だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24580件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

甲状腺の薬について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / ちゃいままさん
質問日時
2007/10/29 08:25

はじめまして アドバイスを頂きたいと思質問させていただきました  甲状腺の治療をしておりますが 通常のチラージンの維持量を教えていただきたいのです 9キロのシーズーです   よろしくお願いします

皮膚炎について教えて下さい

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / クウの家族さん
質問日時
2007/10/29 04:42

宜しくお願い致します。
皮膚炎について教えて下さい。
体全体で特におなかと背中がひどいです。
病院で診て頂いた時、蚤ダニの心配は全くないそうです。
飲み薬はでていません。
ノルバサンシャンプーのみで、10日に1回シャンプーしています。
過去にも皮膚炎に何度もなったことがあります。
その時は、体全体で・・・

よだれがすごく食欲がありません・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/28 23:22

初めて質問いたします。アドバイスよろしくお願いします。
4才になるミックスの猫です。4日前くらいにあごを私の手に激突しました。なんか痛そうな顔をしていたのですが、2日前から全く食欲がありません。水も飲んでいないようです。しきりに口を動かしていて、見てみるとよだれが片方の口からたれています。下に敷い・・・

回答
1名

手術以外の治療ありますか

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / momo333さん
質問日時
2007/10/28 22:16

こんにちは、前にやはりしこりのことでお世話になりましたもも(9歳)です。実はその時のしこりが、大きくなり1ヶ月前に手術しました。2年半前にも手術しています。脂肪腫って次々できるものなのでしょうか?ももの体には、小さなしこりがあと2箇所あります。先生は、様子を見て大きくなったら手術する。と言ってます・・・

回答
1名

弁膜症について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / shuraさん
質問日時
2007/10/28 21:15

こんにちは。心臓の薬について質問させてください。
今年になって、弁膜症と診断され、薬を飲む事になりました。
現在症状は特にありません。
現在2つの病院に通っているのですが、
もう1つの病院に「心臓の薬を飲んでいる」事を黙ったまま、
麻酔をかけたり、アレルギーの薬などを服用する時、薬の飲み合わせ等で・・・

回答
1名

おやつを飲んでしまったかも・・・

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / 匿名さん
質問日時
2007/10/28 20:58

質問が重複していたら申し訳ございません。
1時間半ほど前に、おやつを与えたところ、私が目を離してる間に噛まずに飲み込んでしまった可能性があります。

与えたおやつは「鳥のアキレス」で、牛や馬のように、大きく硬いものではありません。
(7ミリ×10センチ程度、指の力でしなる硬さです)

今のところ変わ・・・

回答
1名

おやつを飲んでしまったかも・・・

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / 匿名さん
質問日時
2007/10/28 20:58

質問が重複していたら申し訳ございません。
1時間半ほど前に、おやつを与えたところ、私が目を離してる間に噛まずに飲み込んでしまった可能性があります。

与えたおやつは「鳥のアキレス」で、牛や馬のように、大きく硬いものではありません。
(7ミリ×10センチ程度、指の力でしなる硬さです)

今のところ変わ・・・

先ほど高いところから落ちてしまい・・・

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/28 19:46

初めまして、心配なので質問させていただきます。

先ほど2ヶ月半ほどのパグ(オス)がベットの上から落ちてしまい歩き方が片足をびっこしながら歩いています。
ベットの高さは70cmほどで下は畳になっています。
痛かっただけかな?と思って一応安静にさせようとゲージの中に入れていたのですが水を飲みに行こうと歩・・・

回答
1名

難治性の口内炎について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ayuさん
質問日時
2007/10/28 19:29

皆さんの過去の質問等も拝見し参考にさせていただいておりますが、ご相談させてください。
 02年の2月に生後1,2ヶ月の猫を保護しました。喉にしこりを見つけたので病院へ行き白血病を発病していると診断され余命3,4ヶ月と言われましたが毎日投薬をし、しこりもわからないほどになり細かい不調はあってもわり・・・

心筋症の猫について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/28 09:09

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
最近スプレーと夜鳴きが酷いので去勢をしようと思い病院に連れていったところ、採血検査により心筋症だったことがわかりました。採血結果は
NA→153Eq/l
K→3.8Eq/l
Cl→114Eq/l
GLU→93mg/dI
BUN→31.6mg/dI
CRE→1.9mg/dI
TP→7.5g/dI
CPK→683U/I
LDH・・・

24580件中 13011 ~ 13020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト