だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24487件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腎不全末期の猫について

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 10歳 1ヵ月
質問者
千葉県 / ぺんこさん
質問日時
2022/10/30 01:40

多飲多尿、食欲不振で9月25日に病院に行き腎不全末期と診断されました。初回の血液検査でBUN138、クレアチニン9.8、無機リン12.3でした。貧血も進行しています。最初に診断して頂いた病院では皮下点滴のみの処置だったのでセカンドオピニオンをして頂いた病院で現在治療しています。ほぼ毎日皮下点滴をして週1で造血・・・

回答
1名

ハムスターがよく鳴きます

対象ペット
その他 / ハムスター / 性別不明 / 0歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / サグチさん
質問日時
2022/10/29 21:56

◼️ゴールデンハムスター
◼️オス
◼️3ヶ月
◼️食欲は普段通り旺盛
◼️基本的にあまり触らず自由にさせてます
◼️人慣れはしてます
◼️毛並み普通

◼️ハムスターが
「キュキュ」と鳴きます。

飼い初めは鳴くことなく、部屋の散歩をさせても永遠に壁を登ろうとしてなんだか外へでたい、逃げたいようす、、

し・・・

軟口蓋過長症の手術について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
愛知県 / てんてんさん
質問日時
2022/10/29 16:27

3歳のフレンチブルの女の子のことで相談です。
以前から、呼吸が荒く、興奮すると白い泡状のものを吐くので、呼吸器専門の病院で検査をしまして、軟口蓋過長症と言われました。検査の結果、60万円かかる手術を勧められました。
喉を切開して管を通すとか、鼻腔にあると思われる軟骨を切除するとか、ポリープがある・・・

回答
1名

一時的に歩き方がおかしくなったが原因がわからない

対象ペット
/ 和猫ミックス / 女の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / さこさん
質問日時
2022/10/29 11:00

・経過1日目(症状が出る前日)
10歳の雌猫ですが、1週間前のお昼頃に鎮静を伴う健康診断を受けました。血液検査、レントゲン、エコー、爪切りをしてもらい、結果は肥満以外は何も問題ない。ダイエットをするようにとのことでした。
当日は帰宅後もしばらく黒目が大きく、ぼーっとして顔が時々ピクっと震える状態が続・・・

撫でてゴロゴロした後だけ、咳が出る

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 5歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / odenさん
質問日時
2022/10/29 10:48

こんにちは。最近うちの猫が、撫でられてゴロゴロしている最中に鼻を頻繁に舐め、ゴロゴロが盛り上がってくると咳(くしゃみ)のようなものを3、4回します。
撫でると毎回というわけではないですが、特に朝一番に撫でるとゴロゴロが激しいのでほぼ必ず咳をします。
咳まではいかなくとも、無音のしゃっくりのような・・・

上まぶたに扁平な赤いデキモノができました

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 4歳 1ヵ月
質問者
北海道 / ぷぷさん
質問日時
2022/10/29 09:06

3週間ほど前から、右目の上まぶたに赤い扁平なデキモノができており、痒がっている様子は見られず目の充血もないのですが、右目の方がやや目脂が多くみられました。かかりつけ病院に行ったのですが、扁平で痒がってもおらずものもらいとは違いそう、抗生剤を飲めば良くなるだろう、と言われて1週間内服させたのですが・・・

5回連続で吐いた

対象ペット
/ 茶トラとなんかのミックス? / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / Sさん
質問日時
2022/10/29 02:21

さっき5回連続で吐きました。
いつもは全然吐きません。
1回目は固形物が混ざっていましたが、それ以降は水でした。
寝る時はいつもゲージの中に入れてるのですが、最近ゲージの中でよく暴れていてさっきもゲージに入れたら吐いて片して入れたらまた吐いての繰り返しでした。
ストレスでしょうか?
元々小さい頃・・・

回答
1名

猫の尿結晶について

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
岐阜県 / Katoriさん
質問日時
2022/10/28 22:07

我が家の猫について質問させて下さい。
我が家の猫は1歳と5ヶ月、体重4キロの男の子です。去年の5月に保護し、人工保育で大きくなりました。
3か月になった頃に尿結晶が出ていることに気づき、獣医さんに診断を仰いだ所、ストルバイト結晶である事がわかりました。現在は療法食を食べる様に支持されてロイヤルカナ・・・

駆除薬について

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 男の子 / 4歳 0ヵ月
質問者
千葉県 / もなこさん
質問日時
2022/10/28 13:17

飼い主の独断でブロードラインからレボリューションに変えても良いですか?

かかりつけ医に相談が必要ですか?


レボリューションの方が猫の体へ負担が少ないとネットの記事で見ましたが、本当でしょうか?

猫の体に負担が少ない方を使いたいです

生活スタイルは 完全室内飼い、一匹のみ  です

回答
2名

目の異常について

対象ペット
/ 三毛猫 / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / ラナンさん
質問日時
2022/10/28 08:08

今朝起きたら目の瞬膜が出て戻らない状態になっていました。
数ヶ月前から左目だけ黒い硬めの目やにを付けていることが多かったので、手で取ったのが原因かもしれません。
咳、くしゃみ、鼻水などの症状はありません。

食欲は普段通りあり、元気もあります。
すぐ受診した方が良いのか、様子を見たほうがいいの・・・

24487件中 1581 ~ 1590 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト