だいじょうぶ?マイペット

犬の「発熱」症状に関連する質問の検索結果(全1449件)

「発熱」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

教えてください

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / chikored13さん
質問日時
2007/04/08 22:58

こんにちは。3月中旬頃から、鼻が腫れはじめました。硬いしこりです。今月3日に受診したところ、腫瘍か前歯(牙)の根元が黒くなっている為かの2つが考えられるとの事でした。抗生物質のお薬を頂き10日程様子を見て下さいといわれました。もし、歯からの腫れであれば抗生物質の薬で鼻の腫れがひいていくのでしょ・・・

回答
1名

肺に何か感染している状況で河に跳び落ちてしまったのですが・・・

対象ペット
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / あーくさん
質問日時
2007/04/08 01:27

初めてカキコします。お忙しい中申し訳ありません。宜しくお願いします。

実は先週3度も食べたものを全部戻してしまいました。少し咳をして
から動作が止まって3秒後くらいにオエ~ッという吐き出しかたです。
思い出せば1ヶ月くらい前から咽喉に何かが詰まったものを取りたいような
咳?をしていました。
咳、吐・・・

回答
1名

これは病気でしょうか?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/07 22:02

はじめまして。愛犬を見ていて2つほど気になる行動をしているのでアドバイスを頂けたらと思い質問させていただきました。ミニチュア・ダックスフンド(メス)4歳です。

1つ目
以前はよだれを抑えきれないほどにご飯が大好きだったのですが、3月20日ごろから貰い物の幼犬用ドライフード(アイムス)を混ぜて食べさ・・・

回答
1名

犬でも喘息はあるのでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / 岡本小補美さん
質問日時
2007/04/05 15:03

うちの子は元々水を飲むのが下手で水を飲んだ後は必ず咳をするんですがそれとは別に時々人間で言う喘息の様な発作というか呼吸をする時があります。時間的には10秒位なんですがその後は何事もなかったかの様にしているんですが犬でも喘息の様な病気はあるのでしょうか?又緊急性はないのでしょうか?

回答
1名

てんかんの子のワクチンについて…

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / wanちゃんさん
質問日時
2007/04/05 11:58

はじめまして。初めてご相談させて頂きます。
ゆう、2才♀は、昨年の9月上旬頃から突然発作が出始め、その回数も週1回あるかないかという感じで月に起こる回数も増えて行きました。
それで、10月になり病院に行き、血液検査、x検査、超音波などの検査をして頂き、たぶんてんかんだろうと言われました。それから・・・

回答
2名

診断基準

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/02 19:01

1:誤嚥性肺炎の診断基準を教えてください。なぜ「誤嚥性」とわかるのですか?

2:X線像で右肺上葉部に炎症硬化像が確認される「誤嚥性肺炎」の場合、もちろん固体差はあるでしょうが、肺炎を起こしてからどれくらい経過したものと判断なさいますか?半日でここまでなる可能性はありますか?

3:2のX線像に誤嚥・・・

ヒート(発情)の周期が短い

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / さおこさん
質問日時
2007/04/01 20:44

いつもお世話になっています。よろしくお願いいたします。
コーギー・カーディガンのメスで1歳になりました。

昨年の11月に初めてのヒートがきました。期間はおよそ1ヶ月ほどで終わりましたが、その後2月にまたヒートが始まりました。

初めてのヒートからまだ3ヶ月ほどしか経っていないのに、また血が出てき・・・

回答
1名

ワクチンについて

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ひげパパさん
質問日時
2007/03/31 10:54

犬を飼育するのは、30年振りです。初心者ですので、
いろいろご教示下さい。
ワクチンについての質問です。是非ご意見をお伺いしたいと思います。

先日、ワクチンについてネットで調べていましたところ、
「アメリカ動物病院協会は2003年に、年1回のワクチン接種について
科学的根拠がなく、免疫系の混乱を招・・・

回答
1名

トリミング後の予防注射について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / viviさん
質問日時
2007/03/30 18:51

はじめまして。

トリミングの2日後に狂犬病の予防接種を受ける予定です。

トリミングでは犬の負担も大きいので、この場合予防接種はずらしたほうがいいのでしょうか?
それとも元気であれば、予防接種を受けても大丈夫なのでしょうか?

回答
2名

抗がん剤後のワクチン接種について。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/30 07:31

初めて相談します。

うちのピーは今からちょうど1年前、首にシコリがあるのを発見して、
細胞診の結果、悪性リンパ腫だと告げられました。

それから約2ケ月間に渡り抗がん剤治療を受け、
おかげ様でその後、今もわりと元気で安定して過ごしています。

体力面、免疫面、年齢面を考え、この1年間ずっと、
酵素・・・・

回答
1名

1449件中 851 ~ 860 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト