だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全1473件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ご飯を食べない

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / ミルキーウェイさん
質問日時
2013/07/26 10:14

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種(シャムMIX)雌猫、13才です。数日前からご飯と水の入れ物の前にはいくのですが、匂いをかいだりして口をつけなくなったので3日前に病院につれて行きました。
家には他に2匹の猫がいて、そのうちの一匹が6~7年程前に尿道結石にな・・・

回答
1名

急に大人しくなり遊ばなくなりました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / alohayayanさん
質問日時
2013/07/23 10:15

初めまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させて頂きます。
どうしていいか分からず、色々検索してここにたどり着きました。
6月20日頃から2ヶ月の姉弟の子猫をお迎えしました。
お迎えした当初は我が家に慣れないこともあり、常に2匹一緒に行動し、仲良く遊んでおりました。
しかし、ここ2,3日前から女の子の方・・・

回答
1名

ストラバイトと食事について

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / WDWWDWさん
質問日時
2013/07/16 09:09

はじめまして。是非ともご意見・アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。ボーダーコリー女の子7歳です。質問内容はストラバイト結晶と食事についてです。 子供の頃に炎症を起こし、ストラバイト結晶あり、尿Ph(アルカリ)高いとの診断を受け、当時のかかりつけ医師とも相談の上、手作り食に切り替え、水分量を・・・

回答
1名

流動食も飲み込んでくれません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ブッチャの娘さん
質問日時
2013/07/01 21:34

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種の猫16歳です。昨年9月より貧血のためステロイドの治療をしています。糖尿にならないようにとステロイドの量を調節してよくなったり、悪くなったりを繰り返し今日に至ります。今までは3㌔を切らないように食欲が落ちた時は高カロリーの・・・

回答
1名

膵臓の委縮

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/06/28 23:22

吐き気が止まらない為、今週の25日に大学病院で検査した所
膵臓に腫瘍があり、あまり良い物では無さそうなので試験開腹手術をしました。
結果、膵臓の中では無く後ろ側に中に膿を持った腫瘍があり病理検査に出している所です。
癌では無い可能性の方が大きいと言われ結果を聞くまでは心配ですが
先生の説明ですと膵臓・・・

回答
1名

腎機能低下に伴う対応について

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/06/25 12:11

はじめて質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
昨日、血液検査の結果を聞きに行ったところ、BUN 41.8 CRE 2.0 という結果でした。
ちなみに、去年は BUN 33.6 CRE 1.7 でした。
元々、ストルバイトが出やすい体質で、一度だけ膀胱炎になったことがあります。
まだ、腎不全の症状の特徴・・・

回答
1名

噛み癖について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/06/05 21:11

はじめて質問させていただきます。
猫の噛み癖についてお伺いさせてください。

種類 雑種(日本猫、ボブテール)
年齢 2.5歳
その他 オス、去勢済

生後2~3ヶ月より自宅で飼っていますが、
噛み癖?がひどい状況です。
物をかむ程度ならいいのですが、人に噛みついてきます。

今まで自宅へ入った人間は全員・・・

回答
1名

トイレを使わないようになりました

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ばにちゃんさん
質問日時
2013/06/04 11:26

いつも拝見しており大変参考になっております。
この度は、11ヶ月オス(未去勢)のノルウェージャンフォレストキャットのトイレについてご相談させて頂きます。
設置しているトイレは、ウッドパインのシステムトイレと固まるタイプの猫砂です。
子猫の頃から、まずうんちをトイレではせずその手前に敷いてあるツルツ・・・

回答
1名

失明した犬の世話をする時の注意点

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あきぽんさん
質問日時
2013/06/04 11:06

先月、11歳のミニチュアダックスが進行性網膜委縮症と診断されました。まったく目が見えないうえに、光も感じていないようです。このような犬の世話をするにあたって、部屋の家具の配置等を変えないようにするのがいいとのことですが、ゲージ(犬小屋)の入り口を広げてあげるのはいいのでしょうか?それとも目が見・・・

回答
1名

高齢 食事の量

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / ららら0267さん
質問日時
2013/05/28 16:03

初めまして、よろしくお願いします。
13歳のオスのスコティッシュフォールドなのですが
2.3日前から急に食欲が落ちました。
与えてる量は一緒なのですが完食しれくれません

1年ほど前から犬歯?であってるのでしょうか牙のような歯が上が2本、下が1本抜けてしまい
ドライフードが食べにくそうかなと思い半年前から
・・・

回答
1名

1473件中 421 ~ 430 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト