だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9633件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

生後6ヶ月で食欲不振

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / リーミルクままさん
質問日時
2012/01/29 16:13

はじめまして。生後7ヶ月の豆柴メスを飼っています。
1ヶ月前から、急激な食欲不振。嘔吐(胃液)
発情期に伴う食欲不振との診断でした。
その後も変わらず食欲不振で、嘔吐(胃液)
ヒルズad 食欲増進剤・ガスター・整腸剤を処方
ヒルズadは自分では食べない為、数週間後から注射器で食べさせました。その後、下痢と・・・

回答
1名

腎臓の数値が高い子犬

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / プンたんママさん
質問日時
2012/01/27 11:50

はじめまして。我が家に迎えたばかりのゴールデン(9か月)について質問させて下さい。

とても元気ですが初日から気になっていたのが明らかな多飲多尿。一日でトータル2Lは最低飲んでいます。おしっこは一日15回以上です。
フードの食いつきは悪く混ぜ物をしてなんとか体重14キロ、体格はかなりやせ気味です。(触ると・・・

回答
1名

インスリン抵抗性とクッシング症候群

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / makironさん
質問日時
2012/01/25 23:08

よろしくお願いします。
来月10歳になるボーダーコリー(去勢オス)です。
気がつけば多飲多尿、食欲増進が目立ち始めました。
どちらかといえば太っていたのですが、痩せてしまい、
半年前と比べ体重が5キロ落ちていました。
もしかして糖尿病では?と思い、1/11に尿を人間用の試験紙で
計ってみたところ、尿糖(2+ほど・・・

回答
1名

腎臓の数値と膵臓の数値が高いことについての質問

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / ちろまるちゃんさん
質問日時
2012/01/25 13:34

はじめまして。今回アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミックスの14歳の犬を飼っております。母犬はマルチーズとシーズーのミックスでした。父犬は不明です。4日前下痢症状により病院にかかりました。体重減少がみられたため、血液検査をしていただきました。血液検査の結果によるとBUN・・・

回答
1名

1日おきにおなかがなりなにも食べなくなります。

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ラッキーチャンスさん
質問日時
2012/01/25 11:44

こんにちは、1日おきに朝になるとおなかがなり食欲がなくなり、たまに赤茶色の血交じりの嘔吐と、ゼリー状の血便がでます。
便のかたさは普通ですが、血の粘膜のようなものが混ざることがあります。動物病院には嘔吐・下痢の症状がでるといくのですが、投薬(抗生剤・整腸剤)が終わるとまた1日おきにおなかがなりま・・・

回答
1名

絶えず涙が流れ出る

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ハイジさん
質問日時
2012/01/19 09:19

はじめまして 我が子のマロンの涙流症がひどく、絶えず拭いてあげないといけない状態です。2ヶ所の獣医にも調べていただきましたが、持病で仕方ないとのこと、手術しても良くなる保障はないと・・・ネットでも色々調べましたがやはり同じでした、が、なんとかしたい・・と調べた結果手作り食がよい・・・とのことで・・・

回答
1名

くしゃみと鼻水

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / にいこさん
質問日時
2012/01/18 12:50

1/7にチワワの仔犬を我が家に迎えました。
現在生後3カ月です。

予防接種は12月と1月上旬に8種混合を済ませています。

我が家に来た日から、くしゃみ、またうんちが2回とも下痢でした。
仔犬にしては元気がなく大人しいなと思いました。
翌朝から嘔吐を3回、フラフラになり立てないくらいになったので
急いでペット・・・

回答
1名

外出時のパニック

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / Apollogさん
質問日時
2012/01/18 01:00

初めて相談させて頂きます。

現在フランスで1人暮らしをいており、昨年の11月からトイプードルの男の子を飼い始めました。現在4か月半になります。

家の中ではお利口で、トイレやお留守番、基本的なしつけも順調なのですが、散歩に出た際にパニックになることがあります。特に知らないところ、人の多いところ、信号・・・

回答
1名

問題行動について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / かぐらさん
質問日時
2012/01/17 15:46

はじめまして。初めて質問させて頂きます。
お留守番の時の問題行動なのですが、夏にはきちんとお利口にお留守番が出来ていたのですが、冬に入って屋根から落ちる雪の音が発端でどんなの小さな音にも敏感に反応するようになってしまいしっぽを下げガタガタ震えながら色々な隙間に入ろうとします。
お留守番をさせたと・・・

回答
1名

ステロイドについて

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / ここにゃんさん
質問日時
2012/01/17 04:12

度々利用させて頂いております。
先生方の貴重なアドバイスに勇気づけられています。

昨年の8/31にリンパ管拡張症の疑い(血液検査のみの為)と診断されました。
体重2kgに対して腹水200gが溜まって気づきましたが、食欲も元気もあり下痢や吐き気は全くありません。

現在3日に1度朝のみプレドニゾロン・・・

回答
1名

9633件中 2061 ~ 2070 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト