日前から、夜中11時頃になると、咳と嘔吐(白く粘っこく、泡も混ざっている)を数回繰り返します。こ・・・

激怒症候群と痴呆

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 14歳 1ヵ月
質問者
東京都 / じゅんちゃんさん
質問日時
2019/10/07 13:58

はじめまして。

どうすればよいか本当にこまっています。どうかアドバイスをお願いします。

14歳の柴犬を飼っています。外で飼っています。

もともと激怒症候群かなといわれたことがあります。

にこにこ尻尾振りながら機嫌よさそうにしてるので手を出したら噛まれた来客は過去に何人もいます(親戚)
なの・・・

ヒレツ軟骨の麻痺について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
東京都 / さやさん
質問日時
2019/09/11 16:15

既往歴は皮膚炎、ヘルニア二回、胆管炎

二年半前から、左側の口が垂れている、左目があまり動かない、閉じない、首も少し傾いている、ギャギングをするようになり、呼吸器の専門医の先生に内視鏡で診てもらい、ヒレツ軟骨が動いておらず、麻痺があることがわかりました。
原因はその際は特定のされず、目薬、ネブ・・・

1449件中 131 ~ 140 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト