だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

猫の症状から質問と回答を検索する(全6392件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

トイレ以外でおしっこをします

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/31 18:53

この2日で3回トイレ以外のソファーや冷蔵庫前でおしっこをしました。今まではまったくなかったので驚いています。
また5日前より子猫が迷い込んでいましてこの子がとってもよくなくのです。(えさはあげています)それ以来トラもよくなくようになっています。今までは話し掛けた時に小さな声で一声なく程度だった・・・

回答
1名

皮膚の異常なのでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/31 18:02

はじめまして、こんにちは。
家には今、2ヶ月くらいの子猫オスがいるのですが、
鼻の上と下(鼻と口の間)から、かだぶた?の様なものが
とれるのですが、皮膚の異常なのでしょうか?
色は茶色で、かさぶたの様に大きかったり、小さかったりします。
自然にとれたり、顔に浮き出たりします。
とれた後、毛が抜けたり・・・

尿道閉塞の猫のごはんについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / hiromiさん
質問日時
2006/05/31 13:30

はじめまして。
我が家のネコ(1歳9ヶ月・オス・去勢済)についてなのですが
今年3月に、尿道が詰まってしまい、救急病院でカテーテルで尿道を通してもらい、膀胱の洗浄をしてもらいました。
ストルバイト結晶によるものだと診断されました。
その後、入院と通院で治療してもらい、ごはんは療法食のみにしてくださ・・・

回答
2名

おしっこの間隔が長いのですが、大丈夫でしょうか

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/31 07:31

1歳半の初冬(一昨年11月)に初めて膀胱炎と尿石症を患い、一度は落ち着きまして、昨夏は1日1~2回程度おしっこをしていました。昨年12月に再発し、以来尿石症と慢性膀胱炎のため、月1回の尿検査と療法食(s/d)を続けています。
膀胱炎の症状が治まった頃はおしっこを18~24時間に1回程度していましたが、徐々・・・

回答
1名

乳癌と

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / 山口 聡子さん
質問日時
2006/05/31 03:37

初めて相談させていただきます。1年位前から乳首にしこりが有り、気にしつつも様子を見てきました。先日三種混合のワクチン接種に行った際診ていただいたら、乳癌(かなり根が張っているそうです)と診断されました。手術を勧められ、私も是非受けさせたいと思います。が、主治医の先生が高齢の為体調が優れず、ご自・・・

回答
3名

猫が、高い所から落ちてしまい 嘔吐を繰り返し食欲がありません。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / かずみーーさん
質問日時
2006/05/30 19:34

5月24日夜 うちの猫が 高さ2メートル位の所から落ちてしまいました (体重5・5キロ  横っ腹から落ちました)
それ以降 食欲はなくなり1日2・3回吐くようになりました。
5月26日 レントゲン・血液検査の結果は特に異常はなし。
吐いた中に毛玉が混じっていたことからラキサトーンと整腸剤 2日続・・・

回答
1名

水・食事をしません。

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/30 18:07

通常でしたら、食事の時間前くらいからしつこいくらいにくっついてご飯をねだり完食するのですが、昨日は、朝あげた食事が珍しくのこっており、夕方になっても顔を見せず寝てばかりです。
昨日の夕方から、全く食べ物を口にせず、動きも鈍いように思えます。
水を目の前においてみても、飲むこともせず、寝ています。・・・

回答
1名

ストルバイト結晶とストレス

対象ペット
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / なあーママさん
質問日時
2006/05/30 12:48

こんにちは  初めて投稿させていただきます。
猫が大好きで生まれて二ヶ月の雌をインターネットで譲り受けました。6ヶ月くらいでストルバイト結晶になり二週間くらいで処方食 薬 注射で治ったのですが、二ヶ月くらいで再発。病気以外のときは とてもジャレついたり元気な猫だったのですが、一歳すぎに雄のペルシ・・・

回答
1名

部屋のあちこちに尿をする

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / ナナちゃん88さん
質問日時
2006/05/30 10:25

 初めて相談させていただきます。18才になるメス猫ですが、最近突然、部屋のあちこちに、少量ですが、オシッコをして回っています。トイレにいく回数も多い気がします。今までそんなことしたことなかったので、変だなと思い、相談いたします。高齢なので、ぼけちゃったのでしょうか?病院で診てもらったら、治せる・・・

子猫の便秘について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/30 05:12

目の開いてない子猫を拾い、現在ミルクで育てています。
とても元気に順調に育ってはいるのですが、便だけが何度も排泄を促しても自力でできません。
たまに尿の時に便が付く事がありますが、排泄には至りません。
3日に1度、薄めたグリセリンで浣腸をしていますが、その時の排泄物には固形のものが混じります。
拾・・・

回答
1名

6392件中 5891 ~ 5900 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト