だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6395件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

排便の時に痛がりトイレで用を足せません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/06 14:00

ミッスク猫5歳(避妊済み)のメスの症状につきまして、
はじめて質問をさせていただきます。

1年弱前から排便時に痛み?があるようで、
トイレ以外のいたる場所で排便をするようになりました。
(便自体は便秘でも下痢でもない普通のように見受けられます)
近くの病院で見てもらった結果、肛門膿とのことで、
定期・・・

ドライフードを吐きます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / tomnyanさん
質問日時
2007/08/06 01:34

はじめまして。5歳のオス猫(雑種、去勢済み)についてアドバイスお願いします。
4ヶ月前に40cmくらいのビニール紐を飲み込みました(元々紐やビニールを食べる癖があります)。その後ご飯(ドライフード)を食べては1日1回ほど吐くので1週間後病院に行きヨード液でレントゲンをとったらスムーズに流れたので異常なし・・・

ドライフードを吐きます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / tomnyanさん
質問日時
2007/08/06 01:33

はじめまして。5歳のオス猫(雑種、去勢済み)についてアドバイスお願いします。
4ヶ月前に40cmくらいのビニール紐を飲み込みました(元々紐やビニールを食べる癖があります)。その後ご飯(ドライフード)を食べては1日1回ほど吐くので1週間後病院に行きヨード液でレントゲンをとったらスムーズに流れたので異常なし・・・

ドライフードを吐きます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / tomnyanさん
質問日時
2007/08/06 01:25

はじめまして。5歳のオス猫(雑種、去勢済み)についてアドバイスお願いします。
4ヶ月前に40cmくらいのビニール紐を飲み込みました(元々紐やビニールを食べる癖があります)。その後ご飯(ドライフード)を食べては1日1回ほど吐くので1週間後病院に行きヨード液でレントゲンをとったらスムーズに流れたので・・・

ドライフードを吐きます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / tomnyanさん
質問日時
2007/08/06 01:24

はじめまして。5歳のオス猫(雑種、去勢済み)についてアドバイスお願いします。
4ヶ月前に40cmくらいのビニール紐を飲み込みました(元々紐やビニールを食べる癖があります)。その後ご飯(ドライフード)を食べては1日1回ほど吐くので1週間後病院に行きヨード液でレントゲンをとったらスムーズに流れたので・・・

ドライフードを吐きます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / tomnyanさん
質問日時
2007/08/06 01:13

はじめまして。5歳のオス猫(雑種、去勢済み)についてアドバイスお願いします。
4ヶ月前に40cmくらいのビニール紐を飲み込みました(元々紐やビニールを食べる癖があります)。その後ご飯(ドライフード)を食べては1日1回ほど吐くので1週間後病院に行きヨード液でレントゲンをとったらスムーズに流れたので・・・

アクネについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / Hana and Mimiさん
質問日時
2007/08/05 20:31

生後約1年の牝猫です。不妊手術をした頃(6ヶ月くらい)から顎にアクネができるようになり、獣医の先生には精製水で拭いてあげなさい、とのアドバイスをいただき、まめに拭いているのですが、ふと気づいたら、かさぶたが大きくなってきていて(1mmくらい)、とってもすぐまたそこがかさぶたになってしまいます。この・・・

回答
1名

食事を取りません、抜歯すべきでしょうか

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / acchaさん
質問日時
2007/08/05 18:46

はじめまして。どうかアドバイスをお願いします。

1週間前に事故にあったオス猫を保護し、現在入院中です。
顔を強く打ったようで、脳以外で外科的な事を言うと、上下の犬歯4本とも折れたり縦に割れてしまったりしています。
そのせいなのか、保護してから1週間、まだ一度も食べ物を口にしてくれません(現在は鼻・・・

実家で飼っている愛猫の目が・・・

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/05 13:00

相談は実家で飼っている愛猫についてです。
実家で飼っている愛猫は私が小学3年の2~3月頃に小さなペットショップで購入しました。ちなみに私は現在25歳です。
 今日、私は用事があって出かけた帰りに実家に寄ったのですが、近づいてきた愛猫を見てとても驚きました。愛猫の右目が目やにでほとんど覆われていた・・・

肥大型心筋症について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / suzuranさん
質問日時
2007/08/05 04:13

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして
質問させて頂きました。
我が家のテンは3歳の猫で昨年9月に
肥大型心筋症と診断され、毎日薬を飲んでいます。
何か体調の変化が見られた場合だけ
病院に連れて行くことにして、
今は1か月分づつ薬だけ頂きに病院へ行っています。

テンの心筋症は食欲はあるのに元・・・

6395件中 4391 ~ 4400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト