すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24580件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
元気と食欲がまったくありません
土曜日の夜から食欲がまったくなく、病院も10日まで休診で連絡できないため、心配で質問させていただきました。
半年程前に一緒にいた子が亡くなり、それから少しずつ食欲がなくなりほとんど毎日嘔吐をするようになりました。はじめはストレスだと思い1ヶ月ほど様子をみたのですが、次第に吐く回数も増え、緑っぽ・・・
夜中にせきをします。
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。
ロシアンブルー8ヶ月の女の子です。
生後3ヶ月頃にブリーダーから譲り受けた直後から風邪の症状や緑膿菌の感染などがあり、あらゆる抗生剤の投与をうけてきました。生後5ヶ月頃には一旦元気になりましたが、1・5ヶ月程前から発熱・便秘・・・
ストレスでしょうか?
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 福岡県 / hanatokenさん
- 質問日時
- 2007/10/08 02:32
はじめまして!飼い主の身勝手から起きた症状だと思いますがどう対処していいか判らず、おろおろしています。どうぞよろしくアドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきます。ミニチュウアダックス2歳の女の子です。
以前は 夜はずっと専用のベッドで寝ておりましたが2週間位前から夫が自分のベッド一・・・
食後2時間ほど後に、嘔吐し顔がむくんできたのですが・・・。
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2007/10/07 21:19
はじめまして。犬を飼って初めて見る症状で不安になり、質問させていただきました。10月7日、午後に夜の食事を与え、二時間ほど経過した頃、突然飼い犬が嘔吐をしました。嘔吐したものは与えたドライフードとそれにまぜたご飯のようでした。その他にも、味噌汁や、家族で食べて残った肉なども混ぜて、普段から食事を・・・
道端におちていたウンコ
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2007/10/07 12:24
はじめまして。質問させていただきます。
今日道端におちていたウンコ(形からいってイタチとか獣ぽいです・・・)を草を匂っていたときにあったみたいで
匂って少し舐めてくわえようとしていました。
大丈夫でしょうか?
ワクチンは五種を打っています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング