だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24531件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

外耳炎

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
高知県 / ゆず・そっくすさん
質問日時
2011/10/20 11:43

初めまして。アドバイスを頂きたいのでよろしくお願いします。スコティッシュのやや立ち耳1歳の子です。1ヶ月~1ヵ月半ほど前から耳の中が少し赤かったので病院で診てもらったのですが、診察した際に耳ダニではなく汗疹でしょう、様子を見てください、と言われました。(酷く掻いたりすることはなかった)最近になり・・・

腹鳴

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / maricha_nさん
質問日時
2011/10/20 07:08

こんにちは。愛犬プリンのお腹の調子について質問させていただきます。
以前から、一ヶ月に一度か二度くらいの頻度で、朝起きるとお腹がキュルキュルなってごはんを食べないことがあったのですが、朝は欲しがらないものの、昼までにはお腹の音もおさまり、おやつや夕方のごはんはふつうに食べていました。このころに・・・

吐く回数が増えたことについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / てつろうさん
質問日時
2011/10/19 10:03

こんにちは。

6歳になるオス(ののじ・虚勢済み)の猫について、ご意見を賜りたく
質問させて頂きました。

猫が食後に吐くことはよくあることだと認識しています。
ののじも食後にご飯をそのまま戻したり、毛玉を吐いたりすることは
これまでにもありました。

ただ、昨日は回数が多かったのです。
夕飯をあげたあ・・・

落ち着きがなく、軟便をします

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / がくさん
質問日時
2011/10/19 00:56


はじめて質問させていただきます、よろしくお願いいたします。

2日前から、愛犬のクララに下痢の症状がみられました。

最初は水下痢でしたが、今現在は軟便です。

血はまじっている様子はなく、色は若干黄土色です

また、黄色っぽい透明な痰みたいなものが一緒にでてきます。

便をする前はまったく落ち着きが・・・

朝ごはんと便について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2011/10/18 23:25

いつもお世話になっております。ジャックラッセル(雌・7歳)についての質問です。
ここ一週間くらい朝ごはんの食べるスピードがゆっくりです。(結局全部食べます。)昼・夜はいつものスピードで食べます。なんとなく午前中はいつもより元気がないような気もします。(一日中ではありません。ボールなどで遊びもしま・・・

睡眠中に関節がポキポキ鳴る

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / みにゃこさん
質問日時
2011/10/18 21:27

9ヶ月の柴犬(メス・避妊手術済み)です。
睡眠中に関節がポキポキと鳴ります。
いわゆるきちっとしたおすわりはめったにせず、横すわりのような感じです。
寝起きに足を引きずっているように見えたことが2度ありますが
すぐに治ったので本当に引きずっているのか確認できません。
柴犬に多いと言う膝蓋骨脱臼の可能・・・

耳から膿のようなものが出ています

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ゆきちゃんさん
質問日時
2011/10/18 18:20

かなり高齢(年齢不詳)の柴犬の女の子です。

痴呆の症状や重症のアレルギーの症状がありますが、現在はアレルギーは痒み等も治まり少し快方に向かっています。

しかし左耳が1ヶ月ほど前(気がついた時)から膿のようなものが出ていて、臭い匂いもあります。
エビオティックという耳の洗浄液で一度洗いましたが、よ・・・

回答
1名

腎嚢胞

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / スカサンさん
質問日時
2011/10/18 11:50

初めまして。

8月に 腎嚢胞 と診断され以後輸液など腎不全治療をしています。
ストレートにお聞きします。

腎嚢胞は治りませんか?現在腎臓は膨らんでいてLサイズの卵くらいです。萎縮では無く、小さくなることは絶対に無理なんでしょうか?

どうか教えてください。お願いします。。

ケイ素の恵みについて

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/10/18 11:01

お世話になります。

チンチラタビ―の16歳のメス猫です。腎臓の値が少し高かったので、

ロイヤルカナン腎臓サポートrealを食べた結果、今は正常値です。

「ケイ素の恵み」がいいといわれてるので、買って一日一回 おちょこ一杯

の水に数滴たらしてあげていますが、本当にあげててもいいのかお尋ねします。

よろ・・・

血の混じったものを吐きました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / みかりんさん
質問日時
2011/10/18 08:51

普段からわりとよく吐く猫なのですが、今朝は少し苦しそうに場所を変えながら何回も吐きました。吐いた量はそれほど多くなく、内容物もいつものように猫草や消化しかかったキャットフードなどでしたが、最後の方に血の混じったものを吐いていました。今まで血が混じることは一度もなかったので心配です。今は普段どお・・・

24531件中 8311 ~ 8320 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト