だいじょうぶ?マイペット

犬の「視覚障害」症状に関連する質問の検索結果(全236件)

「視覚障害」症状に関連する病名の一覧

「視覚障害」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

酷い水頭症の症状が出ているチワワの外科手術について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / いぬまりさん
質問日時
2011/06/05 00:10

はじめまして、この度飼っているチワワについてご助言頂きたく質問させていただきました。

まずは現在の状態を下記に書かせて頂きます

犬種/チワワ(オス/未去勢)4歳半
体重/1キロちょっとの極小サイズ
症状/水頭症を発症して以来の症状↓
○体が真上から見てくの字に常に曲がってしまっている
○自力での歩行が困難・・・

軽い症状と同時にしゃっくり

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / パン太さん
質問日時
2011/06/02 01:15

アドバイスお願いします。2歳のパグメスです。
しゃっくりは子犬に多いとよく聞くのですが、大人になった最近に増えてきました。食後というより、リラックスしている時や夜中など寝ている時に急にしゃっくりして起きたりすることが多いです。
しゃっくりが増えてきたと同時に水を飲むのが少し下手になってきた気がし・・・

違和感で発作が起きる?

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / パン太さん
質問日時
2011/03/01 12:01

はじめまして、長いですけど・・よろしくお願いします。2歳パグのメスがいます、その子が生後三か月の頃に家に迎えて翌日から下痢になり、病院に連れて行き、自然な物から作った整腸剤だからと粉系のお薬を処方してもらい、帰宅後飲ませて4時間後にハァハァと息がきつそうになり、泡が口から拭きっぱなしになって落・・・

遊びの後の嘔吐⇒水頭症・風邪・ストレス?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / みるくさん
質問日時
2011/01/02 23:08

はじめて質問させていただきます。
水頭症等の脳の症状では…?と不安になり、相談させていただきました。
時期的にも休診が多いので、緊急性も含め質問させていただきます。

チワワ2:4歳です。
既往歴:水頭症
    膝関節脱臼
    1:0歳時硬膜外の皮膚内出血
    去勢済み

12/31 
 13:00頃
 ・・・

突発性攻撃症候群

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/12/03 18:35

こんにちは。私の愛犬についてアドバイスをいただけたらと思います。

トイプードル1歳7ヶ月、雄去勢済みです。
去年の12月から、いきなり人間を噛むことがあります。
撫でていたとき、抱き上げたときなど、嫌がることをしていたときではありません。
急に全身が痙攣するように激しく動き、声をあげながら近くの人・・・

回答
1名

手足が縮まる発作について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / るーてぃさん
質問日時
2010/10/25 12:50

初めまして。ポメラニアン5才♂(体重1.35kg)の現在の状態について質問させて頂きます。
今年5月(9日午後1:30)に初めててんかん発作のような状態が起きました。昼寝の最中でしたが本人もびっくりしたのかとっさに走ろうとしてケージに激突、転ぶようなひっくり返るような状態でした。
時間は3分程度・・・

回答
1名

意識が朦朧として歩行困難が起こっています

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / アヒル部さん
質問日時
2010/10/21 14:53

チワワ、1歳9ヶ月 体重900g エクセグラン服用中
ここ1年以上、けいれん等おきていなく元気に過ごしておりましたが、
4日前から以下の様な症状です。

4日前
朝から元気があまりない
足元が少しおぼつかず、よく転ぶ様になる
夜に1度頭をのけぞらせ、手足が伸び切ってしまうけいれんがある
食欲は旺盛

3・・・

回答
1名

髄液採取後元気がありません

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / アヒル部さん
質問日時
2010/10/18 19:18

現在1歳9ヶ月になる雄のチワワ(860g)の件になります。
昨日、元気なわりに足元がおぼつかず、よく転んでいました。
そして夜になりけいれんを起こし、頭は後ろにのけぞり、手足は伸びてしまう状態が2~3分続きました。
そして元気がいつもの半分くらいしかありませんでした。
しかし食欲はいつも通り旺盛で・・・

回答
1名

毎日2,3回の発作

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / みやまつさん
質問日時
2010/07/03 22:20

はじめまして。
愛犬の症状で原因のわからないものがあり質問させていただきました。

チワワ(♂7歳)です。
一週間前から頻繁に発作を起こすようになり、
原因がわからず困惑しております。

症状としては
・ブルブルと震える
・舌を出してハァハァする
・うろうろと歩き回る
・抱き上げるとキャンと鳴く
・吠えた・・・

回答
1名

コルヒチン過剰投与について

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 麻美依さん
質問日時
2010/05/10 09:51

よろしくお願いいたします。。
3月に門脈シャントの疑いあり!ということで
(総胆汁酸が100を上回っていました)
肝臓の大きさは半分程度に委縮していました
ある大学病院にて
シャントがあればシャント手術
無ければ肝バイオプシーをするということで踏み切りました
結果シャントは無く、肝臓の繊維化がはじま・・・

回答
1名

236件中 51 ~ 60 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト