だいじょうぶ?マイペット

犬の「涙を流す」症状に関連する質問の検索結果(全287件)

「涙を流す」症状に関連する病名の一覧

「涙を流す」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

目から血が・・・

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / berry-kさん
質問日時
2008/06/21 22:27

はじめまして。よろしくお願いします。1ヶ月程前から右目の瞼の腫れがあり受診しました。高齢犬ということ、目が白く濁っていたことから緑内障ということでした。その後、経過が思わしくなかったので再度、受診し、眼圧が右目69mmHg、左目20mmHgでした。飲み薬と点眼薬を頂き様子を見ていましたが、目がオレンジ色に・・・

眼に寄生虫?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/06/16 00:01

 ネットで調べてもわからないので、質問させてください。
 昨日、豆たろうが川から上がった後、下まぶたに、気持ち悪い微生物がいました。それは白の透明で、体調は1.5センチ、幅0.5ミリぐらいのニョロニョロしたものです。
とって捨てました。
 そういえばここ1週間、両目のあたりを手でごしごししていたのを思い・・・

回答
1名

視力障害

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / オッチくんさん
質問日時
2008/06/09 22:36

はじめまして。我が家の犬のことで、アドバイスをいただきたく投稿させていただきます。ここ2,3ヶ月の間、散歩の時、物にぶつかることが数回ありました。(これは後で思い出す程度にしか考えていませんでした)目を見てもいつもと変わりなく、食欲も、元気もあり、気にせずに過ごしていました。フィラリア予防薬をい・・・

歩行ができません

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / tiacotoさん
質問日時
2008/06/04 17:25

以前にも、目の件でお世話になりました。

同じく、ティアラなのですが、現在きちんと立つことができない状態になっています。

現在、緑内障の治療中で両目は全くというくらい見えていません。
眼圧は高い状態です。

5月30日にティアラがイスに乗ろうとして位置を間違って手前に手をかけてしまって、そのままコ・・・

鼻の頭に黒いかさぶた

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぴ-太郎さん
質問日時
2008/05/23 10:08

はじめて質問させていただきます。
アドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。
柴犬 オス(去勢未)9歳5ヶ月 体重13kg 室内飼育 です。
フードはナチュラルハーベスト フィットネスライトとアンチエイジング
をなぜています。
2~3ヶ月ぐらい前から鼻の頭に黒いかさぶたのようなものが出来ま・・・

目が濁ってきて痛いようです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / くるたんさん
質問日時
2008/05/13 20:25

すごく若い時に、片目から蛇口をひねったように涙がボロボロ出てきて、少しの間止まらなくなり、その後、虹彩?黒目の一部に血管が走ったような後が出来ました。
その後、いままで特に何も異常はなかったのですが、最近になり目全体が濁って見えるようになって、多少の痛みを伴っていて、黄緑色に光っていたので緑内・・・

緑内障と網膜剥離とブドウ膜炎について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / 柴山智子さん
質問日時
2008/04/21 19:50

はじめまして。5月で13歳になるシーズー×マルチーズのmixのメメの事でお聞きしたくて質問致しました。

先日4日、トリミングから帰ってきたら右目が充血していたのでトリミングで毛でも入ったのかと思いつつ念の為、翌日5日に(夜だったので)病院で診てもらいました。緑内障になりかけていると思うと言われ、半日痛・・・

目の充血・縮瞳・目やに・涙が出ますが、眼球に傷もなく眼圧も正常な時に疑われる病気は?

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / かぎしっぽさん
質問日時
2008/04/11 07:00

こんにちは。
ずっとお世話になっている獣医さんにも診てもらったのですが他の見解も伺いたくこちらにお世話になります。

2日前から片目をしょぼしょぼさせ、昨日には眼球の白目部分のひどい充血(真っ赤です)、瞳孔の縮瞳、涙、目やにの症状が出たため昨日中に受診しました。

実は2月末にも同じ症状で受診、目・・・

口が開かなくなってしまいました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / もものねねさん
質問日時
2008/03/25 22:52

初めて質問します。2/11に甲状腺機能亢進症と診断され、食事に薬を混ぜて与えていました。2/29に検査のため病院に行ったときになみだ目だったので診ていただいたら、結膜炎とのことでした。目薬をさしていましたが、なかなか良くならなくて、気がつくと目のしたあたりが膨らんできました。
だんだんご飯もなめること・・・

難治性の角膜のキズと点状切開などの手術について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / kathさん
質問日時
2008/03/02 22:27

愛犬が1ヶ月半ぐらい前に角結膜炎と診断され、目薬で治療してきた
のですが、症状などはおさまってきたものの、角膜のキズは当初と
あまり変わりなく残っている状態で、角膜が途中で治るのをやめて
しまった難治性の状態と言われました。そこで点状切開など、
角膜にあえて新しいキズを付ける方法の説明を受けたので・・・

回答
2名

287件中 101 ~ 110 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト