すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3346件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
姉妹犬のケンカについて
こんにちは。フレンチブルドッグ双子の姉妹を飼っている鈴木と申します。この二匹のケンカが激しい件について、質問させていただきます。
この二匹(一匹は白、もう一匹は黒)は、現在月齢4ヶ月半で同時にうちに迎えいれています。迎えいれたときは、一方の子(白)に寄生虫が居たため、1週間ゲージで隔離していました・・・
おしっこをする度、舐めたり飲んだりします。病気でしょうか。
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/12/15 23:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたくご質問をさせて頂きます。
現在1歳1ヶ月のカニンヘンダックスフンドを飼っております。
男の子で、家族同然の「我が家の息子」です。
3ヶ月で我が家に来てからですが、おしっこをした後度々舐めておりまし
た。
それが最近では、おしっこを出しながら飲むようになってしまいまし・・・
お腹が弱いのかよく下痢をします。
はじめまして。7歳のメスですが、小さい頃から時々はゆるいウンチをすることがあったのですが最近(2ヶ月位)回数が多くなってきて心配してます。
水溶便ではないのですが、形にはなってなくて黄土色、臭いもきついです。
缶詰は1~2種類を朝・晩2回、ドライフードも1日量を数回に分けて与えています。この2ヶ月で変え・・・
ペットシーツをかじります
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / kyallaさん
- 質問日時
- 2006/12/14 10:23
こんにちは。12歳のスタンダード・ダックスを飼っています。
以前、鼻の異常でアドバイスを頂きました。
あれから、かかりつけの獣医にて薬を処方してもらい、今では問題なく呼吸もでき、鼻汁(と鼻くそ)もなくなりました。ありがとうございました。
今回は悪い癖(?)について何かアドバイスを頂けたらと思いました・・・
生の豚レバーを食べてしまいました。
- 対象ペット
- 犬 / バーニースマウンテンドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 静岡県 / 8282823さん
- 質問日時
- 2006/12/14 02:45
豚レバーを調理しようとしていたところ
私の不手際でこぶし大の生レバーを食べてしまいました。
普段手作りご飯を与えています。
また、ドッグトレーナーの方に鶏肉は生であげた方がいいと聞きました。
(実際、骨付き手羽肉のひき肉をたまに与えています)
しかし、豚肉の生は虫がわくと聞いたような気がします。
お・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング