だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12757件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

授乳後震えたり、呼吸が早くなる

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 3歳 3ヵ月
質問者
和歌山県 / ちくわさん
質問日時
2021/03/04 22:31

3才のトイプードルです。
20日前に4匹の赤ちゃんを出産し、
毎日一生懸命に世話しています。

ですが、時々授乳が終わると震えていて
足とかガクガクしています。
呼吸も荒く早い事があります。

ヨタヨタしている様に見える事があります。
栄養が足りないのでしょうか?

回答
1名

心基底腫瘍、ケモデクトーマ(大動脈小体腫瘍)

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 9歳 1ヵ月
質問者
東京都 / ぶうさん
質問日時
2021/03/03 02:10

お世話になります。はじめまして、フレンチブルドッグ9歳雄のぶうすけと母親と申します。今年1月のドッグドックのエコー検査でたまたま心臓の左心耳辺りに腫瘍がみつかり、高度医療センターで詳しく検査したところ、3-4cmほどの腫瘍が心基底部にみつかり、おそらく短頭種に多い大動脈小体腫瘍(ケモデクトーマ)であ・・・

回答
1名

ブレンダZについて

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 14歳 6ヵ月
質問者
愛知県 / pomepome♪さん
質問日時
2021/03/31 11:48

お世話になっております。
大変お忙しい中、すいません。

膵炎治療において、
嘔吐下痢なし、食欲ありで
ブレンダZを5日投与するとどうなりますか。
また、
膵炎でなく、他の病気で投与するとどうなりますか。

5日で、
CRP⇒3.1 LIP⇒199が、
CRP⇒5.7 LIP⇒610となった理由を探しております。

宜しく・・・

回答
1名

尿の異常について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
福岡県 / まいまいさん
質問日時
2021/03/02 22:04

昨日から犬のおしっこの臭いが強いような気がしています。
今朝はおしっこシートに透明の小さなゼリー状の粒が付いていました。
数週間前からかなり頻尿で、ジャーッと出るときもあればほとんど出ないときもあり、病院を受診しましたがジャーッと出るときもあるなら膀胱炎ではないと言われました。
膀胱炎以外に頻・・・

回答
1名

出産について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
北海道 / かじゅもさん
質問日時
2021/03/02 21:30

もうすぐ出産を控えておりまして、先日頭数を確認する為、
レントゲンを撮りに行ってきたのですが、先生から2頭と教えて頂きました。

帰宅後、レントゲンの写真を見ていると、
背骨がもう1頭分見えるのですが、気のせいでしょうか?

教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

回答
2名

膝蓋骨脱臼への対応について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
富山県 / soraさん
質問日時
2021/03/02 19:39

相談タイトル
膝蓋骨脱臼への対応について(その2)
相談の本文
以前「膝蓋骨脱臼への対応について」の表題にてご相談させて頂きました。今回はその後の状況に関し、以下について皆様の知見をご教示頂ければと思い相談させて頂きました。

■現在の状況
右脚のパテラについてはアンチノールを服用したおかげか・・・

回答
1名

エプーリス

対象ペット
/ ブルドッグ / 男の子 / 6歳 9ヵ月
質問者
愛知県 / いちごさん
質問日時
2021/03/01 22:54

半年前の8月に下の前歯に出来物があるのに気が付きました。すぐにかかりつけの先生に診てもらいました。エプーリスだろうということでした。
検査をするには全身麻酔が必要で取ったとしても再発するかもと言われ、様子見をしていました。
半年経ち大きくなってきました。
また診てもらいましたが良性だから様子見・・・

回答
1名

元気はありますが食後のゲップや吐出しが何度もあります。

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 4歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / のりっぺさん
質問日時
2021/03/16 16:03

こんにちは。よろしくお願いいたします。
2歳の時に我が家に来てからゲップと早朝の胃液のような嘔吐が
頻繁にあり、寝る前に無糖のヨーグルトや、すりおろしリンゴを
食べさせたりしていましたら早朝の嘔吐はなくなりました。
しかし食後頻繁にゲップをし、ここ2週間くらいで、1日3~4回
嘔吐するようになりま・・・

小脳形成不全と多頭飼いについて

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
岐阜県 / シルキーさん
質問日時
2021/02/28 14:10

生後2ヶ月位にふらつきがあり、病院にてMRI検査はしておりませんが、小脳形成不全のようです。家猫なら普通に生活出来るとの事。
今は1才になりうちに来た時と比べるとふらつきはありますが良くなってきたと思います。
階段もすごい勢いで登り降り出来ますし、走ったり、階段の登り降りではふらつきは感じません。
・・・

回答
1名

飲み水の量と与え方(クッシング症候群グレー状態)

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 10歳 5ヵ月
質問者
静岡県 / たっきぃさんさん
質問日時
2021/02/28 10:17

2週間前に健康診断をした結果、下記異常が見つかりました。
・エコー検査にて膀胱に2mmくらいの結石
・血液検査にてALPとLIPの数値が異常に高い
(ALPは1981,LIPは661)

結石はストルバイトが原因かシュウ酸が原因か、この時点でハッキリしなかった為に、餌をロイヤルカナンのユリナリーS/Oライトに変更とな・・・

回答
1名

12757件中 1291 ~ 1300 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト