だいじょうぶ?マイペット

犬の「水を飲みたがる」症状に関連する質問の検索結果(全742件)

「水を飲みたがる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

咳と、息がハァーハァー

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / しのさん
質問日時
2008/04/13 11:01

夜に、(人間の過呼吸みたいな)変な呼吸を少ししていました。
でも、そんなに長いことしていなく、そのまま寝てました。
次の朝は、普通で、ご飯も散歩(40分位)もいつも通り、
呼吸も異常はなかったので、私も前の夜の呼吸の事は忘れていました。
でも、散歩から帰ってくると、すぐにまた変な呼吸をするようにな・・・

回答
1名

抗生物質の副作用?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / まめ太きなこさん
質問日時
2008/04/11 22:15

はじめて質問させていただきます。ミニチュアダックス6歳オスです。

一ヶ月ほど前、なんとなく元気がなく、食欲も落ちている様子で、
元気がないと感じた1週間後にかかりつけの動物病院にいきました。
体温を測ると39.8度で、血液検査の結果、脱水症状を起こしている
ため数値がでない、ということで、皮下点滴と・・・

回答
1名

血液検査で

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / チルさん
質問日時
2008/04/10 00:06

初めてご相談させていただきます。
昨年11月、我が家の犬(芝系雑種、13歳)が
乳腺ガンの手術を受けました。
半年近く経とうとしていますが、
術後の経過は順調で転移も今のところ見られません。

先日、年に一度の血液検査を行ってきたのですが、
BUN(尿素窒素)の数値が31mg/dlと昨年よりも
上がっていたこと・・・

回答
1名

血液検査の結果がとても不安です。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/23 03:47

はじめまして。どうぞよろしくお願い致します。
ヨークシャテリア〔メス〕8歳です。
1ヶ月ほど前からずっと食べていたドックフードを食べなくなり痩せてきたので気になって3月4日に病院につれて行きました。
熱を測ってもらうと39度1分あり、血液検査をして頂いたら「●GOT/AST 108u/l●GPT/ALT 505u/l ●ALP 2,2・・・

性器からの膿、膣炎?の治癒について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / らんママさん
質問日時
2008/03/22 03:00

今回、ご相談頂きたいのが先月新しく来たビーグル二ヶ月半の女の子です。
我が家に来て、一ヶ月が経ちました。
最初、一週間目に鉄のような匂い?に気づきチェックしたところ、
陰部からの膿のようなものを見つけました。
病院にいったところ、膣炎と診断され、抗生剤と整腸剤を飲ませています。
2週間飲ませてる最・・・

回答
1名

どうしてあげたら良いでしょうか?

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ちゃこちゃんさん
質問日時
2008/03/19 19:53

はじめまして。
ももはもともと肥満体で(40kg↑)3年程前より糖尿病を発症しました。いまでは朝晩20単位のインシュリン注射をおこなっています。
かかりつけ医からダイエットするように言われ、病院で高価なダイエット用のドライフードを購入して与え、散歩もさせていました。
その後、少しは痩せることができまし・・・

回答
1名

てんかん診断から水頭症が発覚。しかも盲目に・・・ 誰か助けて下さい。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / chiritoriさん
質問日時
2008/03/18 20:32

2度目にお世話になります。前回、子宮蓄膿症でこちらに相談し、早期対応により一命を取り留めました。本当にありがとうございました。

日曜の14時頃、昼寝をして起きたチリは、口をモゴモゴし始め耳と目が痙攣状態に、次に全身が痙攣し始め、呼吸困難・口から泡を出しました。痙攣中に掛かり付け医師に電話をし、対・・・

回答
1名

子宮蓄膿症

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/18 02:51

以前、肝臓病について質問させていただきました。その節は、ありがとうございました。

ミニチュアダックスフンドの女のコ11歳です。2週間程前に陰部から白っぽい(クリーム色)のおりものの様なものが出ていました。頻りに舐めるので気になり少し触ってみると出る感じで、量は多くありませんでした。食欲はあります・・・

回答
1名

受診中にはじめての痙攣

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/03 22:08


昨年の6月まではいたって元気な我が家の愛犬アリエルでした。
12歳と5ヶ月のゴールデンの女の子です。

昨年6月に子宮蓄膿症で緊急手術をうけました。
症状がでて、受診をして6月9日に予定手術をいれていましたが、5日の夜から容態が急変し、結局、6日の未明に手術をしました。
そのあとの経過は良好でした。

昨年1・・・

腹部の張り

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/02 12:16

はじめまして。約1か月前から腹部がぱんぱんに張っていますので、質問させていただきます。
宿便が溜っているのではと、繊維質の多い食事や寒天を与えて食事に工夫したり、腹部を擦ったりいますが、特に排便の量が増えません。排便後に少しは張りが減りますが、腹部のぱんぱんな状況は続いています。排便の状況です・・・

回答
1名

742件中 391 ~ 400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト