だいじょうぶ?マイペット

犬の「ショック症状」症状に関連する質問の検索結果(全456件)

「ショック症状」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膵臓の機能不全以外の可能性について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / りぼん猫さん
質問日時
2010/04/20 13:30

はじめまして。ミニチュアダックス(女の子・2歳4ヶ月・体重3.4kg)です。
どう判断すればよいか分からず相談させていただきます。
幼少のころから、食後3、4時間たっても未消化の嘔吐をたまにしていました。ただその頃は幼少期なので嘔吐があるのはおかしくないと診断されました。
しかし、2歳を超えても症状は・・・

回答
1名

口の周りをなめる

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ひらっちゃんさん
質問日時
2010/04/09 20:11

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させて頂きます。よろしくお願いします。我が家のめいは現在7歳です。神経質な子です。怖がりでもあります。散歩もあまり好きでなく、ドッグランに連れて行っても走りません。おとなしいと言えばおとなしいですがラブらしくありません。6歳なってから避妊手術をしました・・・

回答
1名

生きられる可能性は?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / べえさんさん
質問日時
2010/04/08 03:13

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
今年3月9日に生まれたチワワ(♂)です。難産の末、自然分娩で生まれたのですが母犬の初乳を飲んで以降、自力でオッパイを飲むことが出来ず母犬も育児放棄をしてしまいました。その後、人口飼育に切り替え粉ミルクで育てていたのですが、・・・

回答
1名

慢性すい炎について

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ろんと一緒さん
質問日時
2010/03/27 15:04

先日、慢性膵炎と診断され、以来消化酵素を服用しております。
アレルギーをもっていることから、合うフード探しをしていますが
そんな中3日前より軟便→下痢となり急遽かかりつけ医に連れていったところ、食中毒であることがわかりました。

慢性膵炎を患ってることもあり、軟便や下痢はよく起こるんですがその際1・・・

回答
1名

入院してしまいました

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / さとうなおきさん
質問日時
2010/03/20 13:29

こんにちは。ミニチュアシュナウザー(黒)・メス・7歳です。

昨日いつもお世話になっている獣医さんでの血液検査後、入院してしまいました。

先一昨日の昼に元気に駆け回り、沢山ご飯も食べていたのですが、その日の夕方から、下痢・嘔吐(何も出てこなくなると泡状のものを吐いています)・発熱・呼吸が苦しそうに震・・・

回答
1名

排便がゆるく・細くなっています。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / pontaxさん
質問日時
2010/03/09 11:12

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

ミニチュアダックス/オス9歳を飼っています。2週間くらい前から便がゆるく、細くなっていて、排便時にふんばっているのですがなかなかでてこないようです。
心配になり、動物病院でお薬をもらい飲ませたのですが、良くなりません。

3週・・・

回答
1名

週に一度起きる嘔吐について

対象ペット
/ ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / Rex&Miaさん
質問日時
2010/01/22 03:46

シェパードのオス(去勢済)3歳が週に1度から2度嘔吐するのです。
吐く前はフードを与えても食べません。
そして、必ず庭の草を食べ、その後に体を波打たせながら
苦しそうに吐きます。
たいていは白い泡状のもの(時々、黄色い泡状)に先ほど食べた草が
混ざっています。
そして、吐いた後は何事もなかったようにフ・・・

回答
1名

血管肉腫について。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / もちまさむねさん
質問日時
2009/11/29 16:24

はじめまして。ご質問させていただきます。ゴールデンのメス、12歳です。先週突然倒れ、病院へいったところ、脾臓にある腫瘍が破裂し、出血による貧血で倒れたということです。
そのまますぐに脾臓を摘出してもらい、現在はとても元気な状態です。腫瘍の細胞検査をしていただいたところ、悪性の血管肉腫という検査・・・

胃捻転と吐き気

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / natsuさん
質問日時
2009/11/20 19:35

はじめまして。アドバイスお願いします。
柴のオス15歳(推定年齢)です。一年前に前庭疾患をおこし寝たきりになりました。食事は1日4~5回、缶とドライフードをふやかしてミキサーした流動食を食べています。

11月19日夜、一年の寝たきり生活で、あばら骨が見えるほど痩せていたお腹が、風船のように膨らんでいて・・・

回答
1名

低体温について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / hiromik0419さん
質問日時
2009/11/13 12:08

こんちには。トイプードル(メス)9才です
アドバイスを頂きたく、メールにてご相談させて頂きます。

11/6(金) 夜中から、ため息をつくようになり、元気がない。
11/7(土) 食欲がなく、震えてくる。
11/8(日) 食欲が全くなく、何も食べない
11/9(月) AM 9:00 動物病院に連れて行く。
     体温:36.1℃
・・・

回答
1名

456件中 201 ~ 210 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト