- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/10 22:07
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種猫9ヶ月のメスです。
以前からたびたび睡眠中にピクピクと手足の痙攣を起こしていました。熟睡している時に特になるようで数分間... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2008/05/23 08:01
はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。
1歳5ヶ月になるくり(雑種・ねこ)ですが、痩せていて心配です。2ヶ月前ワクチン接種に病院に行きましたが特に何も言われずワ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2007/07/16 11:49
アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。
雑種猫・オス・7ヶ月です。
尻尾の付け根より10cmほど上の部分に皮膚炎を見つけました。写真を添付しましたので参考にしていただけたらと思... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/09/08 18:54
帰省の際、猫を連れて帰るかどうかに関してのアドバイスをいただけたらと思いご質問させていただきます。
現在実家には8ヶ月の雌猫・ふゆ(避妊済)がいます。4日ほど帰省する予定なのですが一緒に1歳9ヶ月の... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2009/04/21 22:02
はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。雑種猫3歳メスです。1年以上前から耳の前に直径1mmくらいの脱毛がありました。皮膚は白くてきれいな状態です。最近同じような... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2007/05/11 17:45
はじめまして。
生後5ヶ月の猫に関する相談です。
オスで雑種の子猫ですが、尻尾を自分で遊んだりなめたりして毛が薄くなり、皮膚が見えてしまっています。赤くなっており、このままほっておいていいものかと心... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2008/11/02 23:28
はじめまして。
4歳になる雑種猫オス(去勢済み)です。
5日前から急に鏡に映る自分の姿に反応するようになりました。声を上げたり、前足を振りかざしたりと威嚇している様子です。他の猫が侵入してきたと思っ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/12 09:00
分からないことがあるといつも利用させていただいています。猫についての知識、経験が少ないのでいつも助かっています。
猫についてのご質問なのです、が昨日犬を飼っている友人から猫でもフィラリアにかかるんだ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2007/02/27 18:14
はじめまして。
1歳1ヶ月の猫(メス、雑種)についてです。
生後2ヶ月のとき7種混合のワクチンを打ちました。
次の日固まって震えていましたので、病院に連れて行きました。
ワクチンアレルギーと診断され、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2007/01/13 22:16
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。1歳になるメス猫(雑種)です。
1ヶ月前検尿した際、血尿(見た目には尿が濃い程度)で、膀胱炎の疑いがあると診断されました。抗生... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/08 17:52
はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました。
雑種猫メス11ヶ月です。今朝気づいたら後ろ足の1本の指の肉球が赤くはれ上がっていました。ジャンプもしますし、走ったりもしますが... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/08 22:09
11ヶ月のメス猫です。今年7月に避妊手術を受けたとき尿検査をしてもらい、白血球が500という数値でした。今月2日に再び尿検査をしてもらったところ白血球は依然500でさらに血尿と診断されました。確か... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2007/01/28 00:21
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
雌猫・雑種・避妊済の1歳です。
爪切りを嫌がり、寝ているときしか切ることができません。
このごろでは目を覚ましてしまうため、切... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/08/07 22:30
先月半ばに避妊手術をしました。その時に尿検査をしていただきましたが、白血球が500で普通は0だとのことでした。炎症を起こしていると言われましたが膀胱炎とは言われませんでした。一日1回か2回おしっこ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2007/03/07 18:28
はじめまして。
今回は飼い猫・ふゆについての質問ではないのですが、2匹目を飼うにあたって質問したいことがあり、投稿させていただきました。
3月末に出産予定の猫がおり、里親募集をしている方がいます。そ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/05 11:33
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。猫(雑種)9ヶ月のメスです。1週間程前に下唇のすぐ下が赤くなって
腫れていました。徐々に赤みも腫れもひいていき、虫にでも刺され... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 14歳 6ヵ月
2025/09/26 15:45
お世話になります。
腎臓病、2.8kgの猫ですが、BUN47.クレアチニン2.2と最近上がってきてしまったのですが、薬が変わらずフォルテコール2.5mgを1日1錠のみです。
そこで、数値が上がってきたので心配でフォル... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2025/09/03 17:13
猫の瞳孔についての質問です。
最近、猫(13歳・3年ほど前から糖尿病治療でインスリン投与中)の瞳孔が大きいままだなと思い、
明るい場所に連れて行ったりライトを当ててみたりしたのですが、一応細くはなる... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
2025/08/31 17:52
3歳の保護猫を飼っています。保護当初のFCoV抗体価の数値が800でした。結果は陽性でした。
先住猫がいるので、1年間隔離していました。一緒に生活をさせることが諦めきれず、3つの動物病院に相談しました。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
2025/08/13 10:31
1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 16歳 3ヵ月
2025/09/19 22:16
約1ヶ月半前頃より口があいており、舌が出ている状態が多く、約1ヶ月前頃から右下顎が見て分かる程度に腫れてきました。よだれの臭いがきつくなり、カリカリご飯も食べにくいのか食事摂取量も減ってきたため、病... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
2025/05/20 00:06
5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
緊急募集!!
0歳7ヶ月
所在地 栃木県
名前 ミケちゃん!
掲載期限2025/12/28
帰省
はじめまして。
雑種のオス2歳半を飼っています。
夏に帰省をする予定ですが去年はお留守番をさせました。友人に餌と砂のお世話を頼みましたが1週間を過ぎるころからおしっこの回数が減り、夜鳴きするようになり急遽予定変更して戻りました。もともとよく鳴く子なのですが様子が変だと感じ心配になったのでそうしました。
一緒に帰省するとなると片道車で7時間の旅になります。猫にとってはかなりの負担だと思います。そして帰省先には猫が2匹います。もともと住んでいた家ですのでなじみやすいかとは思いますが猫には会ったことはありません。
どうしたらよいか困っています。猫にとって一番いいのはどうすることでしょうか。どうかアドバイスをよろしくお願いします。