だいじょうぶ?マイペット

犬の「ショック症状」症状に関連する質問の検索結果(全456件)

「ショック症状」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

アジソン病による下痢について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / chiyokoさん
質問日時
2009/10/16 20:53

前回もアジソン病で下痢が止まらないことでメールを送りました。
ミニチュアダックス オス 7歳 のtaishouです。

下痢の原因を追究するために服用していた薬を一旦ストップして、血液検査をしました。通院してるところの先生は、アジソンからきている下痢です、ということでした。
数値結果は前回(9/26)と比較・・・

回答
1名

アジソン病

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / chiyokoさん
質問日時
2009/10/06 11:30

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックス 7歳 オス のtaishouです。
今年の4月中ごろから下痢、食欲不振で元気がなくなり、病院に連れて行きました。血液検査をした結果、ALBの数値がかなり低くアジソン病と診断されました。飲み薬での治療と定期的な血液・・・

回答
1名

下痢が一週間

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kmi11さん
質問日時
2009/09/30 19:58

■いつ頃 一週間前
■原因 からあげクン(コンビニで売っているもの)を三個あげた
■症状 翌日から下痢(1日1回)・元気がない・一定の場所に寝れずうろうろ(特に夜)・昨夜「ハッ・ハッ」と呼吸を吐くような状態を確認(数秒)
■通院の有無 2回有(下痢当日と本日)
■検査内容
本日血液検査
PLT57.5
T・・・

回答
1名

嘔吐と血便を繰り返しています

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / だっちゃんさん
質問日時
2009/08/27 09:07

はじめまして、お世話になります。ミニチュアダックスフンド男の子で7歳になります。
8月22日の夜、何度も嘔吐しました。翌日(23日)も嘔吐を繰り返し、便は血便でした。
その日に病院へ連れて行ったのですが、内蔵が弱っているとの診断で、吐き気止め等の注射を4本、点滴を1本という処置でした。
血液検査・・・

回答
1名

高熱が続いています

対象ペット
/ ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / かめやさん
質問日時
2009/07/24 01:05

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い質問させていだだきました。ジャーマンシェパード5歳女の子です。

今年4月頃、いつもの様に元気が無く歩き方もとぼとぼしているのでかかり付けの獣医師に診ていただきました。熱が高く40℃もあり、多分外耳炎ではないかということで、お薬をもらい様子をみました。・・・

回答
1名

血管肉腫 免疫療法に有効なものとしてどのようなものがあるでしょうか?

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / tomさん
質問日時
2009/06/27 00:55

9歳のフラットコーテッドレトリバー、男の子についての質問です。
先週の水曜日、朝までいつも通りにしていたのですが、午後6時過ぎに夕ご飯をあげたところ口をつけず、あまり動こうとしません。
すぐに病院へ行ったところ、脾臓の腫瘍が破裂し出血を起こしている(ひどい貧血状態でした)との事で、そのまま脾臓摘・・・

回答
1名

低血糖の治療法

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / とりふじはなこさん
質問日時
2009/05/12 00:37

こんにちは。治療法やアドバイスがありましたら、教えてください。

顔や手足の震えがおこり、意識朦朧として、からだが硬直する発作を起こしました。
しばらくすると何事もなかったかのように、元気になります。

この症状が頻繁になってきたので、病院に行き、血液検査をしたところ、
血糖値が異常に低いことがわか・・・

吐き気が三十分間隔でおきる

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ひしだこてつさん
質問日時
2009/03/13 00:04

昨日の夜から吐くようになりました。間隔20分から30分おきに様子を見ていると始めは草と水分を吐いていました。だんだん吐く回数も多くなり胆汁を吐くようになりました。辛そうなので夕方の獣医さんに診ていただきました。診察時にレントゲンと血液検査を受けましたが異常はなく吐き気どめの注射をうってもらい帰・・・

回答
1名

皮膚を痒がり、脱毛します。これをずっと繰り返しています。

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ひげおじさん
質問日時
2009/03/02 17:38

5才のアメリカンコッカーです。2回目のワクチンの予防接種をして翌日、呼吸困難となり、以降予防接種後はステロイドを注射して頂いております。以降チキンのドッグフードを食べさせていたら、軟便が続き、ふけが出るようになり、動物病院でマラセチアと言われました。ひどくなるとプレドニンとトミロン、グリセチンV・・・

回答
1名

嘔吐。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / パパちゃんさん
質問日時
2009/02/26 16:13

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
昨日、朝の散歩後、急に黄色い水状の液体を(多分胃液だと思いますが)
二度ほど嘔吐しました。その後、特に問題なく元気にしており、普段どうりに食事も済ませました。その後も、問題なく過ごしておりますが、原因が分かりません。アドバイスを頂ける・・・

回答
1名

456件中 211 ~ 220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト