だいじょうぶ?マイペット

犬の「視覚障害」症状に関連する質問の検索結果(全236件)

「視覚障害」症状に関連する病名の一覧

「視覚障害」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

全身麻酔について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / あろみるさん
質問日時
2022/03/13 21:27

知り合いの話です。去勢手術の麻酔後ワンちゃんが目を覚さなくなってしまいました。
その後一命は取り留めたものの、麻痺が残ってしまいました。
そのようになる原因として考えられる事、可能性として高いものはなんでしょうか?
先天性疾患が原因?麻酔の管理が原因?
うちの子も今度パテラの手術があるので、全・・・

回答
2名

病気が不明

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / くぅママさん
質問日時
2021/12/21 15:32

一昨日19日ぐらいから元気があまりなく、昨日お腹の張り,足元がフラフラ,すぐ横になる状態でした。ここ1週間以内に新しい無添加フードに徐々に切り替えてたため、その影響かと思いましたが、嘔吐も下痢もなく、現在も食欲はあります。ですが、昨日病院に行き、血液検査とエコーを撮ってもらいましたが、異常はなく・・・

回答
1名

ピクピクします

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
茨城県 / Sakuraさん
質問日時
2021/07/26 17:58

はじめまして。明日で3ヶ月になるチワワの男の子について相談させて頂きたいのですが、我が家に来て1ヶ月になりますが当初より食欲にはムラがありますが甘えん坊でとても元気だと思います。
最近ですが頭を後ろに小さく引っ張られた様にピクピクピクとします。起きている時に1日に数回程度で寝ている時には無いと思・・・

回答
1名

空気中をペロペロする行為について

対象ペット
/ ボストンテリア / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
岩手県 / レイさん
質問日時
2021/06/18 08:28

はじめまして。
10日くらい前から、朝起きるとぼーっとして、横座りして、足やお腹を舐めたそうにしてから、くるくると頭を回しながら空気中をペロペロします。
最初は面白い癖があるなぁとしか思ってませんでしたが、毎朝やりますし、ちょっと眠くなったりするとやります。
何か脳の異常なのかと心配しています。・・・

回答
1名

水頭症の可能性

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
愛媛県 / あゆさん
質問日時
2021/06/11 03:36

お迎え予定の子犬に斜視があることが分かりました。
もう、購入の前金も払い子どもたちも楽しみにしています。
しかし、ネットで拝見したところ、水頭症の可能性もあると読みました。
写真だけでの判断は難しいと思いますが、水頭症だと今後子どもたちと走りまわったりするのは難しいのでしょうか?
写真の斜視を・・・

回答
1名

てんかんについて

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 6歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / えんじぇるさん
質問日時
2021/02/14 15:57

てんかん発作を起こした後、嘔吐、ふらつきがあり病院に2日ほど入院し、ステロイドなどの処置をしていただきました。入院中は嘔吐もなく、後ろ足のふらつき等があっただけで比較的落ち着いて居たようですが、家に戻ってきたら、再び吐きました。
歩くのもだるそうで、後ろ足がマヒした感じなのでトイレもその場でし・・・

回答
1名

今年2月から飼い犬が今まで見たことがない震えを頻繁にするようになりました

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 6歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / messyCDMXさん
質問日時
2020/03/21 03:14

初めまして。お忙しい中、この質問に目を通して下さり感謝いたします。
アドバイスを頂けましたらありがたいです。

アドバイスを頂戴致したい犬について、次に基本データを箇条書させていただきます:
・ヨーキー
・雄/6歳
・去勢していない
・10歳雄ヨーキーとの多頭飼い
・2月に神経専門の獣医さんの診断・・・

回答
1名

てんかんの薬 エピレス錠

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
東京都 / ともこさん
質問日時
2019/08/11 21:34

焦点性てんかんの疑いでエピレス錠を処方された場合、どのくらいで効果が出るのでしょうか?
1週間で症状が変わらない場合は、病院に行くべきでしょうか?処方は2週間です。
このまま2週間様子見てよいのか不安です。

目の病気ではなさそうなのに目が開けづらい症状

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
栃木県 / みどりんごさん
質問日時
2019/07/31 15:21

1回目は2019年1月10日から1週間ほど。
2回目は7月21日から現在も。
目を細める。目を細める他には症状なし。目を細めている時は、徘徊するときもあるし、しんどそうなときもあるし、少しおもちゃで遊ぶこともある。来客に吠えたりもする。でも、だいたいは、しんどそうで、落ち着く場所に行って寝ています。家にい・・・

咬まれて痛みが続いていました

対象ペット
/ ミニチュアプードル / 男の子 / 12歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / ハナコさん
質問日時
2019/05/18 19:48

遊ばせていた近所の犬に咬まれ、病院で傷を縫ってもらいました。傷は治ったのですが、痛みを訴え続けておりました。咬まれてから約3週間後、痛みは変わらず、痛がるのでMRI検査を受けたところ髄膜脳炎と診断されました。傷を縫ってもらったときに抗生物質の注射や飲み薬をもらっていたのですがどうしてこんなにひどく・・・

236件中 11 ~ 20 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト