だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24580件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

貧血についての質問

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/10 14:53

色んな先生方のご意見を頂きたく質問させていただきます。
10月5日の昼間に朝食べた餌を戻し、私は「少し風邪でもひいたのかな?」と思っていました。
翌々日7日の夜11時半頃にまた嘔吐しました。そのときは胃液交じりの餌と、いつもドライフードをふやかした餌とボイルしたキャベツを与えているのですが、そのキャベ・・・

回答
1名

声が出ない

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ちぇにさん
質問日時
2007/10/10 14:33

前回はケンのことでお世話になりありがとうございました。

今回は3歳♂Mix猫のジローのことなのですが、昨日から声が出なくなってしまいました。
もともとあまり鳴かない子でしたが、朝晩や甘える時等は弱い声でもニャァと鳴いてくれてたのですが、口はいつもの通り動かすものの発声されません。

食欲と元気はいつも・・・

回答
1名

赤・白両方の血液数値が下がってしまっています・・・

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みちこ7737さん
質問日時
2007/10/10 11:39

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きます。
シェルティ7歳女の子です。
約4週間前に卵巣脳腫7センチの摘出手術をして
病理検査の内容が悪性のガン(軽度異型を含む)で、転移性は低いのですが今大事にしている状態です。

ところが突然目が見えにくくなりきづいた時にはほとんど見えなくなり・・・

白い泡(とろろ芋状)を吐きます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 臼井千香子さん
質問日時
2007/10/10 01:25

初めて投稿します。柴犬あと1週間で1歳のオスです。
10/8(月)の16:00頃、突然白い泡(とろろ芋状)を吐きました。
1時間ほどするとおさまったので、普段通り散歩に行き、便は正常、元気に歩くことができました。食事は念のため摂りませんでした。
22:00頃から再びゲホゲホと音をたてながら白い泡・・・

腫瘍再発への

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / 北川 裕子さん
質問日時
2007/10/10 00:03

 はじめまして。11才の雑種犬、避妊手術済です。首の後ろ側、右前足の付け根の少し上の部分にできた腫瘍を5月に切除手術をしましたが、8月半ばに再発、抗生物質で治療をしてきましたが、改善しません。前回は腫瘍部分が破れて、その傷が治らず化膿している状態だったため、手術で取り除くという方法をとりました・・・

唸る

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / starryさん
質問日時
2007/10/09 23:56

はじめてまして。アドバイスを頂きたいと思い質問しました。

3ヶ月になったばかりのチワワ♀なのですが、最近ティッシュペーパーや細かな物(落ちているごみ)を食べます。

取り上げようと手を出すと、低い声で唸り、凄い勢いで噛みついてきます。
捕まえて、鼻と口を押さえ「ダメ!」と言おうとしても(この方法は・・・

アルミプレートを舐める

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/09 22:20

ロシアンブルー(メス8ヶ月)です。
以前に質問した事とは別件ですが、最近、夏用に購入した冷却用のアルミプレートを執拗に舐めます。冷たくて気持ちがいいのかな程度に考え、さほど気にしてはいなかったのですが、ここ最近日に日に舐める頻度が増えている気がします。アルミプレート同様、窓枠なども舐めたりします・・・

マチ針の誤飲

対象ペット
/ ベンガル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/09 21:52

初めまして。あちこちのサイトを覗いていてこちらに辿り着き、アドバイスを頂けるというので登録させていただきました。
猫・雌・2月生まれ・ベンガルとロシアンのミックスです。

10/8の午後2時ちょっと前くらいのことなのですが、頭に花のようなプラスチックがついているマチ針を一本、誤飲してしまいました。
何か・・・

怪我でしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/09 16:51

はじめまして。 アドバイスを頂きたく質問いたします。
いつもご飯をもらいに来る野良猫で、生後3ケ月程の子猫(♀)のことです。
今日ご飯を食べに来た時に気づいたのですが、口の左側から1.5cm~2cm程切れているか引っかかれたようなキズがありました。 そのためか、のどの左側をなでるとコロコロとするところが2ケ・・・

教えて下さい!

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / プリンぱぱさん
質問日時
2007/10/09 15:15

こんにちわ。今日は各先生方にお聞きしたい事があるので宜しくお願いします。

単刀直入にお聞きしますが、猫にも自律神経失調症というのがあるのでしょうか?

また、そうならどういう治療方があるのでしょうか?そして完治はするのでしょうか?教えて下さい。

回答
1名

24580件中 13211 ~ 13220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト