だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸が荒い」症状に関連する質問の検索結果(全1513件)

「呼吸が荒い」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

アジソン病?

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / viva586さん
質問日時
2011/06/02 10:29

よろしくお願いします。
昨年1月フロリネフとプレドを飲み始めました。NaとKの検査の結果副腎皮質ホルモンが出来なくなってると言うことでした。
その時点で体重3.4k フロリネフ1/4 プレドを隔日1/8
現在は4.4k フロリネフ1/4+1/16 プレドを三日に一度1/8飲んでいます。なめたりかゆがったりしますがひどくなる・・・

あまりにも食べないので

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ビッキーママさん
質問日時
2011/05/26 10:47

はじめまして。アドバイスを頂ればと思い質問させて頂きました。
ゴールデンレトリーバーの女の子10才 体重40kgです。
4月25日に嘔吐し、下腹部より出血があったので生理と思ったら
後に白い膿のような物が出てきて、4月28日動物病院に
受診したところ
エコー検査でも腫瘍の影もなく、抗生剤1週間投与で・・・

回答
1名

緑内障治療をはじめてからの変化

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / miltonさん
質問日時
2011/05/26 10:09

 こんにちは。よろしくお願いいたします。

 緑内障で治療中のワンコ、12歳です。緑内障で3件の病院を受診し、やっと専門医の方に診察、治療方針を出していただきほっとしたところです。その3件目の専門医の方が、「お腹が大きいですね。」とおっしゃったことが胸にひっかかり、いろいろ調べてみて新たな心配が・・・

肺水腫と肺繊維症

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あんずくんさん
質問日時
2011/05/24 01:25

お世話になります。

レントゲンを撮ったときに肺が老化していても白く写るそうですが
肺水腫と見分けることは可能なんでしょうか?

どうしても知りたいのでよろしくお願いいたします。

回答
1名

胃捻転について

対象ペット
/ ベルジアンシェパードドッグ(タービュレン) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / nashiさん
質問日時
2011/05/18 21:17

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきます。日曜日の夜1時頃、吐きそうで吐けない状態になり、夜間緊急病院に連れて行きました。着いたのは1時間ほど後です。その時はまた吐く様子もなく、車には自分で乗りました。レントゲンでは胃捻転の疑いがあるが確証が持てないということで(血液検査もあまり・・・

退院してきてから多飲多尿になりました

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / プリンセスひめさん
質問日時
2011/05/01 23:35

7歳のコーギー、女の子ですが、4月7日に半月板損傷前十字靭帯断裂のため、外科的手術(TTA方式)を受けました。手術も成功し、経過も安定したことから4月14日に無事に退院してきたのですが、この手術を境に水をがぶ飲みし、頻繁におしっこをするようになりました。
初めは服用している抗生物質の影響かと思っていまし・・・

福島原発30キロ圏外の犬の散歩について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮崎県 / マークン2号さん
質問日時
2011/04/28 17:30

福島に住んでる犬の飼い主さんからのお散歩のお悩みです

福島県郡山市などでは土壌の汚染などで土を削るなどしてますが

犬の散歩による被ばくや汚染を心配してお散歩させてない

飼い主さんも多く居ると聞いてます

どのようにしたら良いでしょうか?

回答
1名

ボクサー型心筋症(拡張型心筋症・不整脈原性右室心筋症)

対象ペット
/ ボクサー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ウェストファリアさん
質問日時
2011/04/15 22:18

はじめまして、アドバイスをいただけたらと思い質問させていただきます。私は人間の病院薬剤師です。

ボクサー、4歳です。3月11日の地震以降、散歩中に疲れるのが早くなり、4月上旬に不正な呼吸となり夜間に眠れない状況となり、病院を受診しました。
48時間ホルター検査、心電図、血液検査等の結果からボクサー心筋・・・

回答
1名

利尿剤による腎臓悪化について

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あんずくんさん
質問日時
2011/03/28 21:30

お世話になります。

昨年6月と9月に大動脈弁狭窄症、僧帽弁閉鎖不全による肺水腫を起こし、
ラシックス朝晩で計3ミリ、スピロノラクトン朝晩計2ミリを飲ませ
最近は治まっていますが腎臓のBUNが100を超え、クレアが1.6になってしまいました。

利尿剤のバランスが非常に難しいとは思うのですが
10ヶ月でBUNが100・・・

シ^ズーの病についてお願いします。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / masarin1228さん
質問日時
2011/03/26 10:40

シーズー女子の病についてよろしくお願いします

こんにちは。よろしくお願いします。女子13歳9カ月のシーズーの子ですが
今年の2月くらい肝臓あたりエコーで腫瘍らしきものがあると2件獣医さんに言われておりますが
2件の見解が微妙で悩んんでおります。血液検査にてALKP3200今年1月初めから5300や・・・

回答
1名

1513件中 551 ~ 560 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト