犬の「鼻水」症状に関連する質問の検索結果(全501件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「鼻水」症状に関連する病名の一覧
「鼻水」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
軟便と食欲不振(ジアルジア駆虫中)
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / まきおさんさん
- 質問日時
- 2009/03/03 19:16
はじめまして。
約3週間前にブリーダーよりミニチュアダックスの女の子(現在3ヶ月)を引き取り、その子についての相談をさせて頂きたく書き込みました。
我が家に来てから下痢気味の便や血便がでたり、食欲にムラがあることが多かったので、その度ブリーダーへ相談すると「環境変化によるものなので様子を見るべ・・・
えづくんです
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 兵庫県 / Winponさん
- 質問日時
- 2008/12/01 18:12
Hikari(♀、9歳、カニンヘン・ダックス)について質問させていただきます。
Hikariは一昨年の冬に里親で引き取った子なので、これまでの既往症等は不明です。
現在わかっているのは、避妊手術をしてもらったときの術前検査にて
レントゲンで過去に気管支炎を患った事があるのではという事と、
歯の状態がとても悪く・・・
ジステンパーによる髄膜炎にたいする投薬
はじめまして、チワワ3歳9ヶ月1.6kgです。歩行に傾きが見られホームドクターから大学病院の先生を紹介して頂きMRIを撮った所、左脳に髄膜炎が見られました。血液検査とMRI所見によるものだけで髄液検査をしていないので100パーセントとは言い切れませんがおそらくジステンパーウイルスによるものでしょうと診断されま・・・
喉をさすっても咳が出ます
10ヶ月になるトイプードルを飼っています。
咳とアレルギーで悩んでいます。
咳の症状は今年の3月にうちに来てから1ヶ月後4月頃からずっとです。獣医さんではケンネルコフと言われ最初(4月)のみ薬が出ていましたがそれからも咳が治りません。
それが、水を飲んだ後は必ずゲボゲボっという咳きをします。
それ・・・
脳の病気でしょうか?
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 北海道 / LENさん
- 質問日時
- 2008/11/04 15:12
はじめまして。アドバイスを宜しくお願いいたします。
ミニチュアシュナウザー7歳です。
昨日、昼寝中に突然意識をなくして激しい痙攣が5分くらい起きて痙攣が止むと泡を出してぐったりしました。その後15分くらいしたら正常にもどり、昨夜は普通にお散歩も行き食欲もとてもあります。
今まで痙攣を起こした事が・・・
全身の蕁麻疹について。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアブルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 北海道 / bullmaruさん
- 質問日時
- 2008/10/18 22:02
はじめまして、当方ミニチュアブルテリア(3歳10ヶ月)の飼い主です。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
今夏6月に乳製品が原因と思われるアレルギー反応が主に顔面に集中して
ボコボコと出てしまいました。
かかりつけの病院にてステロイド注射して頂き、明朝にはきれいに元通り
戻ってお・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング