だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全3029件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子猫の猫風邪

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 男の子 / 11歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / ひーさん
質問日時
2022/08/16 14:46

すみません
そらは亡くなり新しく迎えようか悩んでいる子猫の質問になります。
ペットショップからアメリカンショートヘアの子猫の兄弟 2ヶ月を購入しました。が、次次に入院してしまい、まだうちに来ていません。
ひとりは猫風邪、ひとりは水様便です。
風邪は一度良くなりましたが、また症状が出て入院となり・・・

回答
1名

おとといからオシッコが出にくい。

対象ペット
/ ロシアンブルー / 男の子 / 1歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / ちえこさん
質問日時
2022/08/15 21:07

飼い猫がおととい、急にトイレに何度も行き、おしっこしたそうにするのですが、出ないようで、そのうち、トイレじゃないところに、ポタポタと漏らすようになり、吐いたので、お盆でも空いている初めての動物病院に行きました。
エコー検査し、溜まっているおしっこをカテーテルでとつてもらい、その後洗浄、尿検査し・・・

回答
1名

猫の呼吸数、心拍数について

対象ペット
/ ミヌエット / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / はーーさん
質問日時
2022/08/15 19:39

生後4ヶ月半のミヌエットの女の子です。

何でもない時の呼吸数が多い(早い)と思うことが時々あります。

一度心配になり夜間救急で連れて行ったことがあります。
レントゲン等診察したところ心臓・肺には問題はないと言われました。心臓の大きさも普通だと言われました。
しかし、肺に問題があるときは、直後・・・

歯が抜けました

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 4歳 4ヵ月
質問者
東京都 / aminoamiさん
質問日時
2022/08/14 17:34

こんにちは。
今朝、愛猫の歯が抜けているのを発見しました。抜けた歯の写真を添付します。
以前、動物病院で歯茎に炎症があると言われたことがあります。歯磨きがなかなかできないので、プロバイオD(デンタル)という粉末状のサプリを与えていました。口臭は特に感じられませんでした。食事はドライフードを食べ・・・

回答
1名

猫回虫について

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
福島県 / ひひょうさん
質問日時
2022/08/11 20:52

8月10日に便にひも状の物があり11日に病院に受診しました。先住猫2匹なのかガルーなのか分からず3匹連れていきましたら、回虫と診断を受け、点薬を首につけました。回虫は人にうつると聞き、我が家に子供が3人いるので感染しないか不安で居ます。猫は室内飼いで家の中を自由にさせてます。ただ回虫の卵がそこら中につ・・・

回答
1名

推定20歳の老ネコの全身麻酔リスクについて

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 20歳 4ヵ月
質問者
静岡県 / ycさん
質問日時
2022/08/11 11:16

膀胱炎になった為、3週間前に病院に連れてった際右上犬歯が折れてる事に気付きました(折れた時期不明)
膀胱炎の治療が終わった為、折れた犬歯をどうしようか悩んでいます。
体重は2.5キロ。体温正常、一般的な採血、甲状腺の数値に異常はありません。
腹部エコーでも所見なし。
食欲も高齢に伴う低下はあります・・・

回答
1名

メラノーマ再発

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 12歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / maroさん
質問日時
2022/08/09 09:16

12歳2ヶ月のメス MIX猫になります。
ご飯は食べてくれるのですがだいぶ痩せてしまってます。

2年前にメラノーマ(目は除去済)で質問させていただきました。
引越の為、2年前とは別の病院で受診したのですが、

顎にホクロが出来て、大きくなり病院で受診したところ、ワキと足にも見つかりすぐに手術しま・・・

回答
1名

健康診断の結果で心肥大と認められるといわれました。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 4歳 1ヵ月
質問者
東京都 / ひまわりさん
質問日時
2022/08/01 23:53

2週間ほど前に、突然過呼吸?痙攣のようなものを
起こしました。
1分もしないですぐ治まり、その後も食欲もあって元気でした。(ちょっと前にうんちをしてそのあとリラックスしながら毛繕いしてました。そして突然)
次の日念のため病院で診てもらった所、異常なしと言われましたが、心配なので健康診断を早めて・・・

回答
1名

紐を誤飲のため催吐処置。その後失明しました

対象ペット
/ ラガマフィン / 男の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / むぎさん
質問日時
2022/08/01 10:55

おとといの夕方18時ごろに猫が紐の誤飲をしてしまった為、動物病院で催吐処置をしてもらいました。無事に紐を吐き出して処置は完了しました。そのまま家に帰り、猫はご飯も食べ特段普段と変わらずでしたが、次の日の朝猫の目の瞳孔が開ききったままで、おもちゃにも反応しませんでした。慌てて同じ動物病院に連れて行・・・

回答
1名

血液検査の結果について

対象ペット
/ ベンガル / 男の子 / 10歳 9ヵ月
質問者
北海道 / まゆさん
質問日時
2022/07/31 17:11

いつもより寝てる時間が多いなーと思っていたことから病院に行き血液検査をしました。
検査の結果貧血と、グロブリンが高く外部検査に出すが今のところ言えるのは骨髄腫瘍や、白血病、伝染性腹膜炎など怖い病気の可能性があると言われ、黄色い液体を吐いていたこと、以前おしっこが詰まり入院したこともあり、尿検査・・・

回答
1名

3029件中 331 ~ 340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト