- 目の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 7歳 2ヵ月
2025/01/28 02:44
3年前に虹彩萎縮と前庭疾患と診断されています。特に何も治療せず、生活しやすいようにサポートしているだけです。最近頭をよく床に擦り付けたり、顔をかくようなしぐさや瞬きが増えました。昨日と今日 散歩に行... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 不明 / 女の子 / 14歳 4ヵ月
2024/12/15 09:19
結膜炎をここ2ヶ月ほどで繰り返しています。
緑の目やに、目の充血→抗生剤、ヒアルロン酸の目薬処方→2週間ほどで綺麗になる→目薬が無くなり、再診、治療終了→目薬がなくなって数日後にまた緑の目やにが出る
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 5歳 0ヵ月
2024/10/04 05:30
昨日気付いたのですが首元の辺りに添付写真の様な傷があります。最初は毛にご飯粒か何かが付いているのかと思い取った所この様な傷がある事に気付きました。また、関連性はないと思いますが傷がある方の目が充血... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 13歳 8ヵ月
2024/07/22 02:45
先日上瞼に2〜3ミリの赤い腫瘍ができ、かかりつけ病院で切除し、病理検査に出したところ、メラノーマの診断でした。
CT検査をして、幸い転移は見られませんでしたが、念のため眼球摘出をすすめられました。
で... 続きを見る
-
- 回答 1名
- トリロスタンとプレドニンの併用について
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
2024/06/30 12:33
お世話になります。
先日、急性膵炎の疑いで愛犬が治療を開始したのですが、愛犬はクッシング症候群でトリロスタンを服用しております。今回膵炎を発症してからコルチゾールの値がこれまでの10倍近くに上がり... 続きを見る
- 犬 / シーズーに関連する質問
-
- 回答 1名
- 胆嚢摘出した方が良いとお話ありましたが
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 11歳 3ヵ月
2024/06/09 15:31
はじめまして。アドバイス頂きたくて 質問させて頂きました。シーズー 11才です。ALPの数値 1500前後 症状なく元気です。主治医は クッシング疑うので 今年に入り検査しました。過去にも検査しています。正... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 徐脈性不整脈、僧帽弁閉鎖不全症による失神について
対象ペット:犬 / シーズー / 女の子 / 15歳 2ヵ月
2024/01/18 11:42
初めて質問させていただきます。
2024年1月現在、15歳のシーズーの女の子です。体重は6.7キロくらいです。
2021年1月に寝て起きてから突然、キャンキャン!と悲鳴をあげてふらっと倒れ、失禁するということが... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/01/12 08:03
幼犬2か月2週目の犬シーズーなのですが、落ち着いているとき(ゲージの中)にいるときはさほど気にならないのですが、ゲージから出して少し興奮するとくしゃみとしたりスーッとプスプス鳴らしながら息をしている... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 16歳 11ヵ月
2023/11/24 08:37
初めて利用させていただきます。
9月末頃から緩和ケアに入っています。
医師からは、好きな物を食べる楽しい日々をおくってあげてください…と。
症状、喉と肺に大きな腫瘍があり、心臓と呼吸気管を圧迫してし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2023/01/25 11:44
こんにちは。
愛犬が去年の1月に慢性腎臓病ステージ2と診断され特に問題なく去年12月まで過ごしていたのですが、12月末にやむなく知人に6日間預けました。
その際にクリスマスに犬用いちごロールケーキ(カロ... 続きを見る
シーズーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※シーズーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
シーズーに関する記事をもっと見る
シーズーの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※シーズーの里親情報を掲載しています。
めいな
6歳9ヶ月
所在地 東京都
名前 めいな
掲載期限2025/6/29
甘えん坊のハナ
10歳0ヶ月くらい
所在地 京都府
名前 ハナ
掲載期限2025/5/1
緑内障と網膜剥離とブドウ膜炎について
はじめまして。5月で13歳になるシーズー×マルチーズのmixのメメの事でお聞きしたくて質問致しました。
先日4日、トリミングから帰ってきたら右目が充血していたのでトリミングで毛でも入ったのかと思いつつ念の為、翌日5日に(夜だったので)病院で診てもらいました。緑内障になりかけていると思うと言われ、半日痛いそぶりをしていないかなど様子を見てみると半日預けてその後は目薬2種類と飲み薬をもらい9日に再診察に行き、目薬が無くなった頃来て下さいと言われました。かかりつけの病院なのですが眼圧など眼を専門には検査は出来ない様で、先生から眼の検査に行ったら良いなどとは言われなかったのですが不安でしたので自分から眼の検査に行きたいと思うのですがと伝えました。先生からではなく、自分が調べた眼の診れる○○病院に行くので紹介状を書けいて欲しいと伝えましたが、すぐには書けないので出したお薬の名前と量だけ書いてもらいました。
眼が診れる違う病院に11日行きました。そこの病院で眼圧、エコー、血液検査をしました。右目はもう見えてないと思うと言われました。眼圧は左12右4です。(4は低すぎるので2種類の機械で測ってみたが3と4だったので間違い無いと言われました)
かかりつけの病院の先生が緑内障の治療で眼圧を下げて下さったのだと思いますが、薬でそこまでは低くならないので今は眼圧が4と低く網膜剥離と眼底にかなり炎症がありブドウ膜炎と思うと言われました。網膜剥離治療をするとの事で網膜剥離の目薬2種類と飲み薬ステロイドを貰いました。
17日に再診に行き眼圧・眼底・光の検査しました。眼圧左14右25でした。光の検査で光が全然入っていかないし、やはり眼は見えてないと思うので網膜電図はしませんと言われました。そして右目は諦め左目を守っていく事をして行きましょうと言われました。
19日に一件だけじゃ不安で別の病院に行きました。他で検査をしたと伝えてあり光を当て瞳孔の状態を見ただけです。瞳孔は開いて反応が無く、緑内障とブドウ膜と言われました。神経の圧迫を取り除けばまだ眼が見える様になるかも知れないと言われました。前の病院での眼圧が4で網膜剥離とブドウ膜炎の疑いと言われたと言うと眼圧4と言う数値は無いですと言われ、2種類の眼圧機で確かめたと言われたと言うと・・・その数値は表があり換算しなければならないその表を見せてくれました。(表で3か4の所を見ると確か15と書かれていたと思います)換算せずにそのまま伝えたので?と。網膜剥離も聞いた所、していないと思うと言われました。2種類の目薬と飲み薬3種類貰いました。
眼を診れる2つの病院に行きましたが、緑内障には間違いないかも知れませんが網膜剥離と言われたりそうではないと言われたりとても不安です。眼圧4と言う数値は無いのでしょうか?網膜剥離はどうしたら分かるのでしょうか?もう一件眼を診れる病院に行った方が良いでしょうか?本人は食欲もあり元気で、物にもぶつかってはいません。
よろしくお願い致します。