だいじょうぶ?マイペット

犬の「ぐったりする」症状に関連する質問の検索結果(全1658件)

「ぐったりする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膀胱炎について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / 璃欧さん
質問日時
2006/08/01 20:49

初めてご相談させて頂きます。11歳のシーズーです。4月の下旬に血尿が出て病院へ行きました。レントゲンと尿検査の結果、膀胱炎とストルバイト結石との診断でした。結石はまだ結晶、膀胱炎の蛋白の数値が3+とのことでした。抗生物質と処方食での治療となりました。幸い血尿はすぐ止まり、その後も投薬を続けました。・・・

回答
1名

性器から出る濁った白い粘膜状の液体

対象ペット
/ エアデールテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / artemisさん
質問日時
2006/08/01 20:31

1歳のエアデールテリア、メスを飼っております。
約1ヶ月前に避妊手術を致しました。卵巣を摘出し、子宮は残っております。数日前から性器から黄色がかった粘膜状の液体が流れ出る事が1日に2-3回あります。年齢からみて子宮蓄膿症とは考えられないのですが、宜しく回答の程お願い申し上げます。他には何も普通・・・

回答
1名

尿道腫瘍

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / Waka FUNADAさん
質問日時
2006/07/31 16:14

はじめまして。カンボジアに在住しています。3ヶ月前に尿路結石と膀胱炎と診断され、抗生剤・点滴による保存療法で入院。その後、再度石が詰まるので、7月12日にペニス切除術を受けました。術後、感染症などもあり、7月24日に退院。手術自体は成功だということでした。しかし、退院5日後に尿が出なくなり再入・・・

回答
1名

小腸が働かない

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/29 13:48

生後4ヶ月のシェルティーです。生後50日ほどでペットショップから購入したものですが,購入した翌日にケンネルコフにかかっていることが分かり,直ぐに病院に行きました。1週間ほど薬を飲んで直りましたが,それからは吐き気が始まり何度も吐く毎日です。
病院に入院し,開腹検査までやった結果,小腸がブヨブヨに・・・

去勢手術後

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / くうさん
質問日時
2006/07/27 14:44

3日前に去勢手術をしました。傷口をなめるといけないので、ネッカーをしてます。術後オシッコをいまだに一日一回しかしません。その時はたくさん出てます。普段より水分も餌もあまり摂ってません(水をあまり飲まなくなったので牛乳なら飲むのであげてます)が膀胱炎にならないか心配です。室内外どちらでもオシッコを・・・

おしっこが出ません。

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ラブラムさん
質問日時
2006/07/27 12:33

おしっこをする体制に入っても出ないんです。犬自身もしたいのに出ないのであわてている感じでウロウロしてまたしようとしますが出ません。どこかおかしいのでしょうか?ちなみに現在クッシングと糖尿病の治療中で副腎の薬と抗生物質、1日2回のインスリンを使用中です。

回答
1名

そけいヘルニア 脱腸について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/26 00:43

かかりつけの医師から、鼠径ヘルニアと診断されています。
手術をするかどうかで、家族と意見が合わず、2年ほどそのままの状態になっております。年齢が12歳と高齢のため、家族は手術でポックリ逝ってしまうことを不安に思っています。そうなるリスクを背負うのであれば、自然にまかせたらいいという考えです。
私と・・・

回答
1名

おしっこの最後に血が混じります

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / しょうゆうさん
質問日時
2006/07/24 23:48

現在10ヶ月のシーズーです。生後7ヵ月の時に一度だけおしっこの最後に血が混じっていた事がありました。その時期は朝だけ頻尿で、何回もトイレにいってました。でも毎回おしっこが出るわけではなく、朝起きて一回目は普通にいっぱいおしっこがでるのですが、後は、ちょっとだけ、ポタポタっとでる程度でした。午後・・・

回答
1名

急性尿毒症について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/24 19:58

5日前から食欲がなくなり、下痢、意識混濁と悪化しています、3日目を境に多少持ち直した感もありますが、いまだ反応はなく、物も一切食べず、水も少量しかのみません。お医者さんで診断してもらったところ急性尿毒症とのこと。尿中のBUN値が150になっているとの説明を受けました。何分老犬ですので、治る見込みがある・・・

回答
1名

不可解なこと

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちはなさん
質問日時
2006/07/21 15:05

実は、昨年くらいから、不可解な事件が起こっており、
マンションのドアポストを毎日空けて覗かれるような
音がしたり、私の洋服も盗まれたり、という不可解な
事件が起こっている中、ワンコたちが相次いで、嘔吐、
下痢が激しい病気になり、急性胃腸炎、膵炎などとい
われているのですが、みんな、肝臓の数値が倍く・・・

1658件中 1361 ~ 1370 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト