- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/22 17:38
我が家の愛犬Mダックスについて相談をお願いしたいのですが。
よろしくお願い致します。
愛犬、ゆうの口臭がすごくひどくアクビや口をめくったりしただけですごく
臭います!!
歯石も少しあるので犬用の歯石... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2013/12/16 14:38
愛犬と私の事について教えて頂きたく質問させてもらいました。
一昨日の事なのですが、愛犬が酷く鳴き、あまりにもうるさかったので、口を押さえてダメよっ!ってしようとしたのですが、その際に私が薬指の爪の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2008/05/01 15:56
愛犬ゆうM・ダックス3歳について相談させて下さい。
最近ゆうの耳(右耳だけ)の中の汚れるペースが早くけっこ
ひどい汚れなのですがどうしてなのでしょうか??
そうじするのに洗浄液を付けためん棒2個ぐらい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2008/05/12 14:18
愛犬ゆうM・ダックス3歳について相談させて下さい。
最近ゆうの耳(右耳だけ)の中の汚れるペースが早くけっこ
ひどい汚れなのですがどうしてなのでしょうか??
そうじするのに洗浄液を付けためん棒2個ぐらい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2008/08/19 17:35
愛犬ゆうは8月の初め頃から食欲がなくなり、次第に元気もなくなりいつも
寝てばっかりでいつもと様子が違うので掛かりつけの病院に行き健康診断をしてもらいました。
結果、血液もレントゲンもほとんど異常なく... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2007/04/26 19:48
2回目のご質問です。ゆう♀2才なのですが、今陰部が膨張してて多分近々生理になると思うのですが、GWにお出かけする予定があり、もし生理になったらどうしょうかと考えてます…。。生理中のお出かけはしても大... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2011/09/07 14:40
食事に関してご相談させて頂きたいのですが、
1日2回朝晩(ドライフード)あげてるのですが
必ずと言っていいほど少しだけ(20~30粒ぐらい)お皿に残します。
この子は他の子に比べても痩せ気味なので、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2010/05/08 11:52
愛犬ゆう5歳についてなのですが、
昨年の10月ぐらいに生理になってもう半年は経つのですが
生理が始まる気配が全くありません(・・;)
いつもなら半年ぐらいで必ず始まるのですが…
犬にも閉経など歳をとると生... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2008/09/02 18:49
愛犬ゆう(ダックス)♀3歳についてご質問お願いします。
最近我が家にトイプードル♂(カール)生後50日の子が仲間入りしました。
もう我が家に来て1週間が経ったのでゆうと一緒に遊ばせてるのですが、
ゆう... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2009/11/24 16:58
少し気になることがありアドバイスを頂ければと思い質問させて頂きました。
カール(トイプードル)1歳は家に迎えた頃から涙がすごく出て、
いつも気がついたらティッシュで拭いてあげたりしてて、
かかりつけ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2008/07/14 16:37
今、愛犬ダックス3歳が生理になっていて、おむつやナプキンをはかせているのですが、痒いのか何回か自分でパンツを脱ぎ陰部を舐めたり、噛んで掻いたりしています。
また、臭いもけっこあるので、洗ってあげたい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2012/01/27 17:17
一昨日の夜なのですが、急に歩きたがらなくなり、ブルブル震え、
いつもなら一緒に寝てるのですがその場所まで歩いて来れなくなり、
おかしいと思い、昨日の朝一番で病院に連れて行きました。
そして、神経学的検... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2013/08/20 11:37
トイプー、3歳♂について教えて下さい。
以前にも相談させて頂いた事があるのですが、
なんか酷くなったのでまた相談お願いします。
我が家に来た頃からなのですが、
ドライフードそして食に関して全く興味があり... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2012/07/23 17:04
いつも新鮮な水を飲める、犬専用のピュアクリスタルというのを使ってたのですが、
土曜日に水がなくなったのでまた新しく入れようと思い、中を見たらなんとフィルターにゴバエ? だと思うんですがすごく沢山湧い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2009/04/14 14:24
我が家のゆう♀、(ダックス)4歳についてご質問お願いします。
ゆうは、2月14日から生理が始まり3月14日頃までありました。
そして、生理が関係あるのかどうか分からないんですが…
最近散歩に行った時... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2009/10/13 18:58
今、愛犬のダックスが生理になっていて
出血が始まってもう10日は過ぎたのでそろそろ終わるかなぁと
思っているのですが、
出血が完全に終わって何日ぐらい過ぎたら、
雄のワンちゃん(去勢手術してない子)と... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2009/04/24 20:24
我が家のゆう♀、(ダックス)4歳についてご質問お願いします。
ゆうは、2月14日から生理が始まり3月14日頃までありました。
そして、生理が関係あるのかどうか分からないんですが…
最近散歩に行った時、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
2010/10/15 15:02
愛犬ゆう♀5歳について教えて下さい。
先日から急にくしゃみをしだし、病院に連れて行きました。
先月に新しく5ヶ月のプードルを飼い始めたのですが、その子が来て1週間ぐらいから同じようなくしゃみをしだし... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2025/04/16 16:16
質問失礼致します。
実家で飼っているゴールデンレトリバーについて質問させてください。
2年弱程前から首の辺りに握り拳1個分の硬いコブができていました。
先住犬がいたのですが、その子も癌で辛い思いを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 14歳 5ヵ月
2025/04/09 21:29
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ウェルシュ・コーギーの14歳です。
最近引っ越したため、新しい獣医さんにかかったのですが、普通にフィラリアの予防薬をもらおう... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
てんかんの子のワクチンについて…
はじめまして。初めてご相談させて頂きます。
ゆう、2才♀は、昨年の9月上旬頃から突然発作が出始め、その回数も週1回あるかないかという感じで月に起こる回数も増えて行きました。
それで、10月になり病院に行き、血液検査、x検査、超音波などの検査をして頂き、たぶんてんかんだろうと言われました。それから、フェノバールというお薬を4分の1錠づつ一日2回飲ませていて、それから全然発作がなかったのですが1月の終わりに1回、3月の24日にまた1回とあり24日の時に先生に相談してお薬を4分の1錠から2分の1錠に増やしました。
そこでお聞きしたいのですが、ゆうは4月、5月狂犬病とワクチン接種の時期なのですが、てんかんと診断されて、ワクチン接種はしても大丈夫なのでしょうか?? それとこれからの季節のフィラリアのお薬は今のフェノバールと一緒に服用してもいいのでしょうか
宜しくお願い致します。