猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
血尿の原因
こんにちは
推定年齢は16歳前後の雑種のオス猫です
数ヶ月前から血尿が出ています
現在は真っ赤なものがたまに、血が混ざっているものや、見た目は普通ですがヘモグロビンチェッカー?だと血が混ざっている反応が出ます
かかりつけ医では、注射(種類は分かりませんが膀胱炎に2週間効くといもの)を2回、精神的なことからくる膀胱炎に効くという飲み薬を2週間飲みましたが変わりなく、おそらくどこかに腫瘍ができているのではとのこと
悪性なら尿がどす黒い血尿になるとのこと
高齢なのでもしわかったとしても手術は出来ないのでレントゲンなどはしておらず、このまま経過観察という状態です
こちらも無理に手術して治したいという希望はありません
が、どこが悪いのかなんとかわからないものでしょうか?
判別する為のレントゲンやCT?は負担が大きいのでしょうか?
またそれでも分からないという場合もあるのでしょうか?
このままただ見守るだけでいいのでしょうか?
ちなみに1年前に急に後ろ左足に力が入らず歩けなくなり、今は一日置きにステロイド?の錠剤を飲んでいて、何とか歩いています
一日に1度ほど失禁しますが基本トイレに行こうという意思はあります
便もトイレで自力でしています
痛みもあるようには見えません
体重も4キロ程度を以上しています
長くなりましたが、アドバイスいただけるとありがたいです
よろしくお願いいたします