だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚疾患」症状に関連する質問の検索結果(全629件)

「皮膚疾患」症状に関連する病名の一覧

「皮膚疾患」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

呼吸が荒い

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / micchiiさん
質問日時
2012/12/31 13:30

はじめまして。すぐに病院に連れて行くべきか迷っていますのでアドバイスをお願いします。

数日前から呼吸が荒く(1分間に40回程度)、ここ2,3日元気がありません。
水をよく飲みます。
2日前からトイレに行っておしっこをするときに立ったままするようになりました。昨日の夕方からご飯を食べません。呼吸が苦・・・

検査を受けるべき?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / 凛さん
質問日時
2012/12/13 23:59

はじめまして。ビーグル5歳で12月7日の夜、ストーブの前でジッとしていたと思ったら、急に横に傾きだし背中を丸めて四肢は緊張しているように見えました。そのままの状態で数歩歩き、倒れる事はなかったのですが、体が少し揺れて後ろ足のももの部分が少し痙攣しているようにも見えました。あと、はっきりとは見て・・・

肥満細胞腫グレードⅠ再発後の治療法について教えてください

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / みほみほさん
質問日時
2012/10/23 23:47

肥満細胞腫の再発後の治療について、悩んでいるので、ご意見をいただけたらと思います。

今までの経過ですが、
まず8月に、一つ、皮膚にぷくっとしたおできができ、抗生剤などで経過を見たものの良くならず、3か所に増えてしまいました。
9月に病理検査をしたところ、3か所とも、肥満細胞腫のグレードⅠという結・・・

回答
1名

心臓肥大末期です・・・と言われてしまいパニックです。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぽちゅのゆきさん
質問日時
2012/09/30 17:55

昨年3月から心臓肥大とレントゲン診断され1日1回タツジピンを1.4mgづつ飲ませ続けていたのですが、(肥満で体重は4.3㎏です・・)先々週から段々と呼吸が荒くなり現在では全速力で走った後のようなゼイゼイという息遣いが寝ている時も続きます。(息苦しくてほとんど寝られていないようです)

散歩中他の犬に会うと・・・

興奮と不眠について

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / コヒロさん
質問日時
2012/08/30 15:18

はじめまして。
愛犬(パグ・雄・未去勢・8歳)の症状についてご相談させて頂きます。

現在の持病は次の通りです。

①腸の持病(H17年に脱腸をし、3回ほど手術。)
現在もいきむことへの恐怖心があり、上手に排便ができません。
排便するのに時間がかかるのと、いきむのをすぐにやめる為、小さな便を何回もし・・・

疑似妊娠が半月以上続いて 行動が異常で体重が激減しました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / hanatokenさん
質問日時
2012/08/21 19:00

ミニチュアダックス来月で7歳になる女の子です。避妊手術はしていません。
毎年1回は疑似妊娠をするのですが、今回はすでに半月を過ぎてしまいました。肥満気味で体重が6キロでしたが、ご飯をほとんど食べないので半月でいっきに5.4キロに落ちました。
おもちゃをくわえて鳴きながら家中を動き回り落ち着きがな・・・

肥満と言われたが

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / マリーアントワネットさん
質問日時
2012/08/14 13:10

トイプードル 女の子 6カ月 1500g
肥満だと獣医に言われました。現在与えているフードはロイヤルカナンの子犬用です。どんなフードを与えたらよいのでしょうか
獣医から避妊用のサンプルを渡されました。

ステロイド内服の副作用について

対象ペット
/ スピッツ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / スピカママさん
質問日時
2012/08/09 12:46

今年の7月20日頃から鼻筋におできが出現。一週間ほど様子を見ていましたが大きくなるので受診したところ、とりあえず10日間ステロイドの内服とゲンタシンの塗布という治療を受けました。大きさは、8㎜×8㎜×8㎜位で、治療中変化はありませんでした。
その間、腫瘍マーカーや針生検を行い、多分良性の組織球腫であろう・・・

回答
1名

肥満細胞腫について

対象ペット
/ ボクサー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / レクちゃんさん
質問日時
2012/06/18 00:39

はじめまして。
ご意見を伺いたく質問させていただきました。

我が家の愛犬は、
ボクサー・牡・9歳5カ月
甲状腺機白瘟コ症で薬を服用、心雑音を指摘され定期的に循環器専門動物病院で診察を受けておりますが、今のところ治療を必要とする所見もなくきております。

1週間ほど前、この子のほっぺのあたりにしこり・・・

赤ちゃんと愛犬の生活

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / クルさん
質問日時
2012/06/11 08:53

こんにちわ、今回初めて質問させていただきます。

生後6ヶ月弱の赤ちゃんがいます。赤ちゃんが生まれる前はリビングで放し飼いでトイレお水ご飯ベッドの場所を理解していました。これから赤ちゃんがはいはいする事やママ友達を呼ぶ事になるのですがサークルを設けて訓練させる方が良いでしょうか?また、その際はど・・・

629件中 161 ~ 170 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト