だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6368件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

骨折 or 麻痺 ?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ToMoさん
質問日時
2007/06/01 02:01

初めて質問させていただきます。
4月29日夜10時、生後1~2ヶ月の子猫を拾ったのですが、
後ろ足をひきずっており、翌日獣医さんに見せた所、
触診をして、右後ろ足の骨折(太ももとつま先の中間ぐらい)だねと
ギプス(テーピングをして、骨盤あたりを基点に
つま先までを外周覆う形で針金でぐるっと巻いてます)・・・

回答
1名

原因不明の貧血

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ALLANさん
質問日時
2007/05/31 19:40

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きます。
猫 13歳です。5/23あたりから食欲がなくなり5/25に病院へ行きました。
血液検査の結果 PCVが18%でした。その他の数値は異常ありませんでした。レントゲン・エコーも異常なしでした。担当の獣医師も何が原因なのかわからないとの事で その日・・・

溶血性貧血

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/31 08:32

はじめまして、9ヶ月の猫(雑種/雄)です。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

数週間前から、猫砂を食べるようになってしまい、連日便にそのままの状態で排出されていて他の兄弟よりも元気がありませんでした。砂の種類を変えても辞めないため、5/21に予防注射と去勢手術の相談も兼ねて・・・

回答
2名

退院後の食欲不振と元気の無さ

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / みちひろさん
質問日時
2007/05/30 23:16

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種猫オス、名前はコチ、完全室内飼い(マンション)、6才です。1年前に、血栓がつまり足が動かなくなり、あわてて動物病院で受診し、たまたま受診中に普通に歩きだしたんですが、念のために精密検査を受けたところ、肥大型心筋症と診断・・・

回答
1名

膀胱炎の尿検査

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/30 23:16

ネコの膀胱炎について教えてください。
雑種のオス4歳、室内での一頭飼いをしています。
10ケ月前に、尿の出口に小さな血の固まりがついていたため、病院で検査してもらうと膀胱炎でした。
カテーテルで尿の採取をするとかなりの血尿がたまっていて、レントゲン撮影の結果によると膀胱壁の一部に硬化がおこってい・・・

回答
1名

退院後の食欲不振と元気の無さについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / みちひろさん
質問日時
2007/05/30 23:08

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種猫オス、名前はコチ、完全室内飼い(マンション)、6才です。1年前に、血栓がつまり足が動かなくなり、あわてて動物病院で受診し、たまたま受診中に普通に歩きだしたんですが、念のために精密検査を受けたところ、肥大型心筋症と診断・・・

食欲がありません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
徳島県 / とたささん
質問日時
2007/05/30 21:03

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。
5月18日に長男が仔猫を拾ってきました。友人に仔猫のエサをもらい食べさせていたところ、下痢をしだし様子を見ていたら21日仕事から帰ってくると下痢に血がついていたので、病院に連れて行ったところ検便の結果回虫の卵がある、とのことで虫下しと整腸剤・・・

回答
1名

猫の乳がんについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まみこさん
質問日時
2007/05/30 21:02

初めて相談させていただきます。
質問の項目に適当なものがなかったため、「皮膚の異常」の項目に入れましたが、皮膚には関係ありません。すみません。

我が家の猫(雑種、15歳、メス、避妊手術済み、室内飼い、過去に病気なし)が、乳ガンになってしまいました。

3月末に一旦手術をして、かなりな範囲で乳腺を摘出・・・

回答
2名

吐いた唾液に血が混ざっていました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / momcatさん
質問日時
2007/05/30 21:00

はじめまして。
是非アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
我が家で、計3匹の猫を飼っているのですが、その内の1匹が良く食べた餌を吐く傾向があります。
今回、現場を目撃した訳ではないので、その子が吐いたと言う証拠は無いのですが、仕事から帰宅すると床にピンク色の唾液の嘔吐がありました・・・

よく寝ています。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / こてにゃんこさん
質問日時
2007/05/30 13:35

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。猫(雑種)去勢未8ヶ月です。最近ずっと寝ています。食欲は以前より少し減ったかなと思いますが、ちゃんと食べています。たまに起きてニャァニャァと言います。猫の生活とはこのようなものでしょうか。走り回る時間がすごく減ったようにお・・・

回答
1名

6368件中 4541 ~ 4550 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト