だいじょうぶ?マイペット

ストラバイトと食事について

質問カテゴリ:
尿の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
石川県 / WDWWDWさん (この方の過去の質問 6件)

 
2013/07/16 09:09

はじめまして。是非ともご意見・アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。ボーダーコリー女の子7歳です。質問内容はストラバイト結晶と食事についてです。 子供の頃に炎症を起こし、ストラバイト結晶あり、尿Ph(アルカリ)高いとの診断を受け、当時のかかりつけ医師とも相談の上、手作り食に切り替え、水分量を多くすることで尿の量を増やし対策としてきました。その後も年に1回の健康診断などで尿のチェックを行い、Ph値としてはさほど低くはないものの(6.5~7.0程度)、ストラバイト結晶はでておりませんでした。転勤によりかかりつけの獣医さんが変わり、先般尿検査を行ったところ、Ph7.5、ストラバイト結晶ありとのことで、まずは手作り食を中断しドライフードを与えるように指示を受けましたが、摂取する水分量が減り、尿の量も目に見えて減った結果なのか1ヶ月でPhが8.5にあがってしまいました。その後、手作り食中心に戻しましたが8.5からPhが落ちずに、獣医さんからはPhコントロールのドライフードに切り替え、生涯それしか与えないようにとのアドバイスを受けております。そこで幾つか質問がございます。
①そもそも尿Ph対策として手作りを行っていた中、ドライフード系に変えて問題はないのでしょうか。
②十分な尿の排出がある中で、Phコントロールのフードに変更しなければならないでしょうか。
③一度、Phコントロールの食事にチェンジしたら、生涯それしか与えられないというのは何故なのでしょうか。
④手作り食の中で、Phを酸性化するに適した食材のアドバイスはいただけますでしょうか(生肉食など)。
⑤その他、尿Phを弱酸性化するためのアドバイスございましたら、拝聴いたしたくお願い申し上げます。
お忙しい中、大変恐縮ですがご対応よろしくお願い申し上げます。

                              以上

はじめまして
①PHコントロールドライフードに変えても問題はありませんがPH対策として手作りのフードで与えてきてたのならそれでもかまいません。
②①より変更しなくてもかまいません。
③尿石症にかかりやすい犬猫は必ず再発するので尿PH対策を生涯通じて考えなくてはなりません。そのことを言ってるのでしょう。すでにお千代さんのボーダーコリーはその対策をしてきてるのでそれでうまくいってるのならPHコントロールにこだわる必要はありません。ただ過信はしてはいけませんので尿量のチェックや尿検査を定期的にされることをお勧めいたします。
④一番いい方法は処方食(PHコントロール等)の成分表を参考にしてみてはいかがでしょうか?
⑥尿石症にかかりやすいのは食事が原因はありますが他にストレスが原因となります。ストレスは精神的なものと環境的なものがあります。今回のように引っ越しにより住む環境が変わったりするとわんちゃんの食欲や水分摂取量もストレスにより変わってくるものと考えます。環境に慣れるのに約3週間ぐらいはかかるので
その間注意が必要だったものと思われます。また水分摂取の低い冬や蒸し暑い季節は尿石症にかかりやすいので気を付けてください。

投稿者 WDWWDW さん からの返答

アドバイスありがとございます。
あまりに短絡的にPHコントロールフードへの変更を進められるので、困っていたところでした。先生のような親身になってくださるお医者様がもっと増えればよいのにと切に思います。
本当にありがとうございました。

ボーダーコリーの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ボーダーコリーの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト