だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24573件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

マズルの毛が抜ける

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / NOELさん
質問日時
2008/03/21 14:43

初めてご相談します。 3歳になる我が家の愛犬(未避妊)が最近になって鼻のちょうど上あたりのマズルの毛が薄くなり、黒っぽい地肌が透けるようになってしまいました。 1週間ほど前にトリミングに出した際、耳のふちが蒸れて皮膚が黒っぽくフケが出ていたと言われたのですがマズルのところに対しては特になにも言わ・・・

夢を見ますか?

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / 豊島サンさん
質問日時
2008/03/21 12:26

こんにちは、よろしくお願い致します。
ここ数日、毎日のように睡眠中に「キャンキャン」と鳴きます。
もともと、この子はめったに吠えたり鳴いたりしません。
犬もゆめを見るのでしょうか。もし見ているのなら、
その時は起こしてやってもよいのでしょうか。
とても変な質問ですみませんが、怖い夢ならかわいそうに
・・・

嘔吐、1日中鳴いていて元気がありません。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/21 06:39

初めまして、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。柴犬、メス、14歳です。
最近はおしっこをすぐするので、庭にクッションをひいて寝ています。
3月20日(木)の朝は、食欲もありごはん(ドライフード)を食べていたのですが、父だけ家にいました、
父が昼12時ごろに庭を見てみると、・・・

おっぱいから血の混じったような母乳、そして乳腺の腫れ

対象ペット
/ ボロニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/20 23:23

アドバイスがいただければと思い質問しました。

ボロニーズの♀ボロン(10歳7ヶ月、避妊手術をしていない、4kg)を飼っています。10月にボロニーズの♀ケリー(現在7ヶ月)が来て以来、ボロンが母乳を出し始めました。
病院に行ったところ偽妊娠であるといわれました。確かに、ボロンはケリーが少しでもなく・・・

回答
2名

腎臓の腫れ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/20 19:44

はじめまして。最近背骨のあたりの肉が手に当たるようになって痩せてきているかなと思っていた押しら2月初め滅多に嘔吐しないのに突然おう吐があり、元気がなくなったので病院に連れて行きました。触診とレントゲンの結果、右腎臓がかなり腫れあがっていました。貧血もありました。定期的に点滴を受けています。それ・・・

回答
1名

片方の鼻から鼻水が

対象ペット
/ チン(狆) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 高橋 美由紀さん
質問日時
2008/03/20 11:53

はじめまして。狆の5歳、男の子なのですが、この冬、ずっと右の鼻からだけ鼻水が出ています。
体調も良く、他の問題がないので、病院には行っていません。
水溶性の鼻水で、興奮をすると良く出るように感じます。
原因として考えられる事がありましたら教えていただけますでしょうか。

お腹の調子がずっとよくなりません

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / momo2004さん
質問日時
2008/03/20 10:00

こんにちは。またゆずで相談させて頂きます。
ここ、2週間くらいずっとお腹が悪く回復しません。
病院で検便しても特に卵や悪い細菌がいなく、整腸剤と抗生物質が入ったお薬をらっていました。今朝方、また同じ症状が現れました。
・朝、起きると耳に聞こえるぐらいのお腹の音がぎゅるぎゅる鳴ります
・食欲がなく、・・・

耳のつけ根あたりがはげてきました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/19 22:46

はじめまして。気になる症状を相談できるサイトがないかと検索し、貴サイトを見つけました。アドバイスをいただけますようお願いいたします。
ミニチュアダックス(Kaninchen)短毛種2歳半のメスです。
1ヶ月くらい前から耳のつけ根あたりの禿げが気になっています。1歳未満の時にも少し禿げていたのですが、毛が黒い・・・

突然な出来事で驚いてます

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / akiママさん
質問日時
2008/03/19 21:36

昨日家の方に知り合いが来た為 クレートの中にいれてました。
(我が家はお留守番の時 寝る時などクレートに入れてます。そこが安心な場所だと教えている為)
知り合いが帰宅後クレートから出すと 突然両手足を開くようにして震え出しました。(伏せをする感じです)
フラフラしながら立とうとし 立ち上がるとトイレ・・・

どうしてあげたら良いでしょうか?

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ちゃこちゃんさん
質問日時
2008/03/19 19:53

はじめまして。
ももはもともと肥満体で(40kg↑)3年程前より糖尿病を発症しました。いまでは朝晩20単位のインシュリン注射をおこなっています。
かかりつけ医からダイエットするように言われ、病院で高価なダイエット用のドライフードを購入して与え、散歩もさせていました。
その後、少しは痩せることができまし・・・

回答
1名

24573件中 11921 ~ 11930 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト