だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3358件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心臓病の犬の食事について

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / prettyrainbowさん
質問日時
2006/08/08 16:55

現在、我が家のキャバリアは心臓病を持っています。心肥大がかなりすすんでいるようで、先日は発作を起こしてしまいました。今は咳を定期的にする以外は元気でいますが、獣医さんから処方食を勧められました。調べてみたところウォルサムとヒルズの心臓病の食事がメジャーのようですがオススメはどちらですか?そして・・・

回答
1名

猫の診察について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / 今井直人さん
質問日時
2006/08/08 09:13

4才の雄猫を飼っています。最近2日に1回位の割合で
吐くています。草もよく食べてますが、毛玉を吐いて
いるより、食べたドライフードを吐いているような感
じです。何か原因があるのでしょうか?缶詰を食べた
時は吐いていないような感じなのですが。
あと蚤は見当たらないのですが、痒がって体を掻いて
いる姿を・・・

犬にも精神病はあるのでしょうか?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/08 02:06

2年前に、動物愛護センターから引き取りました。以前、飼い主の家族より、虐待を受けていたとのことでした。
確かに、箒には激しく反応していました。
家族に対して緊張しているようで、長く一緒にいる、目が合う、おいしい物を与えた後、自分の気に入っている物に近づくと唸り、時に突然、本気に咬んできます。もち・・・

回答
1名

急に目ヤニが出てきました

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / THさん
質問日時
2006/08/07 03:31

ロシアンブルーの男の子ですが昨日、白い目ヤニ(水っぽい)が出ているのを見つけました。今まで乾いた目ヤニしか出ていなかったので「ん?」とは思ったのですがさほど気にしませんでした。今日深夜に帰宅したところ目のまわりに同じような目ヤニがいっぱいついていました。目ヤニが出すぎて目も半分ほどしか開いてい・・・

食が細い

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/06 19:29

生後3ヶ月になる子犬のトイプードルの女の子ですが、とてもやんちゃで元気いっぱいなのですが、食事をちょっとしか食べません。ブリーダーさんのところで頂いてるフードとずっと同じ物を与えてますが、1日に食べなければならない量の半分、多くて2/3程しか食べません。食欲が増すようにと色んな缶詰を種類を変え・・・

ぽんだけが孤立、挙句の果てには・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/05 12:44

はじめまして。
現在我が家には10歳の♀猫うにと4歳の♀猫ぽんと3歳の♀犬ひめがいます。
ぽんが我が家に来たきっかけは、
まだ4~5ヶ月位だったのですが、
息子の友達が育てられなくなりうちで引き取る事になりました。
うにの掛かりつけの先生とも相談して、
初めはしばらく別の部屋でぽんを隔離して
少しづつ慣ら・・・

トイレを覚えません

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/05 01:23

怒っても駄目。褒めても駄目。匂いを嗅がせて、シートにするように教えても駄目。偶然シートの上にした時に褒めて、おやつをあげても駄目。すぐに興奮して、嬉しくて、おしっこをすぐにしてしまいます。ちなみに、おしっこをする時の、前ブレもなく、歩きながらしたり、急に立ち止まってシャーっとしてしまいます。ゲ・・・

毎年のワクチン接種について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/04 23:15

ご質問します。あるホームページで見たのですが、愛犬に毎年1回ワクチン注射をしていますが、あれは3年に1回で十分なのですか?
1年に1回はかえって愛犬に負担をかけているのでしょうか?
私はかかりつけの病院から毎年ワクチン接種のはがきが来るので受けなくちゃいけないと思って毎年受けていました。
しかも・・・

トイレのしつけについて

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/04 17:14

ノラで生後3ヶ月くらいの子犬ですがおしっこは場所をわかってるみたいですがトイレの中ではなくトイレの前でしてしまいます。だから今、トイレの前にもシーツを置いています・・・。ウンチはトイレでしなくて隣の部屋でしてしまいます。ご飯のあとおしっこはすぐしますがうんちは夜中にしてるみたいで・・。特にサー・・・

回答
1名

ウンチを食べる癖

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / オレンジさん
質問日時
2006/08/03 23:23

いつもお世話になっています。宜しくお願いします。

とても今困っています。題名にもあるように、うちの犬(チワワ1才)が自分のウンチを食べてしまうんです。

この事を悪い事だということは認識してるようです。もう一匹の犬がシートにウンチをした後に、こっそりそのシートに行きウンチを自分のベッドに持って行・・・

回答
2名

3358件中 2961 ~ 2970 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト