だいじょうぶ?マイペット

犬の「運動・散歩を嫌がる」症状に関連する質問の検索結果(全1824件)

「運動・散歩を嫌がる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

靭帯が伸びている

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / askさん
質問日時
2010/08/21 11:32

一ヶ月ほど前に右後足がヨタヨタするようになり、数日で四本の足で立つことが出来なくなりました。排尿も後ろ足の踏ん張りが利かないので寝たままするようになったので、慌てて動物病院へ駆け込んだのですが関節炎でしょうとのことで非ステロイド剤の痛み止めを2週間飲みました。1週間くらいしたら多少歩くのは遅い・・・

股関節系の異常はないのに、突然痛がる

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / boo-さん
質問日時
2010/08/19 08:54

先日、質問タイトルで相談させていただいたのですが、
ようやく原因がわかりましたので、「相談」ではなく、追記させていただきます。

原因がわからず、どこがどう痛いのか、不安に思われている飼い主さんがたくさんおられると思うので、参考にしていただければ幸いだと思います。

1歳時に「股関節形成不全」の疑い・・・

ストルバイト結晶で馬肉はいいのか

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / タンぺさん
質問日時
2010/08/14 06:11

こんにちは。フレンチブル4歳避妊済みです。どうぞよろしくお願いします。一年前に膀胱炎になり再発を繰り返していましたが、完治して安心していたところ、今度はストルバイト結晶になってしまい、ひどいときはPH数値は8に近い状態で、結晶の数が多くて形も溶けていないようなときは、一時的に療法食で溶かしてい・・・

回答
1名

股関節系の異常はないのに、突然痛がる

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / boo-さん
質問日時
2010/08/12 09:32

他のご意見をいただきたく質問させていただきます。ラブラドール3歳です。8/11早朝にキャイーンという悲鳴で気づきました。フセや動く時に、足腰が痛いようで、すわったままオロオロとしていました。悲鳴をあげながらも2階から1階の階段を下り、朝食は食べましたが、動きまわらず、じっとすわったままの状態でした。A・・・

脚が立たなくなりました。

対象ペット
/ ドーベルマン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Michelleさん
質問日時
2010/08/07 18:48

昨年、胃潰瘍の症状で相談しました。多発性の脂肪腫(肥満性組織腫?)で、体全体に皮下に大小のしこりがあります。
特に左後ろ足の付け根から腹にかけて、直径30cm大の大きな塊があります。
そのせいで、立ち上がるのが困難で、歩くときに少し脚を引きずりますが、去年夏の胃潰瘍の症状がおちついてからは安定し・・・

椎間板ヘルニアの治療について。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / 甘党まろんさん
質問日時
2010/07/25 16:55

6月初めの頃より抱きかかえたり、背中や腰を触るとキャンと悲鳴をあげるようになりました。血液検査は異常無し。レントゲンを撮りましたが1ヵ所に変形性脊椎症?(丁度あばら骨がなくなる位置)があるがCTを撮れば他に椎間板ヘルニアもあるかもといわれましたが、そこまでの検査は今のところ必要もなく投薬治療で様・・・

回答
1名

発作?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / buwanaさん
質問日時
2010/07/15 23:29

初めて相談させて頂きます。
ぜひアドバイスをお願い致します。

ビーグル オス 15歳3ヶ月 体重約17キロ(肥満ではありません)
去勢済み。


・5年ほど前に心臓肥大と診断され、それ以降続けて心臓の薬を
 飲み続けています。

・1年程前に尻尾の脇のあたりが急に盛り上がっていたので病院で
 診て頂いたとこ・・・

椎間板ヘルニアと診断されて、治療法に悩んでいます。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / ミンヤさん
質問日時
2010/07/06 08:03

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。昨夜7月5日の夜中に突然後ろ足が全く動かなくなり、今朝病院に連れて行ったところ、椎間板ヘルニアと診断されました。今は病院で点滴による治療を受けています。
その際言われたのが、一日薬による治療をしてみて効果がない場合、手術を・・・

白内障について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / hide0422さん
質問日時
2010/06/29 19:14

はじめまして。我が家の16才になるメスのMIX犬ですが、1年以上前から、黒目の奥部分がうっすら白くなってきて、かかりつけの獣医さんからは、年相応に白内障になってますと言われておりました。最近になって、顔の前に手を出したりすると、びくっりしたような感じで、すごく勢いで瞬きをすることが多くなってきまし・・・

回答
1名

レントゲン検査で異常

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / クッキーさくらみなみさん
質問日時
2010/06/27 15:04

はじめまして。我が家の犬はミニチュアダックスとトイプードルのハーフです。だいぶ前から、水を飲たびにとむせるというか、「カッ、カッ」となっていました。体も小さいしむせているだけだと思っていたのですが、最近水を飲まない時でも頻繁におきるので、病院に連れて行ったところ、むせたものではないと言われ、レ・・・

1824件中 611 ~ 620 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト