だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6357件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膵炎と診断された猫について

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 8歳 8ヵ月
質問者
宮城県 / PJYさん
質問日時
2022/12/27 09:57

23日の深夜に突然激しい嘔吐あり(透明か泡状のみを複数回)、どんどん元気がなくなる
食欲無し

24日近所の動物病院にいく(過去にかかりつけでしたが現在は別の病院)

先生がお腹や背中を触るとどうやら背中〜腰の間を押した時だけ異常に痛がるので腰痛があるとの事。
続いて血液検査をした結果膵炎と診断されま・・・

手術後の抜糸について

対象ペット
/ ペルシャ / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
千葉県 / こじろうさん
質問日時
2022/12/26 12:44

手術後の抜糸についてお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

右肘関節部嚢胞切除、という手術をうけ(脂肪の線(?)の出口に不具合があり、中身が水分の嚢胞がありました。水分吸引しても繰り返すので、除去手術となりました)。
14針、黒い糸で縫ってあります。
手術日は12月19日でした。
今日(12・・・

回答
1名

薬も効かない高脂血症について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
北海道 / メガネさん
質問日時
2022/12/26 12:00

初めて質問させて頂きます。
まだ1歳のオス猫です。
5月に去勢手術を受ける際の血液検査で総コレステロール値450、中性脂肪値500オーバーの結果が出て、食事療法を開始しました。それから獣医さんの指示でヒルズのw/dを食べさせています。

その2週間後の再検査で総コレステロールは197と正常値におさまりました・・・

回答
2名

自己免疫性溶血性貧血

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / みのあさん
質問日時
2023/01/21 17:29

1歳弱の猫が8ヶ月の頃に自己免疫性溶血性貧血と診断され輸血。プレドニンのみに反応がなかったので免疫抑制剤(シクロスポリン)を追加し、何とか貧血は脱しました。
その後2度ほど減薬をしましたが、2度とも貧血の悪化があり内服を再増量。貧血は改善しつつありました。

経過中、呼吸速拍•食欲不振があり入院・・・

回答
1名

レボリューションについて

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 12歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2022/12/25 17:13

間違って犬用のレボリューションを買ってしまったのですが、猫に使用しても大丈夫ですか?
猫は9キロあります。

カンジタと皮膚糸状菌について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 7歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / いけださん
質問日時
2022/12/24 11:29

7歳の猫が2匹の脱毛について。

2匹とも耳の脱毛から始まり(痒がってかきます)目の上や鼻、うち一匹は背中や足の裏まで脱毛しています。皮膚糸状菌の疑いで服薬をしていますが、この度4歳の子供の爪に異常が見られたので、小児科で検査した所『カンジタ』が検出されました。

そこで質問です。
①カンジタでも・・・

血便について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
東京都 / ゆみさん
質問日時
2022/12/23 22:31

現在ウズベキスタンに滞在しており、1ヶ月ほど前に子猫を保護しました。
保護した当初に赤っぽい便をしておりましたが、日に日に便の色は正常な色になっていきました。

しかしながら、最近再び血便が出るようになってしまいました。現地ウズベキスタンの獣医2箇所へ連れていき、超音波と虫の検査をしましたが、ど・・・

手足がプルプル震えている。寒がっているようにも見える。

対象ペット
/ ミヌエット / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
大阪府 / みゆさん
質問日時
2022/12/23 16:06

2週間前ぐらいから仰向けや、目をつぶって寝ている時などに手足を呼吸に合わせてプルプルと小刻みに震えるようになった。
心配で部屋の温度をあげるも治らなかった。
ケージの中にいる時だけ震えているようにも見える。
少しだけ食欲がなくなっている気もする。

緊急性があるものかどうか、
病気なのか寒さな・・・

何か病気なのでしょうか?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 4歳 7ヵ月
質問者
愛知県 / こてつさん
質問日時
2022/12/22 16:06

今年の夏頃から体重の減少、脱毛、目やに、口内炎、耳のただれ、爪が割れる、食欲減少、こえのかすれ、口臭がきつい、ひげが抜けるなど症状が続いています。病院には受診できていません。なかなか保険に入っていないので治療費なども高いのではないかと心配で受診できておらずでも心配なのでどんな病気が、考えられる・・・

エイズキャリア猫のワクチン接種について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 5歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / はなさん
質問日時
2022/12/21 22:23

エイズキャリアの6歳女の子の猫です。2021年6月に道端に鼻水だらけて座っているところを保護しました。風邪症状は内服治療で治りました。
その後、2021年11月にFIPを発症しました。下痢と食欲不振で2.2kgまで体重減少があり、生死の淵をさ迷いましたが、FIP専門治療を続け2022年12月に完治しました。
現在は体重も・・・

回答
1名

6357件中 561 ~ 570 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト