すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24576件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
眠らない・食べない・動かない・・・・
はじめまして。ネコ14歳について質問させて下さい。
(登録を間違えました。メスです。)
ずっと室内で飼っており、ドライフードを食べてきたネコなのですが、突然10月初め頃から食べなくなりました。
近所の小さな動物病院に通院したところ、胃腸に障害が出ているのでは・・・という事でした。3週間ほど点滴と栄養・・・
熱を下げても食欲がありません。
初めて質問させていただきます。猫ロシアンブルーのメス4歳です。
2年前、体調が悪そうなので病院へ行き検査した所、白血病に感染している事がわかりその時はインターフェロンで持ち直しました。
その後比較的元気に過ごしていたのですが、ついこないだ熱が出たので病院に連れて行ったところ「風邪」と診断されま・・・
時々右足がつるようなのですが・・・
はじめまして、我が家の1歳7ヶ月になるメインクーンの様子で心配な事があり、質問させて頂きました。長文ですがどうぞ宜しくお願い致します。
1ヶ月くらい前からだと思うのですが、時々後ろの右足がつったようなしびれたような感じになり、背中を丸めて足を縮めたような感じになり、そのままコロンと横たわると、10秒・・・
眼のできものについて
10才になるシーズーです。10月初めに皮膚に肥満細胞腫ができステロイドを常用しております。2週間前より眼ヤニが多くなり瞼をひっくり返してみるとふちから1~2㎜程のところで線状にごま粒~米粒くらいの白~黄色のつぶつぶが5~6個あり、よく見ると両眼の上下にできていました。獣医さんに目薬をもらっていますが、・・・
顎関節症??
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 千葉県 / とらかさん
- 質問日時
- 2007/11/25 18:16
M.ダックス ♂ 9歳ですが、子供の頃に歯磨きの習慣をつけなかったため色々な方法で歯磨きをしようしましたが、嫌がって対処ができず、2年程前に麻酔をかけての歯石除去を行いました。
その後、以前は大きな口をあけてあくびをしていたのに口があけられないと
いった感じで小さな上品なあくびしかできなくなりまし・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング