だいじょうぶ?マイペット

犬の「嘔吐」症状に関連する質問の検索結果(全2730件)

「嘔吐」症状に関連する病名の一覧

「嘔吐」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

便通は普通なのに突然体調が悪くなり横たわっています

対象ペット
/ バセットハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / コモモモさん
質問日時
2010/09/14 16:29

初めまして。今年5歳になったバセットハウンドの男の子についてアドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
3年以上前に去勢手術は終えています。
昨日の食欲も普通で残さず食べ、夜も通常の便をしました。
今日の昼頃から様子がおかしく、便をした後に尻尾を丸めお尻に力を込めてゆっくり歩きだし、しんどい様子を・・・

至急!セカンドオピニオン

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / newさん
質問日時
2010/09/08 20:29

はじめまして。
アメリカ、ニューヨークより質問しています。
我が家の愛犬11歳のラブラドールレトリバー
今年1月より糖尿病にかかりこちらの方は毎日のインスリン注射でうまくコントロールできている。
4月にCTスキャンで原発性肺がんがみつかり手術で直径2センチの
腫瘍を摘出。術後のキモセラピーは行いませ・・・

脚が立たなくなりました。

対象ペット
/ ドーベルマン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Michelleさん
質問日時
2010/08/07 18:48

昨年、胃潰瘍の症状で相談しました。多発性の脂肪腫(肥満性組織腫?)で、体全体に皮下に大小のしこりがあります。
特に左後ろ足の付け根から腹にかけて、直径30cm大の大きな塊があります。
そのせいで、立ち上がるのが困難で、歩くときに少し脚を引きずりますが、去年夏の胃潰瘍の症状がおちついてからは安定し・・・

腎不全で療養食を食べない

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / さと吉さん
質問日時
2010/08/05 16:55

こんにちは。うちの愛犬(雌・14歳10ヶ月・避妊済み)の食事についてアドバイスをお願いします。
5月に行った血液検査で異常があり、初期~中期の腎不全と診断され、それからヒルズのk/d(ドライ)とロイヤルカナンの腎臓サポートを混ぜて与えていましたが数日前から食いつきが悪くなり、昨日からは好物のかつおぶし・・・

クッシング症候群

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / memeponさん
質問日時
2010/07/28 17:56

お忙しい中恐れ入ります。
12歳のミニチュア・シュナウザー(女の子)です。

既往歴は尿管結石と血小板減少症です。
1年前からステロイドを飲んでいますが症状の安定により
獣医さんと相談して徐々にステロイド離脱をはじめて3か月が経ちました。

最近頻尿頻便が目立ち、体調に波があり夏バテか
未避妊なので子宮蓄・・・

変な咳

対象ペット
/ セントバーナード / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / jennyさん
質問日時
2010/07/17 21:32

はじめまして。セントバーナード♂で室内飼育です。突然昨日の午後位から口から胃液(透明)の様な物を履く様になりそして咳が激しくなってきました。咳と言うか何かがつまっててそれをどうしても吐き出したいといった感じです。食欲はあります。お散歩もできます。おしっこうんちは普通です。気になる事はシャケの切・・・

回答
1名

トウモロコシの芯を食べました

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / カツミさん
質問日時
2010/07/16 23:52

よろしくお願いいたします。
ミニシュナ、オス4歳【9キロ)です。
7月1日夜、直径3センチ長さ7センチのとうもろこしの芯を食べてしまいました。ちょっと目を離した数十秒ほどの間のことです。
丸呑みはしていないとは思いますが、短時間のことなので細かく噛み砕いてということもないと思います。
翌日空腹のと・・・

回答
1名

繰り返す(6回)右頬の腫れの検査について 痛みなし

対象ペット
/ ドーベルマン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / ゆずりはさん
質問日時
2010/07/15 03:04

初めまして ドーベルの♀です。9歳という高齢期になり今年の春先から気がつくと右頬がどんどん膨れてきて痛がる様子は無いのですが1日位でまた元に戻る症状を繰り返しています。
初期の腫れは水風船のようにやわらかいものでした。手のひら位
今、6回目は少し硬めの親指くらいの大きさです。
かかりつけだった獣医・・・

回答
1名

液体肥料の誤飲(その2)

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / カイアロハさん
質問日時
2010/07/08 18:16

成分が気になり、メーカーに直接問い合せをしてみました。

尿素、硝酸カリウム、りん酸一加里、EDTA-カルシウム
、防腐剤(ベンジソチアゾリン系)、及び水となります。



化学薬品なので、素人には詳しく教えられないとのこと、、、

この様な薬品は、どのような影響がでるのでしょうか?

誤飲翌日の血液検・・・

回答
1名

液体肥料の誤飲

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / カイアロハさん
質問日時
2010/07/07 13:30

初めまして。
7月4日お昼に、飼い犬を庭に放していましたが、
目を離した隙に、プランターにさしてあった液体肥料/活性剤〔チッソ・リン・カリ〕(10本100円ぐらいの安価なプラスチック製の土にさすやつ)の容器で遊んでいました。
飲んだか飲んでいないか分からないのですが、
私が気付いたときには、中身がなく、・・・

回答
1名

2730件中 1031 ~ 1040 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト